goo blog サービス終了のお知らせ 

むれうま・ねりうま

マスターズ水泳 コビト シェルティ ロンネフェルト
細長美白脚そんな感じでゆるくいきます

気がつけば2ヶ月

2025-06-27 21:50:28 | 日記
gooブログが終了と発表されてから、
とっとと引っ越してから日記を書こうかとか思っていたけど、いざどこに越せばいいのかも分からず。

なんとなくそのままにしていたら早2ヶ月。

その間に、
美術展に行ったり✕2、
1人アフタヌーンティー行ったり、
手術を受けたり※病気ではない、しかし美容整形でもない

肝心の水泳は、6月は1度も泳ぎに行っていない(一応理由はあると言い訳)

水泳のおかげでせっかく出来たご縁なので11月までここで書こうかな。
その後は‥まあ‥はてなブログかnoteあたりがいいのかなあと思っているけれど‥どうなんでしょう。


コメント

令和7年4月

2025-04-30 16:11:33 | エイキョリ(月末〆)

絵はクロード・モネの『春』

描かれているのが何の木かわからないけど‥
幹が太ければ桜にも見える‥かも(違うでしょうけど)

2月も3月も1回づつは泳ぎに行ったんだけど、なんか書きそこねてしまった。
まあそのうち。

ブログのお引越し、どこにすればよいだろうか‥

今月のエイキョリ
1回
3000m

他コビトの練習のお付き合いで入水2時間


4月は体調は良かったものの、地味ーにやることがちょくちょくあって泳ぎに行ける日自体がほとんどありませんでした。
今日はまあ時間はあったのだが全血献血したのでさすがに無理はせず。
(献血後の過ごし方に水泳はNGと書いてある)

ブレは全部ストレートでテストが受かってしまい、あっという間にバッタのクラスに入ったコビトですが、フリーと違う動きに苦戦している‥
練習に行きたいと言うので公営プールについていくもどうやって教えたらいいやら‥

個人的にはのんびり上手くなればいいと思うんだけど。


コメント

草むしりのち泳ぐ

2025-04-16 23:00:00 | 水泳
3月から卒入関係でばたばた‥
仕事も数字が合わない‥他の人がうった伝票の仕訳の金額が間違ってんのか、もらったデータが違うのか、もしくは両方なのか‥ちゃんと出来ないなら初めから任せてくれれば良かったのにーとか言ってみる。

庭の雑草、少し長さがあるのはひょこっと抜けるけどたんぽぽみたいながっつり根をはってるのは厄介。
秋あたりから増殖している芝の下に増えまくってる謎の植物、どうやって処理しようか‥
まあ連休にでも‥と先延ばし。

今週は色々少し落ち着いたので泳ぎに行きました。
レッスンの時間に当たるとまともに泳ぐコースがないので14時過ぎに行ってみる‥

レッスン後に自主練してると思われる方々でまあまあ混んでいた。
でも泳ぐペースとか休むタイミングがちょうど良くて1分50秒〜2分で100✕17+13本。

アニメ「Free!」の七瀬遙の「俺はフリーしか泳がない」を地で行く私ですがさすがに飽きるなとたまに思う。
前はEHを混ぜたり、サークル変えてとかやってたので何とも思わなかったけど今は泳ぐのが精一杯なせいで単調すぎる練習が(飽きて)きつい。

なんか良い方法はないものか。
コメント

マンダリンオリエンタルでアフタヌーンティーをいただきました

2025-02-27 12:13:00 | 飲んだり食べたり
先月の話。
12月に約束してたのにコロナにかかったので、延期してもらいました。



天気も良く富士山が見えました。
(写真ではほぼ見えないけど)

メニューがあると助かる。
説明された横で忘れていくので‥

スコーンは時間差で出されたのと、一度おかわり可。
パウンドケーキも時間差。
飽きなくて良いですね。



ブレンドティー、とちおとめの紅茶、シーズナルロイヤルミルクティー、ロッシーニあたりをいただいたような‥(覚えてない)

ちゃんとしてる人なら1杯1杯写真を撮って感想もちゃんと覚えているのだろうな‥

ただ、全部いい香りで程よい温度で美味しかったのは間違いない。

個人的にはテーブルが‥小さくないでしょうかと思う。

色々お話して2時間半くらい居座ってしまったが一応2時間の席なのよね。
足りないよね、3時間欲しい。無理だろうけど。


コメント

そういえば泳ぎ初め-oyogizome-2025

2025-02-19 22:19:36 | 水泳
かれこれ年末から泳いでいないらしい。
今日はコビトの送迎の他に、某スーパー、給油、とある審査、通院を詰め込んだ中に初泳ぎを組み込んでみた。

予定より早く着いたので開場すぐに泳ぎ始められた。
テンキーを打っている時の角度が悪い上にそれがクセづいているのだと思うけど夏頃から右手の手首がやや痛い‥
寒波がきていて寒いというのにレッスンがあるせいかまあまあ混んでいた。

アップ100
100✕24本 2分サークルくらい
ダウン500

ここ数ヶ月2500m/回しか泳いでいない気がして、それを最低ラインに落とすのは良くないなーと思い、強制休憩もなかったので長めのダウン。

やー疲れた。
あたたかいシャワー浴びて帰ろうと思ってスイムバッグ開けたら

セームがない

荷物が増えるのでタオルを別に持ってくるなんてしない。
仕方ないので手拭き用のハンドタオルでしのぐ。意外といける。
徒歩や自転車なら帰りに風邪ひいてたかな。
コメント