PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

100509 今日は母の日・・・だったんですが… 

2010-05-09 23:13:51 | 雑感・・・・
 実行できないわたしの 
 座右の銘

自分をカッコよくみせ
ようという思いを捨て
ること

カッコよくみせる・・・・
これはありなかなとも(笑)
ただ、カッコイイ生き方のカッコイイ所であり・・・
背伸びをしたカッコよさ!?はNGなのかなって(苦笑)

ただ、目標を高く掲げ・・・
それに向かってまい進している姿は、カッコイイって思いますが(*^_^*)
あっ、そうか・・・
意識して自分が見せる(意識してカッコよく??)・・という意識がNG!?
頑張っている姿がカッコイイって映るのは◎なんですね。
・・・という解釈でいいのかな??

と書いたまま朝の時間が終わっていました。(苦笑)

ここの所、ご不幸が続きました。
昨日は、告別式・・夜にはお通夜・・・その数日前にお通夜・・・5月になってからです。
人の最後のお別れの場面・・・
大往生と言われ、長寿銭をふるまってお祝いと呼ばれる場面もあれば・・・
まだ未成年の子どもを残して・・・という場面も中には…
まさにこの涙の場面に・・・

と書いて・・・・今度はこの時間に・・・

書いては消して・・・
ちょっとブログに書くには重い内容を書いてしまった・・と

ただ、思いのままを言葉にすればいいという訳でもない・・・
朝の今日の言葉から始まり・・・重い一日だったような気がします。

こちらのボタンを一押しのご協力・・・よろしくお願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100508 根っこが大事!・・... | トップ | 100510 いろいろなものが届... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不祝儀 (FLORA)
2010-05-10 23:14:03
第1子の同学年の子も、5月5日に告別式。
ご家族でなく、現役の高校生だったので。
高校からも、学生さんが多数弔問。
で、たまたま、中学から進学した3人のうちの1人だったので。中学・高校含めて、お付き合いはろくになかったのですが。
第1子を、告別式に行かせました。
中学の知り合いにも、電話したり。

OBでも、寂しいのに。現役なんて、本当に言いようもなく。重い内容になってしまっても、でも、書きますよね。
思いを受け継いで、次へ繋げて行きたいし。

コメントを投稿

雑感・・・・」カテゴリの最新記事