ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

霊泉寺(草津沼田道路山田団地入口)迄散策

2012-08-28 | 日記

 

8月25日(土) 晴れ35/25℃

 

先日来、広島市の山を歩く(上)の柚木城山の①登山コースに記載されていた

草津沼田道路の山田団地入口バス停の南に有るという、霊泉寺を探しに出かけました。

西広島縦走コース途中の柚木城山と315峰の中間に出てくる分岐が有るようですが、不明のままです。

草津沼田道の山田入口バス停から2-300m南側の東側に幅2mほどの道路が有ったので入ってみると

霊泉寺の名水の案内が車止めのチェーンに吊るされていました。 

もっと奥へ入ると石の階段が有り、観音堂らしき建物が潰れて、屋根だけが残っている状態でした。

 

もう、霊泉寺は完全な廃墟となっていました。ここからの登山口がこの奥に有るかと思いましたが、

危険なのでそれ以上奥へは進めませんでした。

霊泉寺入口には霊泉寺の名水を今でも、求める人々のために、取水場が用意されていました。

 

被爆直後、沢山の被爆者がここ霊泉寺にも多数避難してこられ、ここの水でのどの渇きを

癒したのだそうです。

現在はお寺は廃墟となり住職も他界され極楽寺の住職が兼務されているようですが

霊泉寺の名水だけは山田地区の保存会の手でしっかりと管理されているようでした。

 

8月6日の平和公園での慰霊祭の時の献水の水に毎年使用されているそうで、

前日に、市職員が水を汲みに来られるそうです。

飲水用に地下からポンプで汲み上げているので、しばらく流し続けた後に名水を飲みましたが

よく冷えていて、冷蔵庫の中の奥大山の天然水のようにおいしかったです。

ここ霊泉寺から柚木城山への登山ルートをいずれ探してみたいと思っています。


8月25日の歩数:約9229歩

時間:約1時間 

歩行距離:約6km


8月27日の歩数:約12000歩

時間:約1時間20分

歩行距離:約10km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古江 広島学院から古田山315峰へ

2012-08-24 | 日記

8月23日 (木)曇り 32/27℃

西広島アルプス縦走コースの内、広島市西区の315峰(物見山・古田山?)

から広島学院へ下山することは有りましたが、今日は逆に広島学院から古田山へ登って見ました。

鈴ヶ峰北側の自宅からバス道路に沿って下りて、

西広島バイパスの側道の古江の広島学院のバス停まで約3kmです。

バス停近くの西広島バイパスの歩道橋北詰めから山側へ、広島学院の通学路を登って行きます。

正門前を通り、学校内の校舎の1階部分をくぐり抜けて、構内の斜面の道路を登って行くと

体育館や木工教室などの傍を学生の大声を聞きながら登って行きます。

後は長い一本道です。約200m程の急勾配の登山道で、一気に登ると疲れます。

しかし途中に、広島市内が良く見える展望地も有り、

登り甲斐の有る私のような初心者には丁度良いコースでした。

315峰からの展望も良かったです。

今日は柚ノ木城山には行かず、草津沼田道路の田方の旧料金所側へ下りました。

草津沼田道路を北上し山田入口から山田団地、山田新町を通り、美鈴が丘へ帰りました。

本日の全歩数:約18611歩

歩行時間:約3時間

歩行距離:約15km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島国際平和マラソン受付開始

2012-08-23 | 日記

8月22日(水)晴 34/25℃

本日は坂歩こう会で坂周辺の頭部見晴らし公園や天神堂(茶臼山)への登山日。

ただ、小生は残念ながら用事で参加出来ませんでした。

用事が済んだ午後から石内バイパスのコンビニ迄、-150m程の標高差の車道を往復してきました。

毎年 文化の日に開催されているひろしま国際平和マラソンに

時間を気にせず完走だけを目標に、今年も参加してみようと思い、

チャレンジコース(約10km)を申込み、参加費を払ってきました。

皆さんの中にも参加される方もいらっしゃるでしょうね。

下記ホームページから申し込みできます。

http://www.hiroshima-marathon.com/

 


 本日の歩数:約9496歩

歩行時間:約1時間30分

歩行距離:約5km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚ノ木城山・己斐峠周回(4)  下山・帰路

2012-08-21 | 日記

つづき

柚木城山から己斐峠へ下りて来ました。

右折して、峠を越すと左側に大茶臼山登山口が有りますが、

17:08

 

今日は左折して草津沼田道路方面へ下ります。 

17:09

 

五月ヶ丘団地の入口、右折で団地

左折して旧道を下ります。 

17:17

 

旧道の傍迄、山林伐採がされていました。 

17:21

 

まもなく草津沼田道路に出ます。 

17:23

 

直進すると石内バイパスへ出ます。左折して草津沼田道路を南下します。 

 

17:25

 

道路脇には、あちこちでサルスベリが艶やかに咲いていました。 

17:30

 

同上

17:32

 

草津沼田道路の途中に建設工事事務所が有り、

工事内容などが公示されていました。

 

17:32

 

開発計画の概要MAP

工場用地・商業施設・住宅施設等有るようです。

17:33

 

鉄塔が並ぶ山の稜線が西広島アルプスの縦走コース。

右端の柚ノ木城山から、己斐峠を経由してここまで歩いて来ました。

17:35

 

工事現場 

17:35

 

同上 

 

17:35

 

同上 

17:40

 

柚ノ木城山の鉄塔から見えていた、パチスロ店。 

ここで草津沼田道路から市道へ入ります。

17:40

 

 市道の周辺の田んぼの稲は連日の猛暑にも拘らず、元気よく成長しています。

17:48

 

山田新町のバス道路を通過、突き当たりが広電終点の山田車庫です。

17:59

 

団地内の或邸宅のお庭に、ピンク色の彼岸花によく似たお花が咲いていました。

18:07

 

団地内の公園では楽しく、集会が行われていました。 

みなさんの手元には美味しそうな飲み物が・・・・。

18:08

 

出発点の美鈴が丘トンネル迄帰って来ました。

トンネルの上に有る道行地蔵には今日は会えませんでした。

18:10

 

(終了)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚ノ木城山・己斐峠周回(3)  己斐峠迄

2012-08-20 | 日記

つづき

己斐峠の南側に有る、柚ノ木城山山頂からの南方の景色です。

江田島の手前は峠島(左)と似島(右)

16:35

 

柚ノ木城山山頂に有る三等三角点(339.6m)

16:36

 

紅葉丘へ下る分岐が有りました。

16:39

 

このピークでは高圧線が交差しており、鉄塔が2本建っていました。

16:44

 

鉄塔の中央からは草津沼田道路方面に視界が開けていました。

煙の向こうは石内(バイパス)地区で免許センター付近です。

真下の山林が大量に伐採されていました。

大型の(石内東地区)土地開発事業のようです。 

16:45

 

山林伐採の様子と、パチスロの店の上はヒロテック本社(自動車部品工場) 。

16:45

 

北側には大茶臼山が、鉄塔の右下には国泰寺の一角が見えています。

 

16:46

 

2つ目の鉄塔の下も登山道になっています。 

 

 

 16:46

 

交差している高圧線の先には左側に大茶臼山、右側には宗箇山が見えます。

16:48

 

暫く下りて行くと分岐が有りました。広島市の山を歩くの ”J” ポイントです。

平和霊園の中を通過して明山台団地・もみじが丘団地へ下山出来るようです。 

16:53

 

大きなイノシシのプール。

ここで私も汗を流したい気持ちでした。

16:57

 

最後の鉄塔です。ここから己斐峠までの下山道は急勾配と荒れ放題の悪路でした。 

16:59

 

道路を雨水や土砂が流れ込み、赤土や木の根が露出しているような

状態の部分が多いです。

17:03

 

そんな道路の傍らに、こういうものが有るとホッとします。 

17:06

 

車の走行する音が聞こえ始めたと思ったら、

前方に明るい車道が見えて来ました。 

17:07

 

遂に己斐峠に下りて来ました。

下りて右側へ行くと 国泰寺経由で西広島(己斐)方面ですが、

今日は左折して、草津沼田道路へ下りて行きます。

17:08

つづく 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする