じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

特技

2023年05月31日 | 日々のこと

今朝がた、北朝鮮から弾道ミサイルが発射された、と大騒ぎしていた。

北は人工衛星(軍事用)の打ち上げてとしているが、それが本当だろう。

まるで日本に向かって来るかのような騒ぎよう、それはあるまい。

コースが狂って飛来してくるとか、、?

結局失敗して海に墜落したようだが、、その方が怖い。

 

 

どこかの番組で、15歳以下の珠算日本一コンテストをやっていた。

なんと今でも習い事で根強い人気なのですね。

そう、噂には聞いていたが、頭の中に算盤があるらしい、、

上級者の暗算能力と言ったらない、、並外れている

5,6桁の掛け算、12,3桁の割り算をはじめ、読み取り算、、

算盤は一切使わない、正解と早さ勝負、、10問を10秒以下で、、、

脳内コンピューターに 吃驚 

計算結果よりも 書く速度に手間取りもどかしい風ですね。

 

昔なら、願いましては、、パチパチとやる算盤(そろばん)

江戸時代から昭和まで、これは特技として大いに役立った。

しかし、今では金融も小売りレジも、あらゆる業務で計算は自動化された。

珠算の能力が生かせる分野があるのだろうか、、、

もしかしてITとかプログラマー方面に役立つ ? よく分からぬ。

努力資格・能力としてはアピールできるのだろうけど、、、

 

今日は雨も上がる予報だったが、午後遅くになった。

公園を一周して来た。

雨に濡れた紫陽花がみずみずしい

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨続き

2023年05月30日 | 日々のこと

今年の梅雨入り(5/29) は 分かり易かった。

例年、よく裏切られることもあるので、宣言とは言わず、

「〇日ころ、▽地方が 梅雨にはいった模様」などと表現されるようになった。

今年は梅雨入りとともに一週間も雨続き予報、おまけに台風も接近している、、、

梅雨前線もしっかりと停滞しているふうである。

午前には時間雨量32mmというも猛烈な雨も含め、一日降り続いた。

明日は一旦上がるのかな、、

 

朝の川の水量、普段はほとんど流れがない川です。

夕方は濁流となり増水していた。

 

小降りを見定めてベル散歩

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩始め、梅雨入り

2023年05月29日 | 日々のこと

今朝からいよいよ、、(そんな大げさなことでもない・・・)

満を持して ベル散歩始めました。

長らくご無沙汰していた こあはしカフェに立ち寄りました。

久しぶりの美味しい味噌汁とおにぎりモーニング そしてコーヒー、、  生き返った気分

話に夢中になり今朝のは撮り忘れた、、これはいつだったか前の写真・・・

左のイリコはベルのおやつです、今日も忘れず頂きました

 

夕方、犬仲間にも会えました。

柴犬達は躾けられて紳士淑女、、、ベルは跳ねっ返りの異端女子?

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一区切り

2023年05月28日 | 日々のこと

今日は小学校の運動会だったようです。

陽射しも弱く運動会日和でしたが、お弁当も無く午前中で終りだったようです。

一種目くらいしか出られなかったのかもね、、、

 

さて、10日ほど前から朝夕少しづつ歩き初めて、

ややおぼつかないものの、足腰にも自信が出来てきた。

朝散歩で撮った公園

黄色の花は丈夫できれいですが、外来種の駆除対象雑草オオキンケイギク、、

 

今週をもって、長らくに渡って頼んでいたベル散歩もお断りして、

明日からは自分で散歩をすることにしました。

おばちゃんからは、「楽しんでベルちゃん散歩しているので遠慮なく」

と言ってくれるが、ケジメはつけないとね。

 

夕方散歩は、今日も婿殿が来てやってくれました。

私もそれに伴ってリードを引いて歩きましたが、、ベルの引き癖は相変わらず、、でした。

 

夕食は、ごうやチャンプルを作った

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手付かずの庭

2023年05月27日 | 日々のこと

2ヶ月近くも手付かずのまま放置している庭である。

今の体調では草取りが最も避けるべきことで、これは仕方がないが、、、

季節柄、草の伸び成長も目覚ましいばかりです。

もともと、ドクダミは花壇として楽しんでいるようなもので、

私には苦にならないのです。

白十字の可憐な花が真っ盛りで、庭を飾っています(笑

カタバミも咲いているし、、、自然の赴くママも悪くはないね。

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪の重さ

2023年05月26日 | 日々のこと

長野県での4人殺害事件、、

普通はここまで至らないはずが、被害妄想とか、、

軽々しくは言えないが、精神を病んでいたとしか思えない仕業である。

突然に犠牲になった人は訳も分からず、、痛ましい限りです。

名士と言われる容疑者の両親も立つ瀬がないことだろう。

 

殺人はもとよりだが、火事を出すとか交通死亡事故を引き起こすとか、、

こうなると償うことは出来ず、生きてはいけない思いがする。

おお怖い・・・

 

一方、世襲議員にしたいがため? 総理秘書官にしたバカ息子はまたやらかした。

罪にはならないのかもしれないが、非難は免れない。

よくぞ文春

 

私の頭の中はお花畑??

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らんまんが面白い

2023年05月25日 | 日々のこと

やはり外歩きの楽しみは、野の草花と会えることですね。

「らんまん」を見始めて、余計に道端の草花にも興味が湧いてきます。

以前なら、植物図鑑やNetの写真と見比べて苦労して調べていましたが、

最近は「Googleレンズ」という便利アプリでその場で即座に分かるし、

写真を撮って来て後でレンズで名前を知ることも出来る。

牧野富太郎先生が、ほとんどの植物を図鑑にし、新種にも名前を付けて、

およそ名のない植物は無い、、、あればそれこそ新種ですね。

雑草と言う植物は無い、それぞれに名前がある、とは牧野博士の名言ですが、、、

 

先日のチコちゃんに叱られるでは、

雑草とは「望まれないところに生えるすべての草」と定義されている、らしい。

きょう見かけた草花、、雑草? 

コンクリート道路の端に生えた鮮やかな黄色、、マンネングサ 

ユウゲショウ

 

これはワスレナグサに似た、小さな花、、特定できなかったが、キュウリグサ?

 

空は晴れ、たまたまツバメが写り込んでいた

撮ろうと思って撮れるものではない、、、

 

私は6回目のコロナワクチンを接種してきました、、異常なし。

今日のベルは立ち耳

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏草

2023年05月24日 | 日々のこと

余りにもいい天気だったので、身近な河川敷へ出かけた。

多種多様な夏草のフローラ、、、

牧野先生なら腹這いで眺めたであろうね

 

以下は年寄りのたわごと、、、

異次元の少子化対策として、児童手当のわずかな増額とかばらまき政策、

その財源がないから社会保険料を上げるとか年金を下げるとか、、、

そんなことで少子化対策には何の効果もないだろうね。

 

大多数の国民に安定した就労と賃金がもたらされないことに根源がある。

表向きは結婚したくない人が増えているとか、、それもあろうが、

結婚したくても、子供が欲しくても経済的に出来ない、、が本音だろう。

 

昔は就職しても丁稚奉公に就いても、大体が終身雇用であった。

僅かずつとも年々賃金が上り、努力すれば将来が見通せたものである。

そんなもん、時代が違う、年寄りの戯言と言うかもしれない。

でもあの時代、世界に追いつき追い越せと、日本経済は飛躍的に発展したじゃないか。

一億総中流、結婚するのが当たり前のような時代だった

 

どこで狂ってきたか、、バブル崩壊に端を発した、

労働者派遣法、契約雇用制度の大幅導入から世の中おかしくなった。

今では不安定な非正規雇用が、労働者の40%近くにもなるらしい。

研究職や公務員までも大多数が契約雇用、市職の月収15万円の低賃金、

これでは結婚育児にはたどり着けない

今年は空前の賃上げと言われたが、それは大企業が主体

非正規雇用の場合は、10年勤めても最低賃金から全く上がらないとか、、

世界に冠たる地位を占めていた日本が、なんでこんな事態になったのか。

今日の国会でどこかの党の質問者が示していたパネル ↓

何故、日本だけがこんなに取り残されたのだろう

これ政治の不策としか思えない。

 

今の世の中、競争による雇用、賃金格差が拡大する一方、

その結果、子供の時から教育格差 人も差別化される不公平、、

総中流社会に逆戻りは出来ないことかもしれないけど、、そう思える社会

政治が第一になすべきは格差の少ない、皆が安定した仕事に就け、

安心して働ける、将来が見通せる社会を構築していくこと、

それこそが最大の少子化対策だろうと思う。

先ずは政治家の身を切る改革から始めてもらいたい。

 

もう一つ言わせて、、

輸入品の高騰と言う名のもとに、物価が軒並み上がって庶民は苦しい。

そこに総合商社が軒並み空前の暴利を上げているけど、

あれ大いなるピンハネじゃねえの?

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花

2023年05月23日 | 日々のこと

ベルの散歩をお願いしながら、

調子に乗って私も一人で朝夕ウォーキング? をしています。

ウォーキングとは言えないが、腕を振って足を上げて、ワンツーワンツー

とはいかず、気づかずいつの間にか すり足気味、、転ばないように・・・

でも日に日に自信がついてきた気がします。

 

散歩のおばちゃんからは、「まだ早い」と引き止められるのですが、

いつまでも親切に甘えてはいられない。

今週はコロナワクチン接種や、定例の受診もあるので お願いして、

来週からは 満を持して自分でベル散歩を始めるつもりです。

 

紫陽花が咲き始めました

 

キンシバイ と ヒルガオ

 

今日のベル

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこでもビワの木

2023年05月22日 | 日々のこと

梅や桜は、自生したものはあまりないが、

ビワの木だけは誰が植えたわけでもないのに

あちこちに育っていて、中にはたわわに大きな実を付けたのがある。そろそろ食べごろ、、

都会の中でも、「変なところにビワの木」あちこちに自生しているようで、

それまでは「カラスが作る都会のビワ園」としていた植物学者、、

ダーウィンが来たでその追跡調査をやっていた。

小鳥はついばむことはあっても種を運ぶことはないらしくて、、、

 

暗視カメラを何台も設置して調べたところ、

犯人はカラスの他、台湾リス、狸、ハクビシン、イノシシと多種多様だったとか。

そしてビワの種は、実ったその年に落ちた種から芽吹くらしい。

大抵は芽吹いたすぐに枯れたり除去されたりするが、成長も早いのですね。

 

公園を一周した。

サツキは満開だが、バラ棚は何年たっても育ってないね。

 

珍しい花、ハコネウツギが咲いていた。

咲き始めは白く、次第に赤くなり萎む、、、

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする