会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

会津若松市立「謹教小学校」の卒業式に出席しました o(^o^)o

2018年03月23日 | ブログ


【写真:謹教小学校第71回卒業証書授与式の様子】

今日は、平成29年度卒業証書授与式が市内公立小学校19校で挙行されます。私は地元謹教小学校の卒業式に出席するため、PTAが集めているベルマークを持参して学校に向かいました。最近はベルマークの付いている製品が少なくなったというか、現役を退くと気にしなくなってしまっている感じです。各学校の備品や楽器などにも交換できますから、点数は少ないのですが封筒に入れて持参することにしました。



【写真:今日謹教小学校に届けたベルマーク】

謹教小学校の小林一裕校長は高校のクラスメイトで、この春退職を迎える同級生の一人です。彼の指導力はすばらしいものがあり、同僚の先生方からも高い評価を受けています。今日の卒業式ではどんな式辞を述べるのか楽しみにしています。校長室でお茶をごちそうになり、式が行われる体育館(謹教堂)に向かいました。今年度の卒業生は64名(男34名、女30名)です。(*^_^*)



【写真:校長室で若松三中の中村校長(写真左)とスリ―ショット】

今日の来賓は、市教育委員会教育長代理が秋月職務代理者、市長代理が佐藤観光商工部長、議長代理は戸川議員、私は市議と元PTA会長、それに「謹教あおい会」専務理事として席に座りました。卒業証書授与の後に校長式辞、教育委員会告辞、祝辞は市長と議長が代読で、父母と教師の会の関会長がお祝いのことばを述べました。



【写真:卒業式が挙行された体育館の自席】

来賓紹介や祝電披露があり、別れのことばに続いて在校生が「大空を迎える朝」、卒業生は「絆」を合唱しました。恒例の卒業生保護者代表挨拶を拝聴しました。出席者全員で校歌を歌い閉式となりました。お世話になっている地区の方々や近所のPTA関係者、保護者席には市役所職員の顔も見えます。卒業生のうち4名が県立会津学鳳中学校に進学するようです。(@^^)/~~~



【写真:今日のお昼は「かわちや」のお弁当です】

謹教小学校から「かわちや」経由で娘に頼まれた弁当を届けに自宅に戻りました。自分の分はそのまま車に積んで猪苗代に出勤です。お昼を少し過ぎましたが、買ってきたお弁当を職場で食べることにしました。議会中は市役所でよく食べている「かわちや」ですが、職場で食べるのは珍しいことです。中身はカツ丼で、値段は変わらず税込289円です。



【写真:一部雪が崩落した館内にある雪のトンネル】

食後に館内を点検に歩いてみると、昨日まで雪で繋がっていたトンネルの天井部分が崩落しています。徐々に地面の温度が上がってきていて、地表からと雪の表面両方から雪解けしているんでしょうね。彼岸になると「風でも雪が融ける…。」といわれています。この時期は人事異動の新聞記事が目立ちますが、今日の新聞の人事消息に、会津坂下町の佐藤玄(しずか)教育長が任期一年を残して一身上の都合で退任されるとの報道がありました。(-。-)y-゜゜゜



【写真:今日の「福島民友」に掲載された人事消息】

その後任が、なんと高校の同級生で、現在、会津坂下町立坂下東小学校長を務めている鈴木茂雄君です。つい先日、西会津町野沢の同級生の告別式で会ったばかりですが、彼が教育長に就任するとは驚きです。その他にも西会津町、湯川村の教育長が交代する見込みです。佐藤玄先生は元謹教小学校の校長で、その前の教育長は高校の恩師だった堀幸一郎先生ですから、なんとも不思議な縁があります。明日になれば公立小中学校の人事異動が新聞発表されます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿