じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

バス旅

2023年09月30日 | 日々のこと

敬老行事で恒例のバス旅行に行ってきました。

琴弾公園、父母が浜、萩原寺方面

 

琴弾回廊で昼食

 

父母ヶ浜は若者で溢れていました。

干潮まで待たず引き上げる、、

砂丘などに咲く ハマゴウの花

 

萩の名所 萩原寺は盛りを過ぎていた、、、

張り切って出かけたが、疲れた

なにしろまだ真夏の暑さ、、歳のせいもある

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2023年09月29日 | 日々のこと

今夜は中秋の名月、、旧暦の8月15日

旧暦では秋は7月,8月,9月、、、その真ん中の8月の真ん中 なので中秋と言うのだそうです。

ちなみに中秋の名月の日は必ず仏滅だそうですね。

 

今日はサロンでメンバーの方がみたらし団子を作って来てくれてました。

昔は妻がススキをいっぱい採って来て、団子と一緒に飾っていたものでした。

 

日没と月の出

 

お盆のような月ですね

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画

2023年09月28日 | 日々のこと

久しぶりに映画を観てきました。一年ぶりかも知れない、、

山田洋次監督、吉永小百合主演の「こんにちは、母さん」

昨日のTV番組、プロフェッショナル仕事の流儀で、映画製作の舞台裏をみて、

影響されたのですね。 

そうでなければ多分見逃していたであろう、、

今までは、1,2年落ちでテレビ放映されるからと、観に行くことも無かった。

たまには映画もいいですね。大泉洋もいい味出していた

特に山田監督の映画は、家族や母と子、切ない ほろ苦い中に温かみが溢れている。

劇中では70歳代の設定であろうが、やはり吉永小百合さんはそうは見えないね。

 

バラの実

 

朝の長田通り、、電柱の見える範囲の直線距離はほぼ2kmくらいでしょうか?

 

夕方の角野大通り、、、日暮れが早くなった

 

今日のベル

少しづつ毛色が薄くなってきた

 

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ影響受ける

2023年09月27日 | 日々のこと

今夜のNHK プロフェッショナル仕事の流儀で、

山田洋二監督(92)と吉永小百合さん(78)の仕事への向き合いを観た。

映画製作の舞台裏、、大変な仕事なんだなあ

監督は体力の限界を覚えながら、吉永さんに対してもビシビシ厳しく

演技指導をしていた、、「吉永さんに婆さん役は無理なんだよね、、」と

余りの厳しさに、吉永さんはこの映画を最後にしたいと音を上げていたが、

試写会の後、まだまだ未熟を思い知った、もっと続けたいと吐露していた。

「もっといいものを作りたい、、」 これぞプロですね。

 

その気はなかったけど、この映画見に行く気になりました。

「こんにちは、母さん」

口ほどでもない、、私は何にでも影響受けやすいのだ、、、

 

逆光

順光で撮ると   黄色い花はキクイモ

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビっ子

2023年09月26日 | 日々のこと

今日もアラームに知らされて整形通院

月イチのボンビバ静注はきっかり1ヶ月間隔厳守らしい。

併せて週イチの筋注と 飲み薬1ヶ月分を出してもらう。

6か月の治療後に骨密度を測定するとのこと、、、

それでも状態改善は余り望めず、現状維持がいい所らしい。

そう言われると何だかやる気が失せる・・・

気が長いことだ。

 

今日の徹子の部屋に、吉本興業の島田珠代が出ていた。

土曜昼の新喜劇は時々見て、ひとりで笑っている。

とんでもない破天荒な演技が売りの芸人ですが、

実生活では結婚生活や子供のことで辛酸をなめてきたことを知った。

舞台の彼女と違い、徹子さんの前で始終号泣していた。

表面だけでは分からないことですね。

 

私は年甲斐もなくテレビでは「月曜から夜更かし」

ラジオではリリー・フランキーの「スナックラジオ」をタイムフリーで聴いている。

どちらも他愛ない事ながら、クスッと笑う、息抜き出来る番組

色々な人がいてそれぞれの人生がある、、、

今日、テレビで初めて知ったのが新浜レオン、、売り出し中の演歌歌手らしい

新居浜出身かと思ったが違っていた。

 

今は見かけないが、製図用に鳥の羽のこんな はけ がありました、、

爽やかなのも朝のうちだけ、、昼間は真夏日になりました。

この純白の花、、芙蓉ですかね

 

夕方の公園で、

大きなシャボン玉を飛ばしていた

午後6時前ですね、、日没がずいぶん早くなりました。

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定

2023年09月25日 | 日々のこと

例年のように、シルバーさんに庭木の剪定をしてもらった。

朝散歩から帰ったらもう取り掛かっていた。

ちょっとお茶を出して、私は病院と、その後給油に寄って、帰宅したら

もうほぼ 片づけていた。

まだ昼前だが、日当仕事かな?

数年来、同じ2人が来ていて、ちょっと荒っぽいが仕事は早い!

バッテリートリマーなど便利道具が普及して、ハサミとは格段に違うのだね。

 

隣家の高くなり過ぎた棕櫚の木も処分してもらいたかったが、無理だと言われた

倒れる方向によってはフェンスを傷つけてしまうかもしれないからと、、

自分がもう少し元気なら、ロープで倒す方向に引っ張りながらやれるけどね。

まあいいか、邪魔になるものでもないし

シルバーさんも年々値上がりしていますね。

今までにない請求額だった、、、

それにしても庭木も芝生も要らないね、、、、

 

今日の夕ぐれとベル

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと秋

2023年09月24日 | 日々のこと

今朝は半袖シャツで家を出たら、風も吹いて震えそうでした。

一週間ぶりの青空、湿度も低くて爽やか

少し足を延ばして、刈り取り前の稲穂、彼岸花、里芋田、ひまわり・・・

 

鶏を飼っていたときに、ゆで卵の殻が上手く剝けなくて、四苦八苦したことがある。

どうも 生みたて新鮮卵だったことが原因、と結論付けた。

最近はこの茹卵器が重宝している。電子レンジで7分、固茹で

殻もプルンと簡単に剝け、ゆで卵スライサーで薄切りしてサラダに使います。

 

今日の日没

夕方も涼しくて、薄暮の公園は人が多かった

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2023年09月23日 | 日々のこと

仏壇にオハギを供え、

午前中、墓掃除と墓参、、涼しくて助かった。

墓所からの瀬戸内海・・・

 

夕方散歩、、

婿君が望遠レンズで撮ってくれたもの 自然体がいいね

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイアベティス

2023年09月22日 | 日々のこと

今日の報道によると、

永らく使われてきた糖尿病という病名が「ダイアベティス」とする案が発表されていた。

尿という不潔なイメージに繋がり誤解や偏見を生んでいる等が理由らしい。

一時は痴呆症と言われていたのが「認知症」に変更されて、これはすぐに認知された。

しかしこの英語呼称の病名が浸透するだろうか、、、私には覚えることすら難しい・・・

何年かかけて、次第に馴染んでくるのでしょうね、、

 

昨日に比べれば涼しくなったが、どんよりしてムシムシした一日でした。

秋の代表のススキ

 

そしてこれはオオイヌタデ(上) と赤い方はイヌタデ

 

らんまんが来週で終わる。

大いに楽しませてもらい、牧野博士にも影響を受けた。

朝食後のあさイチに神木隆之介が出ていて、裏話も楽しかった。

 

コメント (13)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の暑さ

2023年09月21日 | 日々のこと

今年は当地方の気温が低いと自慢? してきましたが、

夏の終わりに来て何と最高気温ランキングに登場した日となりました。

幸い当市は免れましたが、両隣の西条、四国中央市は35℃超えの猛暑日、、

最後っ〇の暑さでしたよ。

 

明日には秋雨前線が南下し、西日本も秋の空気に置き換わり、

今日よりも5,6℃低い気温になる予報が出ていました。

やっぱり、暑さ寒さも彼岸まで、、、

 

今日のニュース、一人暮らしの高齢者が670万人に達したそうです。

ある高齢者は持ち家を処分して、賃貸に入居しようと探したが、

家賃は払えるのに、どこからも門前払いされたそうです。

保証人、身元引受人がいない場合は、孤独死リスクを避けるため断られるらしい。

世知辛い世の中だねえ、、、

 

さて今日の植物観察

らんまんでも震災後にいち早く咲いていたムラサキカタバミ

弱弱しいながら逞しい

我が家の横の緑地帯のの植物フローラ(笑

 

今日発見のプライベート新種  タンキリマメ  トキリマメ どちらか?? 

小さな枝豆のようなのがやがて赤く色づき弾ける

名の由来は痰を切る薬効があるからと

 

さて何度も載せたマメヒルガオ、、どう猛クズをも凌駕するほど蔓延ってきた

何なら置き換わって欲しいね。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする