おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

楽しみな予定

2019-06-29 18:29:27 | おやつ堂 のあ
今秋は楽しみにしていることがあります。

大好きなヴァイオリニストの古澤さんの
コンサートが宇奈月国際会館セレネで。

初めて古澤さんを聞いた時
私は足がガクガク震えました。
今ならそれが
周波数の共鳴なんじゃないか、
と思えるのですが
その時はとてもびっくりしたんですよねー。



そして
シアターオリンピックスが
利賀・黒部で開催されます。


低料金で世界の演劇が観れる。

それだけじゃなく
なんだかワクワクしてる自分がいる。

黒部は
前沢ガーデンと宇奈月国際会館セレネで
5演目あります。
開催日数は演目により異なります。
一般発売は明日30日からです。

ちなみに黒部会場演目

◉前沢ガーデン
8/28・8/29 天守物語
9/12 ディオニュソス
9/16・9/17・9/18 いのちの旅

◉宇奈月国際会館セレネ
8/23 羯諦羯諦
9/6・9/8 青い鳥

シアターオリンピックス
https://www.theatre-oly.org/



そして
来週変わったイベントに参加します。
竪穴住居に泊まる(笑)かも?
一応車中泊予定なんですが
まだ空きがあるみたくて
当日決めてもいいとのことなので
もしかしたらもしかして、です。
縄文トークライブ。
糸魚川であります。
誰か一緒に泊まりませんか?(笑)
縄文人が夢に出てきそうです😅

今年は氣になることが多すぎるなぁ😁


梅仕事

2019-06-29 06:29:26 | おやつ堂 のあ
今年は何故か
梅さんが集合しています。

シロップやジャムは
結局お砂糖だしなーと思うと
あまり気乗りしないのですが
去年からはビネガーシロップにしてます。
お酢はからだにいいから、と
なんとなく少しでも自分に言い訳(笑)

それでもそんなに作らないので
残りは梅干しにする事に。
15キロくらいあるけど。
私が漬ける訳ではないので😅
梅干しは保存がきくし
なりより何かあった時には重宝するから
ないよりはあったほうがいい。

ちなみに
梅干しは酸性に傾いた身体を
アルカリ性に戻してくれるそうです。
身体が酸性に傾くと錆びてしまうので
身体のコントロールが効きにくくなった時は
意識して食べてみると良いかもです。

傷んだ梅さんも頂いたので
これはジャムにしました。

ジャムは自家消費率低いので
他のものでも
そんなにつくることはありません。
ちょっと目を離したら
少し焦がしてしまいました
自家用だし
食べてみてもそんなにわからなかったです。
お砂糖は50%くらいにしました。
ちょっと酸味があって美味しい。

傷んだ部分は取り除いたので
その中でもましな部分を
発酵させる事にしてみました。
先日酒粕をたくさん頂いたので
梅➕酒粕です。
そうそう
レモン➕酒粕も作ってみたんです。
こちらは出来上がって冷蔵保存中です。

季節仕事は
自然と向き合うもっとも手っ取り早い方法ですね。
いつか私も
梅干しを作りたいです。




腸内細菌目線

2019-06-27 19:27:09 | おやつ堂 のあ
身体に良いものって
なんだろうな
どういうことを言うのかな

そんなことを考える今月です。

おやつ堂 のあ は
素材をできるだけ無農薬とかオーガニックとか
自然栽培とかを基準に選んでいます。
基本無添加。
(残念ながら麻炭は添加物になります)
ちなみに電子レンジも使用しません。
(持ってません)
アルミ製の器具も使用しません。
だけどそんなことを売りにして
身体に優しいとか安全とかという
ワードは使いません。

今月初めに
アーユルヴェーダの基礎を習いました。
アーユルヴェーダでは
消化が最重要らしいと認識しました。
だから
一物全体・ホールフードを重要視しません。
季節や体質、体調などをみて
それに合わせるのです。

先日届いたある方のメーマガジンに
玄米菜食1日1食をされている方ですが
全身のエネルギーチェックをしたところ
腸内の細菌バランスが崩れていたそうで
玄米から白米に変えるよう指導されたそうです。
玄米は消化しにくいので
エネルギー代謝しづらいのだそうです。
玄米常食者は、お腹が弱くて疲れ易い。
耐久力が乏しいのだとか。
白米は腸内有用細菌の大好物なんだそうです。

そこで思い出しました。
以前お客様で
全粒粉がダメなので入ってないものはありますか?と聞かれたこと。
やっと腑に落ちました。

一物全体だから身体にいい。

は成立しないのかもしれません。

それよりも
腸内細菌は元氣ですか?
バランス取れてますか?
まず
それが大切なのかもしれません。

消化力がある時は
一物全体も問題ない。

消化力が落ちている時は
精製されたものが負担が少ない。

季節でいうと
夏は消化力が落ちていて
冬は消化力が上がるそうです。

若杉おばぁちゃんは
基本分つき米で、冬のどうしても寒い日には
玄米なんだそうです。
身体を温めるから。
別の観点からですが理にかなってます。

酵素玄米はどうなんだろ???

まだまだわからないことばかりですが
食材に良し悪しの評価を付けるのではなく
今の自分の体調はどうなのか?
腸内細菌さんは仲良く元氣にしてるのか?
この目線の方向を変える見方も大切なんだろうな、と思うのです。

腸内細菌目線

腸内細菌さんとコミニュケーション取れたなら
食事の時に
(うわっ、それやめて。マジでやめて。重労働過ぎるわ。ブラック企業かよ!!)
なんて言われたりするかもですよ😅






外仕事日

2019-06-26 23:26:44 | おやつ堂 のあ
明日からお天気が雨模様らしいです。
しかも続くみたい☂️

ので
今日はいちにち外仕事をしてました。
インスタにはもう
スイカやカボチャをアップしている方々がいて
うちのなんて花も咲いてなければ
蔓も伸びてません🤣
種まきが遅かったのと
黒ポットの中で葉がだんだん黄色く。。。

蓼藍・ホーリーバジル・カボチャ・スイカをやっと定植。
気づけばラベンダーも摘み取り時期。

ブラックマロウも咲き始めたのでドライに。
そうそう
小麦も刈り取ってみました。
どうなれば刈り取るのかわからなかったのですが
なんとなくもう良いような気がして。
雨に当たる前に収穫です。
といってもそんなにたくさんありません。
今秋はもう少し増やしてみようか。

そんなこんなで今日が終わりました。
まだ落花生と大豆の定植があります。
ヤーコンもある!!



今日はアナグマさんをみました。
草をむしっている私の横3mほどの距離を
スタスタ歩いて行きました。
たぶん私に気づいてません。

そして今日は
携帯ケースが壊れました。
携帯も変えたいのだけど時間が

こんなにお天気良いのに本当に明日は雨?
と思うくらい暑い日でしたが
夜は湿気が増して空も曇り空。
明日の雨の始まりが遅いといいのだけれど。


蝉をみて蛍みて

2019-06-25 23:25:35 | おやつ堂 のあ
今日蝉を見ました。
白くて小型。綺麗な蝉。
もう蝉が出てるんだなーと。
写真撮ろうとしたけど
飛んで行っちゃった!

いつもお借りしている
秘密の場所があるのですが
その近くには蛍がおります。
帰りにちょこっと見てきました。
用水周辺に蛍の光が点滅したり揺らいだり。

そして帰りにもう一箇所寄り道。
数は少なかったけどおりました。
そこも用水周辺。
流れの速い用水なのだけど
いるんですね。


玄関を開けたら
1匹の蛍がふぁ〜と空に舞い上がりました。
入り口横にあったお花の蜜を吸っていたみたい。

私たち人の生活が
何気なく使用する農薬や除草剤が
何気なく使用する洗剤が
知らないうちに多くの生物の命を
脅かしています。

蛍ぐらい、かもしれません。
蝉ぐらい、かもしれません。

いなくなっても何も変わらないと
思うかもしれません。

けどこの世界は
たとえ蝉であっても
たとえ蛍であっても
もちろん他の生物も同じで
多様性があってバランスを取っています。
それは
私たち人が管理できるものではありません。

保護することも大切だけど
自分たちの生活を顧みることも
必要だと思うのですがどうでしょうか。

人の都合に合わせた共存は
決して成立しないでしょう。