おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

あるとき、ねこは

2018-08-31 18:31:32 | 

久しぶりに「100万回生きたねこ」を。

あるとき、ねこは 王さまの ねこでした。

あるとき、ねこは 船のりの ねこでした。

あるとき、ねこは サーカスの 手品つかいの ねこでした。

あるとき、。。。

。。。

。。。

。。。

あるとき、ねこは だれの ねこでも ありませんでした。


ねこの飼い主はみんなねこが大好きで
死んだ時には泣いて悲しみました。
たくさんの愛を受けていたのに
ねこは飼い主が大嫌いでした。
そして死ぬことさえ平気だったのです。

この本がきっかけで
作者の佐野洋子さんが好きになりました。

絵本って不思議で
さりげない言葉や絵の中に
シンプルな教えが含まれていることがあります。

100万回生きたことを自慢していたねこは
そんなことに関心を持たない
白くて美しいねこと出会い恋に落ちます。
自分より大切なものができて
やがて失った時
はじめてねこは泣いてしまいます。

100万回も生きて やっとねこは
大切なねこと出会いました。

大切なねこと出会うために
100万回も生きたのかな

長い旅だったね



やっぱり本屋さんは

2018-08-29 21:29:47 | おやつ堂 のあ
朝の土砂降りが
お昼には青空に

そして

暑い

蒸し蒸し 暑い

納品の帰りに本屋さんへ。
やっぱり本屋さんだめだわ〜。
三冊も買ってしまった
文庫本だけど。

お目当ての本はなかったのにさ


死ぬまでボケない1分間”脳活”法
帯津良一×鳴海周平 ワニブックスPLUS新書



ボケる前に今からでも?(笑)
普段の生活に習慣として取り入れたら
身体の滞りがなくなるかもしれませんね


本屋さんでたくさんの本を見てると
いろんな人が
いろんな情報を
その人なりの感覚や定義で
発信しているに過ぎないんだなぁと思いました。
そこには正解も真実も本当はなくて
その世界があるだけ。
自分の中にある情報も知識も
たくさんの中から寄せ集めただけに過ぎなくて
刺激を与えてくれるスパイスのひとつ
なんでしょうねぇ。


整理しないと
読んだ本
途中読みの本
読んでない本



ありすぎです


頭より
身体や感覚を磨いた方がいいのだけどね





やじろべえ

2018-08-28 19:28:35 | おやつ堂 のあ
先日ブログに
森の子どもの村の事を書きました。
北海道の森の中で
電気ガス水道のない生活。
森の中での生き方。

下関には
ゆっくり小学校というものがあるそうです。

どちらも自分の身体と心を使う
時間を過ごせる場所なのかな、と思います。

日常の生活で忘れられていった感覚
自分の本音を感じる時間
自分の中で
表に出ることが出来なかった素の自分

ただ
こういった場所が人気になればなるほど
私たちは逆方向に向かっているから
ということなんだと思います。

右に偏り過ぎれば左へ
左に偏り過ぎれば右へ
陰に傾き過ぎれば陽へ
陽に傾き過ぎれば陰へ

人生のスパイスとして
やじろべえのように
ゆらゆらしている分にはまだよくて
戻れるうちはまだよくて
戻れなくなると。。。

まぁそれも体験なんだろうけどね

なんでも行き過ぎる前に
ふと
立ち止まることが出来るといいね


きっと他にも
自分を思い出す体験場所が
全国にはあるんだと思います。

わざわざ(笑)
時間とお金と手間を使う
時短とか安いとか簡単とか誰でもとかお手軽とか
そことは逆方向にあるもの
みえないものを手に入れることかもしれません


25日のダブルレインボー






スイカ

2018-08-27 23:27:04 | おやつ堂 のあ

今夏はなぜかスイカワードが多くて
よく目に耳に口にしました。

自然栽培スイカ。
ネットでポチっとしてしまいました(笑)
山形の農家さんが
三年目にしてやっと出せるようになったけど
販売網がない
どうにかならないか?
という連絡を受けて
自然栽培のネットショップの方が販売を。
そんな経緯を読んで思わずポチっと
スイカを買ったのは生まれて初めてかも

届いたスイカは皮が薄くて甘い。
冷凍スイカにもハマってるのですが
冷凍するとさらに甘みが増してるような。
水分が多いのでシャリシャリ。
ヘタなアイスより断然いいと思います。

こんなにスイカを食べたのも初めてかも。
なぜにスイカなのかはわからないけど
スイカさんありがとう

そして
梨がやってくる