ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

透析液温度をさげると

2022-08-23 22:28:17 | 身体のこと

透析室に入ると汗だくだく。

 

駐車場から透析室のある建屋まで歩くし、

建屋のなかめっちゃ暑い。。

省エネか、出入りが激しくて冷気が

抜けてしまうかはわからないけど暑い。

 

そして空調のない更衣スペース。

使用していないときは

開けておけば多少冷気がはいるんじゃ

ないかと思うけど、

自動にしまってしまう戸。

よって暑い。

そして一日中炎天下の車に放置してあった

Tシャツとジャージを着れば、

また暑くなる。。。

ここから出てくると汗、汗、汗。

 

透析ベッド用のバスタオルは

同じく炎天下の車の中に一日中あったので

暑い。

まじ、順番が来るまでうちわで扇いでいる。

 

そして穿刺。

すでに暑いし、

この後のリハに備えて

透析液温度を下げておく。

 

そして

そして

 

透析開始30分後、

リハの開始になり、

血圧を測る。

血圧77です!

 どうします?

 15分後再検します?」

 

透析リハ、血圧100以下は禁止。

しかし、常に低い私の場合は90以下が

禁止。

 

「無理だわ。

 頭の奥が痛いし。。

 今日は中止して寝るわ。

 温度、あげてくれる?」

血圧が下がっているのに

透析液温度をあげてもらう私。

上げるスタッフ。💦💦

 

その後、一人、

「穿刺したところ痛いとかありますか?」

御用聞きが来たけど、

「え。なにこの血圧!

寝ていたでしょう。

 おやすみなさい~」

とにこやかに去って行った。

 

結局透析開始30分後から

次に血圧を測ったのは3時間目。

約一時間半放置。

このときには90台まであがってはいたけど。

 

うちのスタッフって。。。💦💦

 

きっと超爆睡して下がったんだろう、

目が覚めれば上がってくるだろうということで

放置をしたとは思う。

 

開始30分の血圧低下でできることはなにもない。

 

けど、このまま下がって

昏睡状態になったらどうすんの!!!!!!

 

といいつつ、

ずっと血圧計をまかれるのもいうのも

いやですけどね。

 

そしてふと思った。

この爆睡による血圧低下は

最近は週1である。

 

よくお風呂で湯船につかると

体温があがり

下がることで深い眠りに入る

といわれているけど、

暑い暑いといっているときに

透析液温度を下げることも

この深い眠りに入る条件に

当てはまっているんじゃないかと。

 

血圧が下がっているから

温度下げますねとかいうけど、

眠れないくらい寒くすれば

効果があるかもしれないけど、

暑いからと冷やすと

逆に眠気を催すような気もして。

 

ということで。。

次回から開始時の液温どうするの?

といわれても暑いから下げるけど。。。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血筋

2022-08-21 23:18:14 | Weblog

ちび(姪、大学1年生、

元野生児その実態は元発達障碍児)が

バイトをよーやく始めた。

そしてばて気味。

 

おばあちゃんに

「明日、バイト2時までなんだよね。

 そのあとお昼ご飯を食べに来てよい?」

と交渉していた。

「おばあちゃんちのお昼は

 そうめんだよ。」

「そうめんでよい」

 

なにがあったか。

ちびの家の週末は

パパが昼と夜ご飯を作る。

しかし、ちびパパは夏になると

肉・肉・肉が欲しくなる。

昼は、ケンタッキー、

ロッテリア、モス、マックの

ローテーション。

夜も肉がどどーんと出す。

 

 

ちびの高校生の頃の

土曜日のお弁当、

おかずはほとんど肉なのに

ご飯の上にも肉。。。。

いくら自分が食べたいとは言え。。。。

 

ということで、

あっさりしたいものが食べたいちび。

昼ごはんであっさりしたものを

食べるにはと考えて、

おばあちゃんちへの避難を思いついた。

 

そうめんと冷たいサラダを食べさせてもらう。

そしてまったりするちび。

 

「いつまでいるの?」

「願わくはおやつもいただきたいんですけど」

計画犯。

 

ちびの家にはおやつはおいてない。

ジュースもない。

ちびのパパが、夕飯を食べても

お菓子の袋をみつけると

すべて食べてしまう。

ジュースも飲み切ってしまう。

すごい食いしん坊だから。

 

よって、おやつが欲しいときは

おばあちゃんちに行くしかない。

 

「アイスあるよね?」

「その根拠は?」

「ゴミ箱にアイスの棒が捨ててあったから」

「パパの子だね」

 

ちびパパ、ごみ箱のチェックもぬかりなく

「僕のいないところで●●食べた。

 まだ残っている?」

と怒ること多数。。。

ごみの捨て方にも気をつけないといけないらしい。

それを知っているのに、

同じことをするちび。

血は争えないね。。。。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機

2022-08-18 22:53:42 | Weblog

扇風機が壊れた。

首振りはひっかかった音がして

動かないし、

切るボタンを押しても切れない。

10年以上使って

耐用年数をはるかに超えているから

しかたはない。

 

ようやく重い腰を上げて

扇風機を買いに行ったら

ほどんどなく

打ちつくしセールぽかった。

 

タワーの扇風機3万円ぐらい。

噂によると安定が悪いとか。

金額的にも無理。

 

3万円する扇風機。

その良さがわからない。。。。

 

結局1万円弱の扇風機にした。

昔と比べて羽の数も多い、

また羽も大きい。

しかし、静かで風が柔らかい。

サーキュレーターの代わりに

一年中使えるとか。

 

帰宅して組み立てて

夕飯作って後片付けをして

自分の部屋に持っていこうとしたら

老婆もとい老母が

「もっていっちゃうの?

 風が静かでよいのに」

と訴える。

 

補聴器を使うと

モーターの音を拾うらしく、

サーキュレーターは

「うるさい!」ということで

使用禁止に。

扇風機の音も気になっていたかもしれない。

 

ということで新しい扇風機は

リビングにおいて、

リビングの扇風機は

ダイニングに移動。

ダイニングに置いてあった扇風機を

もらうことに。。

 

もらった扇風機は、

当時3000円前後で買っただけあって、

タイマーはついているけど

6時間後に自然に止まる機能はない。

モーターの音が気になる。

(新しい扇風機がなかったら

 わからなかったかも)

 

どの扇風機もほぼ同じ時期に買っているので、

耐用年数は過ぎている。

不都合が出たら買い替えよう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休みの病院

2022-08-15 16:05:12 | 身体のこと
盆休み中に、
基幹病院へ、
半年に一度のCT検査に行く。
 
特別やることもなく、
また暑くて外出する気もなれないし、
今はコロナ渦、
人混みは危険。
 
じゃあ、病院に行こうかって感じ。
 
 
今回は8時に病院に来てくださいとのこと。
 
こんな早い来院は初めて。
 
 
時間も早く、
大企業はお休み。
動いているのは官公庁とサービス業だけ
ということもあり
通勤渋滞はなく道が空き空き。
 
 
病院には7時50分には着いた。
 
病院の会場はたぶん8時だから、
早く行って、
玄関前の混雑にもまれるのは嫌だから、
ぎりぎりまで車の中でいようと思いつつ、
5分も待てずに玄関に向かう。
 
玄関は開いていて
外玄関を入り手の消毒をして
内玄関に入ると
エントランスは人でいっぱい。
 
よく見ると、
再来受付機に4台に対して
4列で並んでいた。
 
すっごい混み混みで、
今にも内玄関に到達しそう。
 
こんな混みこみ、
コロナ感染のリスクは大丈夫
なんだろうかというくらいの混み混み。
前の人との間隔ほとんどないのだ。
 
私は、再来受付機は関係ないので、
列の横に出て進む。
 
8時前で再来機も動いてなくて
規制線が貼ってあるかなと思ったけど
貼ってなく、
再来期は受け付けを始めていた。
 
 
地域連携室に出向く。
2番だった。
それでも案内表をもらうまで
10分ぐらいかかった。
遅い時間になると
40分はざらだった。。
 
放射線科医の診察は場所が変わっていた。
なぜか、整形外科の奥。
 
CTは整形だけのものじゃないのに、
どうして今までの放射線科の部屋では
だめなのか不思議だ。。
 
 
放射線科の診察は簡単なもの。
 
検査の目的を確認して終わり。
 
診察になってない。。。
 
どこか痛いところがありますか?
とか聞かれることもなかった。
 
 
CTの予約が9時だったので、
40分ほど待った。
 
 
今回のCTの前のチェックは
「金属を身に着けていませんか?」
と聞くだけでなく、
「確認させてください」と。
ホディタッチいっぱい。
 
背中の金属のありそうなところを
触って、
目視でズボンのチェックを確認して、
今度は胸周りの金属のありそうな
ところを触ってチェック。
 
今日のブラトップ、
ワイヤー入っていたっけと
心配になる。。。
 
自己申告と違って
撮り直しなったから、
そうなったんだろうね。。。。
 
この撮り直しになった場合の費用は
病院負担か患者負担か?
 
今回は女性の看護師と技士だったけど、
男性の看護師や技士でも
タッチして調べるんだろうか?
 
以前、オール男性ということがあったから、
なおさら疑問に思った。
 
 
検査終わって、
会計終わって、
この日は朝食抜きの検査だった。
また、ランチに行く予定がなかったので
病院内で朝食を食べることにした。
 
 
珍しく和定食を食べる。
初めて。
 
こんなにごはん食べられないと
思ったけど意外と食べることができた。
 
失敗は味付け海苔に醤油を
つけてしまったこと。
 
味付け海苔はそれなりに辛いことを
忘れていた。
だったら、二枚目からはつけずに
食べればいいのに、
条件反射でつけたしまった💦
 
お味噌汁は
油揚げの形からしてインスタント。
それなりにおいしかった。
 
今は低血圧の時期なので
多少塩分を大目にとっても
問題はない。
それで水分摂りすぎになる前に
汗で水分は出てしまう。
 
お茶も久しぶりに飲んだ。
ずっとお茶を飲まず
水を飲むようにしていたので、
お茶もおいしいと思った。
 
 
 
 
 
病院を出て、駐車場へ。
駐車場はいつもと比べて空いている。
 
しかし、病院内はそれなりに混んでいた。
異様に付き添い者が多いのだ。
 
おじいちゃんの受診に息子(娘)夫婦や、
おばあちゃんと息子(娘)夫婦。
誰が患者かわからないけど、
パパママとベビーカーに乘った3歳ぐらいの
子供と5歳ぐらいの子供。
20歳代の娘と40歳代のお母さん。
夫婦連れ。
 
普段であれば、
おじいちゃんに対して嫁(娘)だけ、
ママと子供、
お母さん一人
とか最少人数で来院するけど
休みだから行くわという感じで
付き添いに来るのか。。。
 
病院は、
熱のある人や症状がある人と
動線が別なので、
受診による感染のリスクは
ほぼないとはいえ。。。
 
 
 
その日のお昼ご飯は
韓国料理のお弁当。
 
彩はきれいだけど
味が単調なような気もした。。。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人技能実習生

2022-08-09 22:25:40 | 仕事のこと

仕事で労働安全衛生法で定める特別教育に

関わることがある。

 

今回、ベトナムの外国人技能実習生が

特別教育を受けたいとの申し込みがあっ た。

日本語は片言で通訳は用意する。

また外部でこの方法でほかの特別教育の

修了証を得ているとのことだった。

 

通訳付き?

で。。最後の確認テストはどうするんだ

と思いつつ。。。

 

外国人技能実習生の扱いについて

いろいろな報道がある。

実習だからと低賃金、

労働基準法違反の長時間労働。

希望の職種とは違う職種での作業。

 

帰国後、役に立つような

実習をしているんだろうか、

この仕組み自体、都合の良い労働者の

受け入れのためにあるんじゃないかと

という思いが私の中にある。

 

この実習生の会社では、

日本でも戦力として使おうとして

教育をつけさせようとしている。

なんという志なんだろうと思った。

 

見よう見まねの作業より

確認テストは日本語がわからなくて

落ちてしまっても

ちゃんとした知識を身につけることが

できれば。。

だったら受けてもいいんじゃないかと思った。

 

もちろん、確認テスト不合格は

作業をしてはいけない。

それはわかっているけど、

彼らにとって日本語の壁は厚い。

しかも会話でなくテストだ。

理解とペーパーテストは違う。

それに日本語の読み書きができることには

彼らは帰国してしまう。

だったら、今、受講するべきだと

私は思った。

 

わが上司は、

通訳なしで読み書きできない限りは

受講は受け付けないと回答した。

 

通訳ありなら

ペーパーテストは、

通訳が問題を訳しても

答えは日本語で書けるか?

通訳が教える可能性もある

ということだろう。

 

 

これに対して、

申し込んできた会社は、

いろいろな経路から

断った上司本人から電話が欲しいと

依頼してきた。

 

それでも答えは受け入れない。

 

すると、その会社は本社に

「語学が不自由だからといって

 教育をうけさせないというのは

 業務の怠慢であり、

 外国人技能実習生に対する人権侵害だ」

と苦情を申し入れた。

 

ベトナム語のテストを用意するべきだったかも

しれない。。。

 

ホント、この会社の外国人技能実習生に対する

志と責任感はすごいものがある。

これがあるべき姿かもしれない。

 

この事態になっても

「日本語の読み書きができない

 外国人の受け入れは不可」

といっているわが上司。

 

長い物には巻かれろとは言わないけど、

技能実習期間を考慮して、

特別教育を受けさせてあげるべきだと思うが。。

 

日本は日本人だけで産業を回していくだけの

人口がない。

本当は技能実習生というグレーな制度でなく、

外国人労働者として

受け入れないといけない時期が来ていると思う。

 

ということで当分このネタで

荒れそうな雰囲気。。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺虫剤

2022-08-07 00:06:01 | Weblog

スプレー式の殺虫剤を使おうとしたら

殺虫剤の口が液で固まっていて

噴射不能だった。。

 

最近の家は建付けがよくなったし、

網戸の質もよくなっているので、

蚊が入っていることはめったにない。

ゴキブリもたまーに見ることはあるけど、

発生している気配はない。

 

よって、殺虫剤は一年に一回

使うかどうかの世界。

 

すると口が固まってしまう。。

使いたいときに使えない。。。

 

で。。殺虫剤って

どうしてあんなに大きいのか。

どぶの掃除なら必要かもしれないけど

昔の家でも一年で一本殺虫剤を

使い切ったことはない。

 

今ならなおさら。

殺虫剤の小型化を望みます。。。。

 

さて。。どうやって

出なくなったスプレー式の殺虫剤を捨てるか。。。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン4回目

2022-08-02 22:03:28 | 身体のこと

ワクチン4回目、

今回も透析前に打つ。

 

翌朝、体温高め。

暑い部屋で寝ていた時は

高めになるからそんなものと

思いつつ。。。

 

脱水か?

頭も痛い。

週末対策に

体重残したはずなのに。。。

 

ほとんど昼に朝ごはんを食べる。

食べたらめっちゃだるい。。

 

 

熱が出そうだと思ったので

熱が出る前に

出かけようと思うが

今度はめっちゃ暑い。

 

熱を測ったら

37.3

行きたいところは

入り口で検温があるから

断念。

 

 

その行きたいところって

美術館で書道の作品展を

見に行くんだけど、

ここは検温の他に

「感染対策に

 来場時間とお名前と

 連絡先を書いてもらっています」

といって連絡先を書かせる。

 

今時の保健所は

感染者の体調確認で精いっぱい。

以前のようにどこに行ったかと

聞き取りなんてできない状態。

結果として感染者の所属でクラスターと

なるわけで、

感染者しても、本人が美術館に

連絡しない限り情報は入らないし、

美術館にいただけで濃厚接触者に

することはない。

よって、無意味なことをしている。

 

ということで

外出は断念して頭を冷やして寝る。

とにかく暑い。

熱がうまく出ないようだ。

 

 

3回目、なんともなかった。

透析前に打つから

透析で抜けちゃうんだよとか

使用期限切れを

使用期限の延長するから

効果が弱くなるんだよと

悪態をついていたら。。。。。。

4回めは。。。。

 

スタッフも1.2回目なんともなく、

3回目にして

打って30分後ぐらいから

目がかすんできて

辛うじて帰宅したら動けない。

身体のすごい痛みとだるさと

目の霞で

3時間おきにロキソニンを飲まないと

痛くて痛くて耐えられなかった

という話もあったな。。。

 

ワクチンっての副反応って

ホント、わからない。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする