湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

春夏野菜の栽培計画を作りました。

2016-01-07 | 野菜作り全般

 

   

この時期、畑作業は余りありません。

例年この時期は、春夏野菜のプラン作りをします。

ツラツラと、野菜作りの本を眺めます。

タキイ友の会に入っていると、毎月写真の【はなとやさい】の雑誌が届きます。

 その雑誌の1月号に《野菜作りのプランニング》が載っていました。

写真は、その一部 作付プランです。

連作障害を避けるために、畑を大きく四分割にしてローテーションを行う説明です。

私の場合は、連作障害の為のブロック分けだけでなく、カラス対策のネット掛けのブロック分けが更に加わります。

従って、ナス科のトマト、ウリ科キュウリ、イネ科のスイートコーンをワンブロックで、三年置きのローテーションです。

 

話が逸れました‥‥

本を見た後で、いよいよ計画立案です。 

計画は、

1 野菜の種の在庫確認、種の注文

2 野菜の種蒔きスケジュールの作成

3 野菜の作付けプランの作成

の三本立てです。

上の写真は、冷蔵庫に保管してある種の保管ボックスです。

 これをひっくり返して、種の在庫確認をします。

種は、なるべく使いきります。

少々古い種でも、冷蔵庫に保管していれば大丈夫です。

 写真は、在庫確認表と新しい野菜種の注文表です。

二枚目は、種蒔きスケジュール。

いつ、どの位の種を蒔くかです。

チョット分かり辛いですね。

分かり易いように‥‥

アップは、こんな感じです。 

 次は、作付けプランです。

イエローマークで囲った場所は鳥除けネットを掛けます。

畝作り、種蒔き・苗の定植時はこの作付表を畑に持参します。

予め、畝幅・株間・条間を決めてあるので、短時間で作付けが出来ます。

一日掛かりで作業完成でした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロッコリーの収穫が続きます。 | トップ | レタスが大きくなりました。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (ビギナー)
2016-01-08 04:41:07
3本立ての栽培計画ですね!素晴らしい!!
これだけ具体的にまとめるとこの先作業を進めていくためには手順がハッキリとしますよね!(^o^)/
返信する
ビギナーさんへ (コロスケコロちゃん)
2016-01-08 06:23:23
おはようございます。
陽だまりの中で、ああだこうだと考えながら一日中の作業でした。
でも、作付け計画は、畝幅などは微調整が必要です。
楽しいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野菜作り全般」カテゴリの最新記事