「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

6月29日(金)ウェルシティ広島(厚生年金会館)

2007-07-02 | live2002-2024

(名称「Are you ready? またハートに火をつけろ! L’Arc~en~Ciel」 広島公演1日目 大体18:35~20:40くらい?)

 (コメント)
 多分実際に観て聴かないと、下に書いたのを読んだくらいではその数十分の一も伝わらんだろう(笑)というくらいに雑然と順不同でメモのみ。

 未発売のアルバム収録と目される新曲も5~6曲盛り込み、既発表のSeventh Heavenにそして「うお!あれを目の前で聴いて踊れるのか!」なおなじみのナンバーいくつかに、ライヴでなんだかんだいってウケてるPUNKの2曲というラインナップで来た。どうもこのツアー中、今までの6月までのところ大まかに2種あるらしいという噂のSet Listなのだが、各会場と回ごとにちょこっと部分的に違ったメニューが飛び出すらしい。このへんがbandの面白いとこですな。もちろん自分はホールライブ抽選で当たったのが広島1日目だけなので(福岡サンパレスは見事に全くハズレました^^;;)2日目との2種を聴く事はできませなんだが。

 新曲は朝のNHKアニメ主題歌のSHINEもCMのMy~ Dreamのも、一部分しか聴いたことなかったから、インストからフルで来ると実に格好よろしい(もう家帰ってすぐ、「精霊の守り人」の録画分から1分30秒version、土曜10時からのFM福岡で6月頃流れてたレガシーラジオCMのカズさんナレーションのBGMのやつとか、勢いでMP3にダイレクトでいれちゃったり)。他、毒々しいのメロウなのHなの鳥肌なのありでいろんな意味で新曲が気になりだしてしまうわけです。
 何も難しいことはすべておいといて、頭で考えるでなしに単純に、いい曲だなあと思う。なんかさ、rockとしてスタンダードに入ってきてしまって、知らない曲だけどだんだん乗ってきてしまうというか。でもそれが一番大事なことで、これをプロモして淡々と全国廻ってるとしたら、何か原点って感じで凄いのではないかと(単純にアルバム欲しい気がするし)。広島の前って島根(!)とか、その前四国とか秋田岩手とかもでしょ、どうやって回ってるのかと(電車移動とかもありと聞く。でも通の若い人にしかほぼ気づかれないらしい?とも噂)。大変そうだけど嬉しいですよ来てくれるの聴く側としては(難点といえば地元が当たらず人によっては大遠征せざるをえない人がいることとか)。
 しかしそんな遠方からも当たると来ずにいられん程、約2000人規模のホールてのは、「否応なくステージが近い」(笑)。二階席でも兄さんたち十分丸見え過ぎでんがな。その狭さの中で照明も濃くやるから一曲目から光線の幻惑効果がくらくら、早速快感煽ります。つなぎの舞台背景アニメも(これ、一個一個作ってんのか?)な「広島version」あり(^^)。しかしあの「白熊」は奇特だなあ(^^)。まあそして圧倒的な接近戦でおっちゃんたちの何かが過剰な(爆)超絶演奏絶唱に笑てまうのが何よりも醍醐味でしたさ。息つく暇なく躍らせる、煽るのが上手い奴等であった。冗談じゃなくてほんとにまた観に来れたんだ。よかったって思った。

 kenちゃんの「hiroshima! okonomiyaki!…(外タレのごとき発音でどんどん広島名物を叫ぶ^^・中略)…momiji-manjuuu!!!」そして曲名絶叫となるMC(大笑)以来、もう駅の売店で「もみじ饅頭」見るにつけkenちゃんの顔とあのFeeling Fine2007の「…そこ手と足一緒すかっ!!?ww」のドラムスを思い出してしまうほどでございます。
 ちなみに広島1日目は上記PUNKのFF、そして中盤では現行正統派で「浸食」きました\(^o^)/(目の前で聴いちゃうとちょっとぶるぶるってきましたね)。最初にも書きましたとおり、場所によって(netの情報によるといばらの涙とかsell my soulとかもありとか)各地で何が来るか全然予期できないのが来そう、ということなので、今後の会場の方々は楽しみにされるとよいかと思います。てか、set listも後半戦でまた変わるかもしれないし、油断は嬉しく禁物というところでしょうか。

 いやそこで「腰振って行こーぜえ!」とか叫ばれてもさ(爆笑)
 …拙者まさしく空しき浮世の憂さを晴らしに参った気分で御座る。
 なお飛んできたバナナについては29日の記事参照(笑)。その他、会場での珍事(?)等等については稿を改めてまた。(20070702追記)
コメント    この記事についてブログを書く
« 20070701 | トップ | 20070702 »

コメントを投稿