デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

10月の虫たち

2022年10月07日 | 昆虫
なんか急に寒くなりましたね。この写真を撮った日の暑さが懐かしい。ちょうどいい気温の日々は年々短くなっている気がします。

今日は園内にいた虫たち。秋の虫というと鈴虫とかマツムシを連想するけど、残念ながら昼間は顔を出してくれません。それでは秋の主役のひとり、赤トンボをタムキューで。

後ろからそっと近づいて



速攻で逃げられちゃいました



身重なのか動きの鈍いカマキリ



葉っぱにつかまって逆さ吊り



ようやく目線をくれました



セセリチョウは一発でカメラ目線



ここからはG7X
花畑の真ん中にアオスジアゲハが



羽、開いてくれないかな
横むいちゃった



開いたけど真っすぐじゃない
なかなか難しい



最後は鶏頭にいた蜂
ピエロが踊っているようで面白くて
思わずピントは鶏頭へ



これも蜂はダメだったけど
鶏頭が美しかったので
やっぱりコンデジマクロは難しい



アオスジアゲハは花畑の奥の方にいて、タムキューが届く範囲には来てくれませんでした。まるで人が花を踏みにじって入って来ないのを知っているかのように。生き物撮影はなかなかうまくいきません。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿