あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

四国遍路道 民宿岡田の岡田さん NHK BS3「新日本紀行」に

2021-06-28 22:03:01 | 四国遍路あれこれ
2021年6月27日(日)

 一昨日、6月25日(金)の21時~22時に放映されたNHK BSプレミアム「新日
本紀行 空海の旅」の終盤近くに、四国遍路で3回お世話になった徳島県三好市の人気の民
宿「岡田」の岡田 明さんが登場しました。

 私は、2004年2月に初めて四国遍路を始め、以後2011年3月にかけて3度、歩
いての四国遍路をしたのですが、民宿岡田には3度とも宿泊してお世話になりまた。


 岡田さんは、夕食の場での歩き遍路同士の交流や情報交換の場造りなどが絶妙で、自ら
の経験も披露され、翌日上がる四国霊場中の最高所、66番雲辺寺(うんぺんじ)の上り
口の詳しい説明もされるなど、いつも楽しいひとときを過ごさせてもらいました。


 翌朝、雲辺寺に向かうお遍路さんには、「また来るんだよー」と声を掛けて送り出し、
角を曲がって見えなくなるまで見送っていただき、いつも歩き遍路に心温まる対応をいた
だいており、四国遍路道の民宿の中でも忘れられない宿でした。

 
 夕食の部屋には、温かいもてなしを感謝して送ってこられた岡田さんとの記念写真がた
くさん貼られていて、それが一層岡田さんの人柄を感じられたものでした。


 私は、毎回結願後にまとめた遍路記をその都度お送りしていたことなどもあり、最後に
宿泊した2011年以降も毎年年賀状をいただいており、今年も10年目になりますが、
ひと言メッセージの入った賀状をいただきました。

 たくさんお世話になった遍路宿の中で、10年後の今春まで年賀状の交換を続けている
のは民宿岡田の岡田さんだけになりました。

 新日本紀行でも、私がお世話になったときと同様な和やかな雰囲気が放映されていて、
大変懐かしく視聴したのでした。

 私が最初にお世話になった2004年11月に75歳と伺っていましたので、今年はも
う90歳を越えておられるはずですが、映像では当時と変わらぬお姿を拝見してお元気さ
にビックリしました。

 なお、再放映は1週間後の朝、7月2日(金)8時~9時になります。民宿岡田に宿泊
された方は是非ご覧ください。

 なお、私が宿泊したときの模様は、当ブログの以下をクリックするとご覧いただけます。

 初回(2004年11月22日~23日)
https://blog.goo.ne.jp/saikoroat/d/20061215

https://blog.goo.ne.jp/saikoroat/d/20061216

 2回目(2007年2月28日~3月1日)
https://blog.goo.ne.jp/saikoroat/d/20070404

https://blog.goo.ne.jp/saikoroat/d/20070406

 3回目(2011年3月6日~8日・連泊)
https://blog.goo.ne.jp/saikoroat/d/20110415

https://blog.goo.ne.jp/saikoroat/d/20110418

https://blog.goo.ne.jp/saikoroat/d/20110419


〈追記〉 7月2日(金)朝の再放映から



 民宿岡田の取材は、2017年だったようです。












徒歩の旅ランキング


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西武ウィークデーハイキング... | トップ | 梅雨どき、所沢神明社に咲く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四国遍路あれこれ」カテゴリの最新記事