湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

湘南農園 キャベツの畝が完成。施肥とマルチ張り完了です。

2019-08-05 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、先日起耕した畝です。

今日は、こちらに施肥とマルチを張ります。

先ずは、肥料を入れます。

アップはこんな感じです。

グレーがぼかし肥(300グラム)と粒状過リン酸石灰(90グラム)です。

イエローは、緩効性化成肥料のソフト100(60グラム)です。

自家製のぼかし肥料にはタップリと骨粉を入れて野菜の甘みを引き出させています。

また、ソフト100は90日間持つジョジョ効きの肥料です。

従って、この一回の肥料で収穫まで一切追肥はしません。

これが、私流の美味しい野菜作りの元です。

次は、マルチ張りです。

マルチの端を埋めるための溝を掘ります。

土が乾燥しているので、タップリと水をまきました。

出来上がりです。

少ししたら、キャベツの苗を定植します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湘南農園 恒例の梅の3日干し... | トップ | 湘南農園 ブロッコリーが芽... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャベツ、ほうれん草、小松菜」カテゴリの最新記事