こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

全労済静岡北・南合同地区集会開催

2013-05-30 | 全労済

5月22日、ロッキーセンター会議室で全労済静岡北・南合同地域集会が開催され、静岡北・南地区の労働組合の役員など約50名が参加していました。

地域集会の開会前にジョイブ静岡(静岡勤労者福祉サービスセンター)からの事業紹介とジョイブ静岡への加入の呼びかけがありました。

地域集会では、最初に井上運営委員長と佐竹県本部長の挨拶があり、次に全労済静岡県本部と静岡北・南地区運営委員会の現況の報告がありました。

挨拶する井上運営委員長

2013年度の活動計画(案)では組合員の「安心」・「安全」への取組みと「事業」の拡大を基本目標として取組みを進めていくと提案があり確認されました。

また、今後予定されている制度改定として火災共済と団体生命共済などの改定内容の概要の説明がありました。

主な改定は次の通りです。

・火災共済では建物の構造区分が2区分から3区分に細分化。 実施時期は2015年2月予定

・自然災害共済では、地震保障の認定区分の半損を大規模半損と半損に区分。新たに地震等災害見舞金の創設。 実施時期は2015年2月予定。

・団体生命共済では①新たなしくみの導入②共済金支払要件や実施条件の見直し③特約の新設などでした。 実施時期は2013年6月以降段階的に。

制度改定の詳しい内容については全労済に問合せをお願いします。(AKI)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿