ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

堂床山-可部冠山縦走(2)  堂床山-西冠山-可部冠山

2017-07-25 | 日記

(つづき)

平成29年7月21日(金)晴れ 34/26℃

今回の金曜登山は安佐北区可部町の

堂床山(859.6m一等三角点)、西冠山(721m)及び、可部冠山(735.7m三等三角点)。

中国電力南原ダム上流の南原峡入口に堂床山登山者用駐車場が有り、

更に南原峡の上流の冠山登山口側にも駐車場が有り、

それぞれに車を駐車し8名で登山開始。

 

 登山口からも見える、加賀津ノ滝




赤い手摺の石の階段を登ります。


階段の上は岩場の急登を避けて、


楽なジグ道が有りました。


堂床山は左折、直進は?


急登が始まりました。




無風、猛暑の急登、この先が心配。




最初の急登から、暫くはトラバース。


傾斜面を横に進みます。




堂床山の標識部から再び直登コースに変わります。


岩が増えたり、


木の根の階段道が続きます。




途中で休憩、風も出てきて少し、涼しくなりました。


堂床山頂上の小広場に到着しました。


堂床山(859.6m 一等三角点)


皆さんを撮影。


西冠山や可部冠山に向かって出発。


急傾斜を下っています。


開いたタマゴタケを発見、白いツボが残っています。美味しそうです。


南原峡の文字が消された標識。以前の登山道でしょうか?今は無くなっているようです。


ロープが有る急登部分


中国自動車道 安佐SA 方面が見えました。




アップダウンを繰り返します。

 



揚水ダムとして作られた明神ダムの上部の尾根を縦走しています。


備前坊山も正面に見えています。


明神ダムの上部の備前坊山、奥には白木山


この標識の後、暫くで、


西冠山の分岐に到着。


やや(数十メートル)南原峡寄りに西冠山のピークが(721m)が有りました。


12時を過ぎており、丁度、木陰が有ったので、ここで昼食。


ここでも集合写真。


巨岩がゴロゴロ。




可部冠山に到着です。






可部冠山(735.7m 三等三角点)


備前坊山と白木山(薄い山)


頂上の展望岩


可部市街地方面


先ほど踏破してきた堂床山 は右端。


堂床山(859.6m)


展望を暫く、堪能。

可部冠山(735.7m 三等三角点)


小掛山から備前山方面への稜線が続いています。


可部冠山頂上の全景


可部冠山での集合写真


下山開始


可部峠の傍に広い林道が見えます。


可部峠の旧石見街道一里塚の石碑。


可部峠の全景。


旧石見街道、可部峠の標識、南原峡方面へ下ります。




 




緩やかな旧街道に下りてきました。


赤柴大滝へ立ち寄りました。


赤柴の大滝






谷底まで下りて、顔を洗いました。


赤柴の大滝入口迄戻りました。




しるべいし (みちしるべ?)も石柱に変わっています。




 

 

 

可部冠山 旧街道コース登山口 に到着

 

暫く歩いて、車駐車位置迄移動。


この後、南原峡入口の駐車場迄車で移動しました。

猛暑にも負けずに、ロングコースを踏破出来ました。

仲間のみなさん、ご苦労様でした。8月4日迄ブログ等お休みます。

(終了)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする