会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

鶴ヶ城会館協力会「忘年会」が盛大に開催されました(^o^)/~~

2018年12月04日 | ブログ


【写真:まだ紅葉が残る「新島(山本)八重」像と三の丸周辺】

会津若松地方広域市町村圏整備組合議会の平成30年第7回「議会運営委員会」(樋川誠委員長)が開催されます。午前10時から開会された委員会の協議事項は、平成30年12月議会臨時会についてです。組合庁舎4階の第1会議室に集まった広域議会議員は、議会運営委員会委員と議長、副議長です。(^0_0^)



【写真:組合庁舎になっている会津若松消防署】

今日の議会運営委員会では、管理者の室井市長から招集について挨拶があり、12月25日(火)に臨時会の開催を決めました。提出案件については事務局長が説明にあたりました。今回提出される案件は、条例案件1件、予算(補正)案件2件、単行案件1件です。審議の方法については、委員会付託を省略し、本会議自らの審査とになります。



【写真:今日の議会運営委員会の会議資料】

早い時間に委員会が終ったので、東邦銀行滝沢支店に向かいました。東京に住む長男が新車を購入したので、私名義の車が廃車になりました。そこで、自動車税の還付(過誤納金扱い)を受けられることになったのです。金額は月割りなのでしょうか、12,300円が戻ってきました。ありがたく頂戴しておきます。(@^^)/~~~



【写真:自動車税の還付金を受取りました】

お昼前だったので、その他の用足しを済ませることにしました。市外の親戚用に御歳暮の手配をしたり、リオン・ドールでの買い物などをしてから帰宅しました。休みだった次男坊と家内はマックを買ってきていて、私は「手づくりラーメン」を食べることにしました。極太麺もこれで在庫切れです。



【写真:自宅でも手づくりラーメンを食べています】

年末ともなれば、お正月用品の買い出しも必要になります。家内から、餅つき機が故障したので、新しい物を買って欲しいと頼まれました。年末には子どもや孫たちが帰ってくるでしょうから、搗きたてのもちをごちそうしたいのだそうです。さっそくネットで調べてみると、なかなか気に入った2升搗きが見つかりません。(T_T)/~~~



【写真:家電量販店に並んでいた「餅つき機」】

今は餅つきが出来るパン焼き機が主流らしく、売っている製品が少ないんですね。それでも家電量販店で見つけた製品2種類から、TIGERの2升搗きを購入することにしました。ポイントを付与しなければさらに値引きが可能ということだったので、迷わずに値引きをお願いしました。これで正月に搗きたての餅が食べられます。



【写真:市役所から届いた一般質問関連のFAX】

出かけている間に、市役所観光課からFAXが届きました。12月市議会定例会の一般質問に関する総括表で、質問項目(大・中・小)と担当課が記載されていますが、答弁者はまだ誰になるか書かれていません。これを基に当局側は答弁を準備します。今回の質問順番は個人質問の2番目ですから、12月13日(火)の10時40分頃からと予想しています。_(._.)_



【写真:ライトアップされた鶴ヶ城会館の池】

さて、鶴ヶ城会館協力会(高橋正勝会長)では、恒例の忘年会を毎年開催しています。市議会議員としてではなく、いつも会津民俗館の館長としてご案内をいただきます。午後6時から受付が始まって、顔見知りの業界関係者と懇談しました。開会は午後6時30分ですが、たくさんの来賓がお招きをいただいています。



【写真:来賓挨拶をする室井照平会津若松市長】

参加者は総勢80名を越えていて、高橋会長の挨拶に始まり来賓祝辞となりました。室井市長から12月定例会の補正予算の話しが出て、「渡部みとむ議員も出席されてますが、この件を質問されますか?」と聞かれたので、それとなくうなずくと、「これ以上はお話しないことにします…。」ということになりました。(*^_^*)



【写真:鶴ヶ城会館協力会の忘年会に用意された料理です】

隣の席は会津鉄道の大石社長ですが、上座に座った来賓は私を含めて10人です。主に取引銀行や報道関係者、JR会津若松駅の我妻駅長などです。協力会の役員には私の後援会関係者も多く、今年の状況をお聞きしながら来年に向けた取組について意見交換をしました。なお恒例のビンゴゲームで当った商品は、お土産として帰宅することにしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿