Pachiriの「きままに撮り歩き」

撮りたい時がシャッターチャンス!

2013火の君まつり

2013年10月28日 | お祭り

 熊本市城南町にある塚原古墳公園であったイベントです
特設ステージでの踊りや演奏がメインで、呼び物は「沈目の大蛇踊り」
江戸時代に雨乞いとして始められたとのこと

 

会場の周辺にはこのような古墳が幾つもあります
上に登っても不敬ではなさそう。階段も付いていました

大蛇登場
火花を吐いて見得を切る



大蛇の長さは55メートル
中には数十人が入っています

 

怖そうで愛嬌もあります


隣接してある熊本県民天文台は無料開放
太陽のコロナ(別の望遠鏡で)と月が見えました

コスモスは終焉の輝きを見せていました

(C)2006-2013 Pachiri Allrights Reserved.


宮崎・青島へ

2013年10月22日 | 撮影会

 青島での撮影会へ参加。熊本からは20数名マイクロバスで移動
自分にとって、久しぶりの宮崎です
お天気は曇り。優しく光りが回り撮影には好都合。雨は降らずラッキーでした

 

青島神社
新婚旅行に人気でしたが今はどうでしょう

波に浮かび上がる釣り人
台風27号の影響が出始めているようです。足下は鬼の洗濯岩

季節外れの波乗り競技も。大丈夫かな

日向ヒョットコ
はい、撮影のモデルさんです
カメラマンの勝手な注文に汗だく。お疲れ様でした

 亜熱帯植物園

モデル嬢や神楽もありましたが都合により割愛
なんだか中途半端なアップになりました


(C)2006-2013 Pachiri Allrights Reserved.


夜明け前を疾走「ななつ星」

2013年10月18日 | 乗り物

 レトロ電車の次は超豪華寝台列車「ななつ星」
10月15日に第一便がJR博多駅を出発。熊本県で止まるのは4日目の「阿蘇駅」だけ、それも早朝の6時着。阿蘇までに行く余裕はなく、ちょっと早起きして熊本市内で撮りました

 
華麗に疾走「ななつ星」第一便
熊本市内 豊肥線 10月18日AM4時35分頃
ストロボ1発勝負です

 

 
(C)2006-2013 Pachiri Allrights Reserved.


レトロな電車

2013年10月15日 | 乗り物

 熊本電鉄では楽しい電車が運行。アニメの「ケロロ軍曹」が描かれた
「ケロロ電車」が
土日祝日に北熊本~上熊本駅間を往復しています
”ななつ星”の超豪華さには及びませんが、12日~13日には「熊本電鉄まつり」があり行ってみました

 

秋を走るケロロ電車
東急500系。”青ガエルの愛称もあります

トンネルもあります

モダンな鉄橋。いやコンクリート橋かな


車内




おやーSHIBUYAの表示が見える
出身地は渋谷。ハチ公前に同じ青ガエルが鎮座しているようです

勢揃い

 

広島を走っていた電車

運転席
興味津々の子供

 作業車
線路も道路も走れます

(C)2006-2013 Pachiri Allrights Reserved.


合志市秋祭り

2013年10月08日 | お祭り

 熊本県合志(こうし)市にある県農業公園で秋祭りがありました
ご当地キャラが集合し、観光PRや子供たちと遊んだり秋の1日を愉しんだ
キャラクタは岩手県久慈市、鳥取県八頭町、日向市からも参加
縫いぐるみの搬送も大変だったでしょう。お疲れ様でした

 

各地のキャラクタ勢揃い
おやー肝心の役者がいない


本祭りの目玉がありました
竹トンボ飛ばしのギネス世界記録へのチャレンジです。322人が一斉に飛ばしました
一定の規定(合図から15秒以内に参加者の95%が成功させる)をクリアしたか!?


この方が公式認定員
40~50人の竹トンボの会のメンバーが観察記録。その集計結果で判定が下される


約30分後。312人が成功なので認定するアナウンス
バンザ~イ


これが竹トンボ
お借りして飛ばしたら、とんでもなく遠くへ飛びました


弁財天様が登場
七福神では唯一の女性
合志市には弁天の付く山や施設があります。どういう縁かは知りません


出ました売れっ子”くまモン”。風格が漂います
ハードスケジュールの間隙を縫っての参加のようです
右は合志市キャラ”ヴィ-ブル”君。タケノコです

久慈市の”アマリン”ちゃん。子供の人気者でした


ボールリレー競技
暑いでしょうね


日向市と山都町のハグ
腕が届かなく、もどかしい仕草


各地の名産が並んでいました
人吉の天然アユの塩焼き


 公園の奥にはバラ園があります
今年の秋バラは咲きが早いとのこと

(C)2006-2013 Pachiri Allrights Reserved.


煌めく阿蘇

2013年10月05日 | 阿蘇

 天気予報が晴れだった過日の早朝、阿蘇方面へ出かけました
まだ寒風は吹いておらず爽やか。こんな日もあるのです

 

5時7分頃の大観峰からの眺望
満天の星、久しぶりに見た。PM2.5が舞い込まないことを祈る

 

5時35分
次第に白み始めた阿蘇谷。朝霧が漂う


6時25分
九重の方向から日の出。山肌を沿って流れる朝霧
この後、相対する方向にある阿蘇パノラマラインへ移動



7時53分
すっかり白い世界へ。輝くススキ


 気持ちよさそうにシッポを振る馬


(C)2006-2013 Pachiri Allrights Reserved.