湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ネギの土寄せと追肥をしました。

2022-07-30 | ネギ、ワケギ

写真は、ネギ畑です。

このネギの種蒔きは、4月5日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

このネギの畑への植え付けは、6月30日です。

その植え付けの様子は、こちらです。

種まきから4ヶ月近くが経ちました。

畑植え付けから一ヶ月です。

そこで、今日はネギの枯葉取りと土寄せと追肥をします。

写真は、追肥用のぼかし肥です。

こんな感じで、土寄せの後でネギから少し離れた箇所に肥料を入れます。

その後、肥料に蓋をします。

次に、この肥料を入れた土をネギの根元に土寄せします。

こんな感じで一畝づつやって行きました。

汗ビッショリです。

出来上がりました。

これから12月まで、毎月この作業を繰り返します。

今日は、この後赤サビ予防にアミスター20千倍液とハモグリバエ予防の為フロアブル千倍液を散布しました。

この時期、ネギの葉は食べません。

8月まで二回ほどこの作業を行います。

今年も、立派なネギを作ろうと思います。

日曜日のブログは、休みします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの収穫が続きます。

2022-07-29 | キュウリ

写真は、キュウリです。

このキュウリの畑への植付けは、4月 18日です。

その時の様子は、こちらです。

そのキュウリが、写真のように大きく生長しています。

葉の大きさが半端では有りません。

大きなうちわ程の大きさです。

こちらは、反対側です。

中を覗くと...

美味しそうなキュウリが、ぶら下がっています。

本日の収穫です。

キュウリは、今年も4株栽培しています。

キュウリの収穫も、本日で318本となりました。

毎日、5~10本ほどの収穫が続いています。

通常キュウリの収穫は7月までですが、この状態だと8月上旬まで収穫できるでしょうか?

そこで、今年二回目のキュウリのキュウチャンを妻が作りました。

美味しい!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンの初収穫です!

2022-07-28 | ニンジン、ゴボウ

写真は、ニンジンの畝です。

このニンジンの種蒔きは、3月24日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

種蒔きから4ヶ月が経ちました。

そこで、ニンジンの根元を掘ってみました。

良い感じで、頭が出てきました!

写真は、収穫したニンジンです。

太さも十分!

大きさもGOODです。

この位のニンジンが、全体に大味ではなく一番美味しいです。

早速、サッと茹でて頂きました。

昔のニンジンの匂いです。

甘さも抜群!

6歳の孫は、このニンジンの味が解ります。

これおじいちゃんの人参だ!

甘い!

市販のニンジンと違って、味が有るのです。

こちらの向かって左側のニンジンは、第二弾のニンジンです。

この第二弾のニンジンの種蒔きは、6月8日です。

そのニンジンの種蒔きの様子は、こちらです

大分、大きくなりました。

第一弾のニンジンの葉が上にかぶさって日陰になって居ました。

そこで、第一弾のニンジンの葉を切りました。

スッキリです。

これで、タップリと太陽に当たり美味しいニンジンができるでしょう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でキャベツが腐りました。

2022-07-27 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、今年第二弾のキャベツ畑です。

このキャベツの種蒔きは、4月8日でした。

その種蒔きの様子は、こちらです。

このキャベツの畑への植付けは、5月4日です。

その植付けの様子は、こちらです。

サンサンネットをめくると、写真のように葉が茶色のキャベツがあります。

先日の大雨で、葉が腐りました。

今日も、天気は良く有りません。

こちらには、全部で6株のキャベツがありました。

先日、2株を収穫しました。

残りは、4株!

写真のように、2株が腐っていました。

こちらの2株は、辛うじて大丈夫です。

収穫したキャベツです。

でも、置いておくと葉が段々と茶色に変色します。

キャベツの芯の部分が腐っているからでしょうか?

直ぐに、スープで頂きです。

昨年は、7月12日に全部収穫しましたが、今年は遅くなりました。

反省です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの剪定をしました。

2022-07-26 | トマト

写真は、トマトの畝です。

そのトマトの種蒔きは、2月23日です。

その時の様子は、こちらです。

また、畑への植付けは、4月21と22日です。

4 月22 日の植付けの様子は、こちらです。

写真は、甘さ抜群!

オレンジ千果です。

写真のように、葉が相当に混み合っています。

トマトの向こう側が見えません。

こちらは、中玉のフルティカです。

こちらも葉が繁り、奥が見えません。

こちらは、ミニトマトCF千果です。

こちらも先が見えません。

風通しが悪いせいでしょうか?

カナブン等の虫が、トマトを齧ります。

それ以外の虫もトマトに穴を開けています。

そこで、枝の剪定をしました。

写真は剪定の後です。

写真は、オレンジ千果です。

今日は5時起きで畑に来ました。

太陽が出てきました。

超暑いです。

スッキリです。

こちらは、フルティカです。

一番上の支柱は高さ2メールです。

今日は、これよりか先が伸びている枝も切断しました。

下の方も、綺麗になりました。

写真は、ミニトマトCF千果の畝です。

この後、トマト全体にストチュー液を散布しました。

本日の収穫です。

完熟のトマトは、超美味しいです。

毎日、このぐらいの量のトマトが食卓を飾っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする