ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

流行病 その6

2023-09-28 22:26:25 | 身体のこと

感染5日目。

あの不眠症の私がすぐ寝落ちして

中途覚醒もしない

健全な眠りを確保できている。

 

仕事はテレワーク。

めっちゃだるい。。

ゆるーくテレワークをする。

といっても、

容赦なくメッセージありの

電話あり。。。

 

そこへ道ずれにした同僚から

メッセージが来た。

「明日から会社行きますか?」と。

今日で自粛生活終わり。

 

まだ隔離透析があるので

「明日はテレワーク+早退です」

と答える。

「いいな。。仕事が溜まっているから

 会社に行くしかないし。

 行くといっても咳が出るから

 肩身が狭い」

 

結果の話だけれど

症状がなかったら出勤しても

良いというけれど、

ある人は咳だけ残ってしまい、

やはり見た目が悪いということで

一週間テレワーク。

その後午前出勤、午後テレワーク

で過ごした。

会社でマスクを取って食事をして

他の人に感染させたらどうしよう

という配慮でもある。

 

また、私もだけれど

約一か月近く経っても

ちょっとした刺激で咳が出て

止まらなくなることがある。

のどが過敏になっている。

そして、声が出ない。

「おはようございます」とか

電話の応答の第一声とか、

痰がからむわけではないけど

声が出なくて、

ううんとのどを鳴らしてから出す。

電話応対の場合は、

相手が笑う。。。。。。

ここまでくると後遺症の世界。

 

あと味覚が変わって

大好きなチョコレートが今も

おいしく感じない。。。。

 

 

話を戻して、

だるさもあるけれど、

食欲が戻らない。

やはり冷たいのどの通りが良いものが

食べたい。

しかし、そうめんは、

薬味等もありのどの通りが良い物にはならない。

 

一時、レトルトのおかゆを

冷蔵庫で冷やして食べていた。

あるとき味が薄かったので

ふりかけをかけたら

のどを通るときに激痛が走り。。。

 

また濃厚なアイスクリームも

同じく。。。。

 

そういうこともはなくなったけれど、

まだまだ淡白な味付けが良い状態。。

 

 

感染6日目。

緩くテレワークして、早退して

隔離透析へ。

 

ようやく駐車場に予約者用の

コーナーができて、

裏口の張り紙が張ってあった。。。

 

今回も荷物はビニール袋に回収。

 

なぜか透析前に37度熱があり

焦る私。。。💦

 

 

今回も警報を鳴らしてしまった。

刺しているところが裏側で

どうしても回路を踏んでしまう。

 

警報解除に来たスタッフは

防護服をきてなかったのでびっくり。

警報解除ぐらいの時間であれば

感染のリスクがかなり低いので

防護服は不要らしい。。。。

 

よくわからないうちの病院の仕組み。。

 

 

感染7日目、8日目は

午前はテレワーク、午後は出勤した。

食欲がなく、お弁当に持っていくものが

なかったし、

病後の私がマスクをとって

食事をすることにより

感染する人が出たらどうしようと

いうことでそうした。

あと、監査直前でどーしても会社に行って

資料の確認をしないといけなかったので

終日テレワークにはできなかった。

 

会社に行けば、いろいろなところで

「たいへんだったね」といわれて、

そんなこともなくと症状を話したら

「高熱もなく咳や痰もないの??」

と驚かれる。

「だから、熱ぽい、のどが痛い

 夏風邪だなと言っている人が

 実はコロナで広めていると思う」

といってみた。

すると、その情報が入ってきて。。。

恨みます。。。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行病 その5

2023-09-26 23:00:47 | 身体のこと

感染4日め。

のどの痛みはほどんどないが

めっちゃだるい。。。。

 

仕事は休みたい気分。

しかし、この前、病院に行っていて

休んだだめ、

今日はどうしてもやらねばならないことが

ある。

しかも、14時早退で透析に行かねばならぬ。。

 

当然、隔離期間なのでテレワーク。

朝ごはんはまだまだ流動食の世界。

ささっと流し込み、

化粧しないでパソコンに向かう。

とんでもないメールの数。。

それのレス、ならび対応をして、

本題のやらねばならないことをする。

 

それを30分ほどかけてやって

次に掲示板にご案内を掲示して、

その次にメールで再度ご案内をする。

宛先設定に手間取り。。。

結局130人ほどにメッセージを流した。

その設定中に、

「案内っていつ出るんですか?」と

電話&メール多数。。。。

金曜日にださなければならないものを

月曜日に出した結果の督促。

仕方ないとはいえ、

「ちょっと待っていて、今、

宛先設定しているから」

としか

電話組には言えなかった。

 

そして、昼に。

またまた流動食を流し込み、

時間ができたので寝る。

 

午後の仕事は一時間だけ。

声は十分に出ないときもあるので、

関係各方面に

依頼のメッセージを乱発して、

14時過ぎにパソコンを落とし退社。

 

プロテインを飲んで

隔離透析へ行く。

 

 

まだ入り口の張り紙も

三角コーンも設置されていない。

 

今日は玄関口にスタッフが

荷物を預かり、

ごみ袋もとい青い大きなビニール袋に

荷物を入れた。

「なんで?」

「飛沫感染対策です」

「服装そのままで?

 意味ないじゃん。

 ポンチョタイプのカッパを

 着せるとか、

 そういうことをしないなら

 荷物だけ隔離しても意味ない

 と思う」

と毒舌発揮。。。

 

不思議な仕組みばかりある。

 

前回同様、血圧、熱、

酸素飽和度を測って透析開始。

 

一時間目チェックで

血圧が90台で警報が鳴ってしまった。

透析の都度、設定をしないと

いけないのか。。。

 

警報が鳴ったのは仕方ないとして

5分経ってもスタッフは来ない。

 

監視カメラとモニターで

見ているんじゃなかったの???

 

ブザーを鳴らしても

これはコンソールの付属品なので

意味ない。

 

外線をかけたほうがよい???

 

と思っているとスタッフ登場。

「すみません。

 奥の観察室で書類整理を

 していたので、

 聞こえなかったんです」

        

 

スタッフ二人体制で

二人とも不在。。。。

軽症だから大丈夫と

思ったのか。。。。。

 

危機管理が甘い。。。。

 

 

この日の透析は

熱が出ることもなく、

順調に終わったかと思ったら、

場所的に穿刺場所が指止血が無理で

バンドで止血。

10分止血した後、

止血確認をしてもらい

バンドをして退室したら、

腕を曲げたことで

針穴が開いてしまい、

流血騒動を起こしてしまった。

 

気づかなくて、広範囲で流血。。。

しかもエレベーターの床は

滑り止めなのか、

ギザギザしていて

拭くのが大変だったと聞いた。。。。

なんでそこの床だけ

そのような仕様になっているのかは

不明。。。。。。

 

そして

感染4日目&隔離透析2回目は

終わった。

 

長くなったので続く。。。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行病 その4

2023-09-21 22:11:48 | 身体のこと

隔離透析のため、

透析病院へ行く。

 

が。。。

予約者用の駐車スペースなんて

ない。

それらしき三角コーンとポールが

重ねて建物の陰に置いてあった。

たぶん、台風対策で撤去して、

回復忘れ。。。。。

 

ホントうちの病院って

危機管理がなってない。

 

とりあえず駐車場に着いたので

病院に電話して

裏口に向かう。

 

その裏口も

表示がない。。。。

多分、台風で飛んだか劣化で

飛んだか。。。。

 

いろいろな人から

「なかった」と隔離室当番に

伝えても

上に伝えないのか、

上が聞いても

機材担当に伝えることが

できないのか。

ホント、おかしいうちの病院。

 

 

裏口前で待っていると

ドアが開いて

その日の隔離室当番が

迎い入れてくれた。

「よく来たね」

どーゆーこっちゃ???

 

出頭した中で私が症状が

一番軽かったらしい。

やっぱりごまかしてしまうレベル。

「今、どお?」

「のどが軽く痛いだけ。

 こんなに薬が効くなら、

 ごまかせたかも」

と愚痴る私。

「まーまー。」と

なだめられる。

 

スタッフは、

ぶ厚い不織布の割烹着タイプの

保護衣を着ていた。

キャップはなし。

手袋は二重で、

マスクは普通のサージカルマスク。

咳が出る人の対応の時は

マスクを二重にするとか。

 

熱もなく、咳鼻水や痰もなく。

 

透析前に初めて酸素飽和度を

測った。

97%そんなもんか。。。

 

「ボタンホールは禁止なので

 どこに刺しますか?」

ボダンホール禁止の理由は

ボタンホールの穿刺には

時間がかかることがあり、

V圧が高くなることが多いので

スタッフが陰圧室に入っている

時間が長くなると

スタッフに感染する確率が

高くなるから禁止とか。

 

「上腕と裏。」

「ですよね。。」

「シャント感染したことが

 役に立つとは。。」

「まさかだよね。。」

 

ホント、あの感染がなかったら

今日もエコーで場所探しから

始まったかもしれない。

 

穿刺が終わり、

「今日はずっと血圧計は

 まきっぱなしです。

 基本、終了まで来ません。

 カメラとモニターで見ています」

といって、

スタッフは、室内で

保護衣を脱ぎ、ごみ箱に投入して

部屋から出た。

 

最後まで来ない予定が。。

一時間目の血圧測定で

血圧が90台だった。

それでアラームが鳴る。

アラームは解除するまで

鳴り続ける。

 

「しまった。

 設定を90以下で鳴るように

 しておくべきだった」

といって解除して、

設定変更していた。

 

しかし、設定変更をミスり

2時間目もアラームが鳴り、

他にV圧が高くて

アラームが鳴ること数回。

その都度、保護衣を着て

入室して作業をし、

保護衣を脱ぎ廃棄して

退出する。

 

すごい保護衣の使用枚数。。。

 

透析後半から寒いと思っていたら

熱が出始めていた。

のども痛い。

カロナールが切れてきたのだ。

薬でごまかすにも

タイムリミットがあることを知る。。。

 

透析後の熱は36.9度。

酸素飽和濃度は99%。

なんで透析後の方が酸素が

全身に行き届く???

 

 

帰宅後、冷蔵庫で冷やした

レトルトのおかゆと卵豆腐を食べ、

シャワーを浴びて寝る。

時間も早かったのでゆったりした気分。

 

さすが病人、よく眠れた。

 

 

が。。翌朝、薬が切れていて

のどの激痛で目が覚める。

 

とりあえずプロテイン飲んで

薬を飲んで、再度寝た。

 

カロナール、

毎食後の処方だったけれど、

一日4回、6時間ごとに飲んでくださいの

方が良かった。。。

あとトローチも欲しかった。。。

 

寝たり、ネットを見たりで

週末はだらだらと過ごした。

 

 

長くなったので続く。。。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行病 その3

2023-09-19 22:10:31 | 身体のこと

かなり待たされて、

スタッフ登場。

 

「今日から隔離透析ですね。

 15時から始められるように来院してください。

 予約者用の駐車スペースに車を止めて

 駐車場に着いたら電話をください。

 駐車スペースはポールでわかるように

 してあります。

 そして裏口にお越しください。

 『裏口』と大きく書いてあるからわかります。

 隔離透析中はボタンホールはできません。

 処方箋は定期分も出ています。

 私が調剤薬局に持っていくので、

 少し経ったら車で来てください」

という。

 

調剤薬局へ車で移動。

もう調剤は済んでいた。

「どんな感じ?」

「微熱とのどの痛み。

 さっき測ったら熱はなかった」

「最近、そういうのが多いんだわ。

 お薬は

 カロナールと咳を止める薬と

 痰の切れをよくする薬と

 コロナの薬が出ています」

「咳もでないし、痰も絡まないのに。。」

「飲んでいた方がいいかも。

 でこのコロナのお薬なんだけれど

 一回4カプセル飲みます。

 のどが痛いときは

 コップ三分の一くらいの水に

 カプセルから薬を出して

 溶かして飲んでください」

 

今ののどではカプセル4つはつらいかも。。。

 

「この薬の入れ物、

 蓋を押して押したまま右にひねって開けて

 ください。

 やってみてくれる?」

トライ1でできなかったので

お手本を見せてもらう。

「へええ。。。」

「やってみてくれる?」

「一回締めるとまたロックがかかるとか?」

「そう。

 開かないと電話が入って

 家までいって教えたことがあるから

 もう一回」

トライ2でできた。。。。。。。

 

左からラゲブリオカプセル、

カコナール、アンブロキソール、

アストミン

 

 

調剤薬局を後にして

車を走らせていると

また透析室から電話。

脇道の交通量の少ない道の

路肩に車を停める。

「すみません。

 言い忘れてことがあって、

 先生に替わります」

 

何を言い忘れた?

 

「隔離中の透析時間だけど。」

「あー。4時間透析になるってこと

 ですよね。わかってます」

「そうそう。じゃあ」

 

インフルエンザの隔離で経験済。

別に今言わなくいても

透析前に言ってもいいのではないか。。。

まだ車を運転中とわかっているのに。。。

 

 

帰宅後、会社に電話。

アホ上司

「そうですか。お大事になさってください」

という。

「総務課に報告しなくていいんですか?」

と突っ込んでみる。

「報告するんでしたっけ???」と。

アホーアホー。。。

 

普通の上司なら、何日までは

会社に来ないでくださいねとも

いうのに。。。。

 

ちなみに静ちゃん情報のよると

「ら族さんが、あれになりまして。。。」

と報告したらしい。

あれってなんじゃ????

 

 

その後、プロテインを飲んで

薬にトライ。

ラゲブリオカプセルを2錠、2錠に

分けて飲む。

そのあと、他の今回処方された薬を飲んだ。

2錠ならなんとか飲めた。

 

 

透析まで仮眠しようとしたら

また透析室から電話。。

 

「すみません、何度も。

 言い忘れたことがあって、

 隔離透析は着替えるところがないので

 そのまま透析ができる格好で

 来てください」

 

それもインフルの時に経験済だし、

自宅から病院に行くときは

そのまま透析できる格好で行っています

けれど。。。

 

ホント。。要領悪い。。

伝えることチェックリストで

いったら☑とかしていけば、

忘れることないのに。。。。

と思った。

 

長くなったので続く。。。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザワクチン

2023-09-17 22:40:49 | 身体のこと

会社で早々とインフルエンザ予防接種の

希望者を募った。

接種時期は10月の第2週と3週。

いつもより早い。

いつもは11月になってからで

こんな時期に打っても

効果が出る前に

かかったりしてと思っていた。

 

しかし、自分の病院では

まだインフルエンザ予防接種の話が出ない。

ふつうは病院の方が話も実施も

先なのに。

 

 

病院で聞いてみた。

「インフルエンザは実施時期は未定。

 先にコロナワクチンをする予定」

という。

「今、インフルエンザめっちゃはやっていて

学級閉鎖もあるみたいで。

それで会社もいつもより早めに

実施するみたいなんですけど。

それで聞いてみたんです」

と不安を暗に伝える。

 

「確かにそうなんだけれど

 コロナを先にするけど、

 コロナの時期も未定」

とのたまう。。。

 

危機管理、甘くない????

 

 

あとで考えると

今、コロナワクチンの接種券が

届きつつある。

きっと、この発送が終わった後に

高齢者向けの

インフルエンザワクチンの接種券が

発送されることになる。

 

インフルエンザワクチンの

発送が開始されないと

高齢者のインフルエンザワクチンの

接種はできなくなる。

 

よって見通しが立っている

コロナの予防接種が先になるのか。。。

仕方ないことかも。

(だったら、とっとと

 コロナの予防接種の日程を決めて、

 希望者を募れっつーの)

 

政府も病院も

こんな時期にインフルエンザがはやるとは思って

なかったらしい。

よってコロナの接種券が優先された模様。

 

 

某幼稚園で

敬老の日のイベントで

じじばばを招待があったらしい。。

その時、園児の一人が嘔吐して

周囲にいた園児やじじばばが

集団感染するということがあったらしい。。

 

吐瀉物による飛沫感染???

 

まさにバイオテロ。。。。

おそろしい。。。。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行病 その2

2023-09-14 22:03:00 | 身体のこと

朝の体温37度3分。

解熱剤でごまかせる範囲と思う。

 

しかし、のどが痛い。

お口全開で寝てしまったときのような

痛み。

のどが潤ってくれば治るだろうと

思っていた。

が。。治らない。。声もあやしい。

 

諦めて病院に出頭することにした。

夜間透析の場合、透析中に

感染が分かり、別棟で隔離透析を

するにしてもスタッフがいない。

夜間透析のスタッフが対応するので、

透析室が人手不足になり

穿刺・回収が遅れることになる。

するとめっちゃ責められる。。。

またとんでもない殺伐とした

雰囲気になる。

 

嫌だ。。。

 

 

出頭前に電話をする。

以前は、外来に電話だったが、

今は透析室に電話になった。

 

「今からきても良いですよ」

と言われた。

家を出ようとしたら

外来から電話が。。

「車で来ますよね?

 透析患者さんが来院する時間帯で

 接触を避けるため

 駐車場で待機していただけますか。

 着いたら電話ください」

とのこと。。

 

だよね。。。と思う。

 

 

病院に着く。

電話する。

 

車の中でエンジンかけっぱなしで

待機をしていたけれど、

バッテリーが弱りそうな気がして

エンジンを切る。

窓を開けて、体を乗り出すと、

それなりに涼しい。

 

車の外で待ちたいと思う。

 

病院の外のベンチに

座っている人がいた。

 

そこは涼しそうと思う。

 

その後、車の窓を全開にしてみた。

意外と涼しかった。

 

 

しばらくするとベンチで

待っている人のところへ

フェイスシールドをつけた医師と

看護師が来て説明をしていた。

その後、受付の人が同じく

フェイスシールドをつけてきて

医療費の清算をしていた。

その後、調剤薬局の人も来て

薬を届けつつ、清算をしていた。

 

そしてそのベンチにいた人は

歩いて帰って行った。

近所に住む人だろう。

 

 

その人を見送った後、

看護師がようやく来た。

フェイスシールド+マスク

+防護服(割烹着タイプ)の姿。

「熱を測ってみようか」

と熱を測る。

36度しかない。。。。

待っている間に汗をかいたので

解熱したのかも。。。

なんで病院に来てしまったのか。。。

 

「症状がでて時間も経っているので

 検査をしてみましょう。

 症状が出てすぐに検査をすると

 陰性が出ることがあるの。

 つらいけれど頑張ってね」

と抗原検査をやってみる。

 

その後、30分ほど放置。。。

その間に、また一台車が入ってきた。

夫婦連れ。

マスクをしているとはいえ、

車の窓を閉め切っている。

車の中で夫婦間感染しなければ

いいのにと思う。

 

するとスタッフが来て

「おもいっきり陽性反応がでました。

 コロナです。

 インフルエンザは陰性です。

 透析は隔離透析になりますので

 あとで説明に来ますね」

といって消えた。

 

想定内。

 

悔しいので、

昨日同じ症状だった会社の

同僚にメッセージを送る。

「体調いかがですか?」

「熱があってのどが痛い。

 抗原検査は陰性だったから

 このまま寝ていようかと」

 

ふふふ。。。。

 

「私、熱がなかったけれど

 コロナだった。

 症状がでてすぐ検査すると

 陰性が出るらしいよ」

 

と地獄に突き落とす。

もとい、現実を知らせる。

道連れじゃ。

 

「え!!!!。

 病院に行ってくる。。。。」

 

結局、彼女も陽性だった。

 

 

とかやっていると

透析室から電話が入る。

「コロナ陽性って聞きましたよね。

 先生に替わります」

とのこと。

診察なし?????

「コロナ陽性だったので、

 透析患者は重症化しやすいので

 ウイルスの増殖を抑える薬と、

 咳を止める薬と、

 痰の切れをよくする薬と

 解熱剤を5日分出します。

 透析は今日から隔離透析になり

 6日間隔離をすることになるので

 4回隔離透析になります。

 また替わりますね」

 

マジ、診察なし。

咳も痰もでないのに

そんな薬要らないし、

のどの痛みを何とかしてくれと

いいたかったが、

このときは声が出なくなっていて

低音で「はい」というのが

精いっぱいだった。。。。

 

「隔離透析の説明をしに行きますので

 もうしばらくお待ちください」

とのこと。。

 

長い。。。。待ち時間。。。。

 

 

長くなったので続く。。。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行病

2023-09-12 22:35:00 | 身体のこと

ついにコロナに感染しちゃいました。

 

マスクつけても会社での昼ごはんの時は

パーテーションもなく、

ひたすらしゃべりまくっている人たち。

マスクつける意味がないじゃん状態。

 

マスクをつけていない人は

コロナ感染歴のある人。

マスクしていても感染したし

っていうスタンス。

 

 

それに対して

どーしても感染したくない人が

マスクをしている感じ。

 

 

私も

最近、マスクをつけないことも多い。

血圧が低いと

暑いところにいると大汗をかいてしまう。

口周りに風を当てないと汗はひかない。

 

ヨガの時。

透析の翌日で一番血圧の低いとき。

よって汗のかき方が半端なく。

マスクをはずしてしまう。

 

出勤時。

駐車場から少し歩いて

階段を三階まで昇る。

この些細な運動で大汗になる。

パソコン立ち上げて出勤をつけて、

机の鍵を取りに行き、

机の中から卓上扇風機を出す。

口周りをめがけて風をあてる。

少し涼めたか状態で

今度はラジオ体操。

ラジオ体操して、

また口周りに風をあてて

汗がひっこんだら

ようやくマスクができる。

 

去年は汗が引っ込むまで

布マスクて対応した気もする。

 

 

そして書道。

めっちゃエアコンの効きが悪い。

扇風機も回っているけれど

紙がまわらないように

足元狙いなので顔が暑い。

 

マスク取って顔狙いで

ハンディファンを回す。

でないと汗が紙の上に落ちてしまう。。。

 

書道に行ったとき

先生がめっちゃ咳き込んでいた。

美容師に移されたと。

 

マスクをしなくちゃと思っても

汗がすごくてできなかった。

 

 

 

水曜日透析後、

帰宅して扇風機に当たっていたら

なぜか寒気が。

熱を測ったら37度3分。

またシャント感染かと思いつつ

寝る。

すると一晩中暑い寒いがあって、

布団をかけたりはがしたりで

ほぼ眠れず。

 

朝は熱はない。

普段ならテレワークするところ

だから、

この人は当番でしかもスーツ着用。

朝、交替のメッセージを送っても

読むのが遅れればスーツが間に合わない。

また月末月初は、業務の都合で

当日でなくても断られることが多い。

 

まあいいかと会社へ行く。

寝不足と思えない頭の切れ。

ちょっとのどがおかしいかな程度。

 

すると当番を替わってもらおうかと

連絡しようかと思っていた人が

37度の発熱とのどの痛みで

とりあえず緊急の仕事のみこなし

早退していった。

 

え。。。同じ症状????

 

連絡しないでよかったと思った。

 

 

帰宅後、寝不足だから

寝ようとしても眠れない。

 

夕食は冷たい物しか

食べたくない。

 

熱を測ると37度。

微妙な値。

 

 

抗原検査をやってみる。

異様に薄くて細い線が出た。

 

ネットで検索。

薄くて細い線は

擬陽性と書いてあるものや

ウイルス量が少ないだけで陽性です。

PCRをすれば陽性が出ますと

書いてあるものがあり。。。。

 

多分、後者だろうなと思い、

とりあえず安定剤を飲んで

寝ることにした。

 

つづく。。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症対策アンバサダー

2023-09-07 23:00:03 | 仕事のこと

帰宅すると特定記録の郵便物があった。

クレジットカードの更新時期でもない。

???

開けたら、このカードが入っていた。

熱中症対策アンバサダー

 

一か月ほど前、

メッセージで

「受講枠を増やしたので

 ぜひ受講をしてください」

ときた。

 

同僚の静ちゃん(仮名)と

「強制か自由かわからない。

 内勤者よりも

 外勤者が受けるといいのにね。

 あとで受けたか?と

 聞いてくるパターンとみて

 受けておいた方が無難だよね」

ということで受けることにした。

 

外部講習で、

今はやりのURLにアクセスして

みるというもの。

 

45分の長丁場だったけれど

眠くならない聞きやすい物だった。

 

が。。。テストがむっちゃ難しい。

まじめな静ちゃんは、

資料をすべて打ち出し見ながら

やったので一発OKだったとか。

 

ら族は5回ほど受けた。。。

熱中症症状があったら

応急処置として水風呂に入れる

〇か✖かという問題があって、

昔は水風呂は表面だけ冷やして

深部体温は冷えないからよくないと

いわれていたのに

今は〇なんです。。。。

これにひっかかった。。。

 

ホント、内勤者がみても

熱中症対策の普及活動に

結びつかないなと思った。

 

 

受講の翌日、

修了証の発行についてという

メールが来た。

 

静ちゃんから

登録はめっちゃめんどくさいと

きいていたのでスルー。

 

スルーしても一週間後に

再度メールが来た。

また会社から修了証は?

と言われかねないので

申請することに。

 

カード形式の修了証はいらない

にして

(結局来たけれど。。。)

電子ファイル版をダウンロード

しておいた。

 

すると、本社から

「受講されましたでしょうか?

 受講隅の場合は修了証の写しを

 送っていただくことは可能でしょうか?」

とメールが来た。

 

え。。。自由参加じゃなかったの???

といいつつ送った。

 

 

そうしたら忘れたころに

カード式の修了証がやってきた。

某スポーツ飲料のパッケージそっくりの。

 

 

わかりやすかったけれど

寒気のする場合の熱中症について

説明がなかった。

熱中症の症状について

オーソドックスなものだけ。

それでいいかいなと

その後にあったアンケートの

疑問を書いてみた。

 

 

ホントうちの会社って。。。

自由参加はないんかい?

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築ブームと思い出

2023-09-05 21:48:03 | Weblog

小学校区内、今新築ブームである。

改築でなく、新築。

 

遺産分与のため土地を売り、

建築会社等が買って、

分譲住宅を作ることが多い。

こんな狭いところに二棟も

建てるの??ということが多い。

 

 

小学校卒業の時、

他のクラスの子が

「同窓会の連絡係りを決めた?」

と聞く。

 

同窓会の連絡係りとは

いつか開くであろう同窓会のために、

引っ越したときはその子に連絡し、

その子は名簿を適宜更新していく

というものだった。

 

しかし、選出基準には決まりがあり

1.持ち家の子(引っ越さないために)

2.親の職業が市役所勤務または

  地元信金勤務のこと

  (転勤でどこかにいかないように)

3.一人っ子。

  もしくは同性の兄弟の一番上の子

 (絶対その家に住み続けるだろう)

の三つをClearした人から選んだらしい。

 

正確には大学出て、5年も経ってない

若い先生がこの条件を決めて選んだ。

 

 

今だから言える。

その時の世間の価値観で決めた。

 

 

時代は流れて、

一人っ子は家から離れないという

定説を覆し、

大学で関東の方へ出て、

戻ってこない人。

遺産相続で土地を売る人。

住み替えで土地を売る親。

持ち家と思っていたら

借家だった。。。

 

 

昔の価値観で決めた係りで

同窓会ができたかは聞いてない。

 

分譲住宅を作るのをみていると

そんなこともあったなと

思い出す。

 

 

今は卒業名簿もなく、

LINEグループで連絡を取り合う

仕組みとか。

 

削除しない限り、

相手がどこに住んでいても

連絡が取れるだけ良いかもしれない。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨密度

2023-09-02 16:34:01 | 身体のこと

今年も透析病院で

骨密度の検査があった。

去年、結果が悪くて、

「踏み台昇降をしよう」と

心に誓い、

一度もすることなく、

なおかつシャント感染以降は

寝る前のストレッチもせず、

そんな中での検査。

去年より悪くなっていて

当たり前。。。。。

 

「運動しましょうね」

と先生は言ったけれど

運動では骨密度はあがらない。

骨に刺激を与える運動でないと

骨密度は上がらない。

 

 

今度こそ改心して

かかと落としをやろう。。

 

 

うちの病院では

手首で骨密度を測定する。

 

隣の人が

「この値どうなんでしょう?

 この前、市民病院で

 背骨と大腿骨の骨密度の検査を

 したんですが、

 背骨が〇%で大腿骨が〇%でしたよ。

 それと比べて良すぎるような気がします」

と追及していた。

 

先生もとる場所によって値が違うような

ことをいっていた。

 

え!!!!!

そうなの?

背骨や大腿骨での値はもっと悪い可能性が

あるってこと???

 

まじ、かかと落としと

踏み台昇降しようっと。。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターンシップ

2023-09-01 12:32:59 | 仕事のこと

高校生向きのインターンシップを

今年もやった。

 

その申込書のクオリティーの低さ。

名前に対してフリガナを書くようになっていた。

フリガナと書いてあればカタカナで書く。

それをひらがなで書いてあるくらいなら

まだ良い方で、

フリガナなしが大半。

なかにはその上段の学校名に対して

下にフリガナを書いていた人も。

 

最近の学校の先生は

こういう書類のチェックをしないのか。

 

高校生自身も高校入試の願書や

いろいろな申込書で書いてきたと

思うけれど。。。。

 

フリガナがないと

傷害保険かけることができないんですけど。。。

 

 

 

次は、こちら側のミス、

最近は性別を聞いてはいけないので、

申込に性別欄がない。

 

作業着と靴はS・M・Lを選択する。

 

用意をしていた男性が

「俺でもMなのに

 今年はやたらLの人が多い」

といっている。

 

「名前から想像して女の子。

 女の子のLっていうのは

 レディースサイズのLで

 男女兼用になるとMになる」

と説明。

 

「なにそれ????」と。

作業着を支給されている女子に

電話して

「セクハラ的質問をするを

 するけれど、セクハラじゃないからね。

 作業着のサイズっていくつ?」

と聞いていた。

 

靴はもっと女性と男性のサイズが

違うと思う。

服のようにワンサイズ下という概念では

説明できないと思う。

 

性別を聞かないのであれば

せめてサイズ表を渡すべきと思った。

 

 

本気で採用するつもりがあるの?

他社がやっているから仕方なくやる

ってスタンスが見え見えなんですけど。。。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする