リカコの、これは「ゴミのようなブログ」か「ブログのようなゴミ」か

今までの人生は挫折つづきでサボテンのぴょん太さんもベランダで干からびているけど、最近ようやく自分を肯定できてきてるかも…

うちの職場の「仕事人」たち

2014-10-24 23:50:38 | 日記
職場にいる新人君が受けてる新入社員研修の一環なんだけど、「先輩にインタビューして、先輩の仕事観を聞こう」という宿題が出たそうで、インタビューを受けました。

だいたい、私いま私生活がめちゃくちゃすぎて仕事に対するモチベーションがゼロ、というかマイナスなのに、よくも私なんかの話を聞こうと思ってくれたもんだ。

というか、新人君は、最初の人の話を聞いてふーんと思って、次の人の話を聞いたら全然違う考え方で仕事してんだなーと思って、面白いから全員に聞いちゃえ!と思ったらしいです。

いいことです。
ま、全員と言っても3-4人ですけど、うちのグループは。


というわけで。

質問1.
先輩が仕事をするうえでいちばん大切にしている信条は?
その信条通りに仕事をするために、具体的に何をしている?



なに。いきなり難問。
はっきり言って、そんなこと考えたことないです。


質問2.
先輩にとって理想の「仕事人」像は?


仕事人と聞くと、藤田まことの顔が浮かんできてしまうのは私だけでしょうか。


ちなみにこのインタビューは、「ちなみに、○○さんはなんて言ったの?」なんて聞き返して、自分も情報収集できちゃうところがメリット大でした。


私が仕事をするうえでいつも気をつけているのは、誰のために自分は仕事をするのかってことを考えて、その相手が少しでも楽ができるように、とか、その相手に多くのメリットがあるように、その相手に気持ちよく仕事をしてもらえるように、努力を惜しまないことです。
というのは、私が今までやってきた仕事は、秘書だったり、前の会社では営業部で営業マンのお兄さんたち(おじさんたち)7-8人のサポート業務をする営業事務だったりして、自分の上にいる人たちが仕事をやりやすいように助けるのが仕事だったので、そのときの仕事のやり方を今も続けています。
具体的にいうと、
丁寧に心をこめてやる(特に、字です。きれいな字は書けないけど、読んでくれる人に不快感を与えないように丁寧に書きます)。
相手の性格を把握して、関わり方を微調整する(この人は整理整頓系が苦手だからここをもうちょっと助けてあげようとか、この人はしっかりしてて自分でやりたがる派だからそっとしておいてあげようとか、この人は頼りにされると張り切るタイプだから質問はこの人にしようとか)。
相手のために労力を惜しまない!って気持ちで仕事をしているから、業務の効率化簡素化とか、マニュアルを作ってみんなのレベルを平準化しようとか、そういう職場の取り組みって本当は嫌いなんだよね。私たちはロボットじゃねぇっつーの!


理想の仕事人像は、なんだろう…、
オンオフがしっかりできる(メリハリのある生活ができる)こと
適応力(外部の環境に適するように行動や意識を適宜変えていく能力)があること
うまく言えないけど、これができないと「仕事仕事仕事ー!!!」ってなっちゃったり、他の人の意見に耳を貸さないでどんどん孤立してったりして、だんだんつらくなるから。
ま、私も頭の固い頑固者ですけど。新しいものに適応できませんけど。
なんかなー、上手く言えなかったなぁ…。


質問3.
先輩が僕に期待していることはなんですか?

こんな人間関係最悪な職場で働かせといて言えたことじゃないんだけど、楽しく仕事をしてほしいってことです。
それから、新人だからっていろんな雑務(社内イベント(体育祭みたいなやつ)の実行委員になれとか、消防訓練行って来いとか、講演会の裏方を手伝えとか)をやらされてるけど、うちのグループ以外の人たちと仲良くなるチャンスを与えられてるからホントうらやましい。たくさん友達をつくってほしいです。友達がいれば、ここでつらいことがあってもトイレに行ったついでに誰かにグチって来ることもできるし、なんとか乗り越えられると思ってます。
それから、仕事がすべてじゃないので、プライベートを充実させて楽しい人生をおくってほしいです。




このインタビューは2人きりの個室でおこなったわけではなく、周りに人がいていろんな茶々を入れてくるので、結構楽しめました。で、本題はここから(笑)


で、ちなみに○○さん(あの人です、周りは全員バカって見下してるあの孤高の彼女です)はなんて言ったの?と聞いてみたら、

(もちろん○○さんが不在の日を狙ってこのインタビューをやったんです。いたら好き勝手なこと言えないもんね)


1.向上心。日々勉強。
2.専門性の高い職人。仕事を完璧に行いたい。
3.あなたはリーダーシップがありそうだから、昇進してもっともっと上を目指してほしい。


……。

…すげーな。仕事人だよ、これこそ必殺仕事人だよ。ホンット彼女らしいや…。
人間関係なんて屁とも思ってないんだなって常々思っていたけれど、本当に屁とも思ってないんだってことがよくわかりました。
こういう信条を持って働いてたら、私みたいのがバカに見えてしょーがないってのも理解できますよ。
もひとつ意地悪な指摘をするとしたら(いいのかなぁこんなとこで人の悪口書きまくって…)、専門性を高くしてその業務を突き詰めたいって、そこまで思える天職に出会えて幸せだと思うけど、裏返せばつまり、異動したくないってことじゃん?大丈夫なの?そう思ってるのにある日突然異動させられたら、モチベーション陥落しない?
それに、こういう人が言う「リーダーシップ」ってどんな素質だろう?
彼女自身も昇進してもっともっと上を目指したいのかな、きっと。あの人間性じゃ無理って皆言ってるけど、それに気づいてるのかなぁ…。

自炊しないで弁当なんか買ってる(笑)

2014-10-06 13:44:24 | 日記


実はシウマイ弁当よりも人気だともっぱらのうわさの、崎陽軒のしょうが焼弁当。
数量限定品だそうで、ダメモトで売店を覗いてみたら、1個だけ残ってた!!ので買ってみました。

冷たい豚の脂身なんて食べれんのかね…と思っていたけど、どうしてなかなか美味じゃないですか!!
その証拠に、3枚あった豚のしょうが焼のうち2枚半は太郎が「もっとちょうだい、もっとちょうだい」と食べてしまいました。

モラトリアム時代の意味

2014-10-04 23:16:00 | 日記
そのうち、すべてが落ち着いてここに書こうという気持ちになったらきっと書くけど、今、大変なことが起こっていて家庭がちゃんと機能していない。

今までの生活はなんと幸せだったんだろう…ということを実感しながら、目の前の一日一日をなんとか遣り果せている。

でも、ものが正常に考えられない…という状態は一昨日までで、昨日はなんとか冷静に行動する自分に戻ってきていたと思う。

このまま、ちょっとずつ前みたいな生活を取り戻して、テレビ見て笑ったり、本読んで泣いたり、映画を観て怖がったり、日常生活から離れたことにも興味を持てる自分に戻りたい。




今朝、1ヶ月前に録音したラジオ番組を聴いていたら、国立大学の文系学部を廃止しようという動きがある、という話をしていた。

なんと愚かしいこと。目先の利益を追い求めるばかりで、背景にある哲学や教養を軽んじているから、日本は技術は一流なのに経営は三流と言われてしまうんだ。人文科学をずーーっと軽視し続けてきた結果が、「文系をなくせ」などという発想が出てくるような今日の状態なわけで、こんなことじゃこの国はいずれ滅びる、日本にもスティーブ・ジョブズが生まれるようにとか言ってても絶対無理!とコメンテーターは言っていた。


私は自分が文系で…というか算数(すでに数学のレベルですらない)も理科もできないから消去法で文系学部に進んだわけで、なんか全然役に立たないことをずっと一生懸命勉強してバカみたいだったなー、もし高校生に戻ってやり直すことができたらどんなバカ大学でもいいから理系の学部に滑り込めるよう頑張るのに…なんてずっと思ってた。でも、なんの役にも立たないことに打ち込んだり、自分って何なんだろう…なんと無能で小さくて非力な存在だろう…と絶望しうちひしがれてそれでも自分にできることは何かを暗中模索しつづけた時間って、とても貴重だったし、あの数年間がいま生きるうえでの糧になっている。

いや、いまはそんなことが論点ではなく、大学って何のために存在するのかってことを認識し直さなきゃいけないと思う。
自分が何かを学びに行く場所ってだけじゃない。これまでの先行研究を学んだ上で、その研究を発展・前進させて、その成果を蓄積する場所が大学じゃないか。
だから、例えば就職に役立てたいとか、自分はこんな職業に就きたいからこの知識を身につけたいって思うだけなら、大学じゃなくて専門学校に行く方がずっと実践的で有意義だ。それでもわざわざ大学に行ってぐにもつかないような社会に出てすぐに役立てられるとは限らないような研究をする生活を送って何か得られるものはあるかって考えると、それはやっぱり方法論の一言に尽きると思うんだ。つまり、既存の考え方の問題点・不足点に気づける発想力、それをどうしたら解決したり補ったりできるだろうと考える想像力、考えたことを検証する実行力、失敗してもへこたれずに追求を続ける精神力、そして得られた結論を皆に報告して認めさせる論理構成力。ついでに言えば、自分はこの研究を発展させる一助となったという自信(プライド)かな。

でもね、大学に行く意味に今さら気づいているようなバカな私に、十数年前に学士とか修士とかの学位をくれてるんだから、日本の大学の文系学部ってやっぱ程度低いのかも!!