PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

100727 当たり前のこと!?って・・・・実は大切なことであり、感謝の気持ちを持って・・

2010-07-27 05:54:44 | 雑感・・・・
快食
快眠
しあわせ
しあわせ


当たり前のこと!?
当然の権利!?
そう、思っていますよねぇ…
過日、社会貢献型バザーというものを会長、実行委員長が打ち出して・・
この当然の権利の前の・・・
生きるという部分との格闘をしている子どもたちがいる!?・・・

結果・・・
その子どもたちの生きる権利の少しでもお役にたてたのでしょうか??
しかし・・・
今度は、この快食、快眠・・・
そしてしあわせというレベルでの闘いが待っているのでしょうか??
その権利を勝ち取ることが出来るのは!?・・・・

ただ、しあわせと感じる感覚やレベルは人それぞれですから…
少しでもしあわせを感じる時間、実感があればいいなって思います。
逆に言うと…
私たち飽食の時代って言われて・・
今は、なんといわれる時代に!?・・・
何か違う権利を行使しているのでは!?って・・・

そう感じる時があります。・・・・
特に給食の残渣の話を聞くと・・・・
お金を払って購入したものを・・
さらにお金をかけて残渣を処分する!?

思うに・・・
社会貢献の大きな意味でのできることって・・・・
確かにお金や物を寄付したり・・・これは形に見えるもの・・・
でも・・・
本当の意味で大切なことって・・・
生きていく中での大切なものを守っていく事なのかなぁって・・・

食べ物もそう…
水だって…
空気だって・・・
水道をひねると水が出る・・・
息を吸うと空気が・・・
ただで手に入る!?

そういったことに感謝の気持ちを持って…
その感謝の気持ちを形にする!?
そういった行為や実践をする!?
簡単な実践が先ほどの給食・・・

それしか食べ物がなかったら・・・
生きていくうえでそれが全てだったら…
今の状態になるのでしょうか??
現実違うんだから??
確かに、現実は違う・・・

でも、本当の意味で…
社会貢献!?・・・
何かの大切さや・・・
その“こころ”を知る・・実践・・って
そうなれば身近なことでできること・・・
まずは、その実践が最初なのかなって
ふと・・改めて感じました。

快食、快眠・・・
それってしあわせなことなんだ!!
すごいしあわせなことなんだ!!って思うことが大切
そして感謝の精神を・・・
その感謝の精神を持って生きていくこと
いろいろなものに関わっていくこと・・・
それがみんなのしあわせにつながっていくのかなぁ!?って(*^_^*)

ちなみに・・・
PTAセミナーや事業・・・
こういったことを知る機会だったり…
こういったことの実践だったり・・・
生きていく中での大切なことを知る!?
関わりを知る場面があるといいですね。(*^_^*)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100726  潤いのある“こころ... | トップ | 100728 関わり・・・繋がり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感・・・・」カテゴリの最新記事