日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

津苑会関西支部総会へ・・・(10/27)

2018-10-27 | 音楽ヘルパー

私が卒業した福岡県立小倉西高校は今年創立120周年を迎えます(第40代東条英機内閣総理大臣の奥様は小倉高等女学校卒、つまり私たちの先輩にあたれるとか)。

本日はJR大阪駅隣接のホテルグランヴィア大阪20階孔雀の間で関西支部の総会が開催され私も12期生として参加してきました。

児玉幸子校長先生もご来阪、祝辞で有り得がたいBigNewsが・・・

何と明治44年にヤマハ楽器制作の国産第1号のグランドピアノが母校に納められたそうで会社の納品記録の中にあったとか、現在の価格にすると約6千万円ほどするのだとか・・・

又私が福岡教育大学音楽科を受けるときに師事した故岡本喜久子先生のお宅にあったグランドピアノが同窓会館に納められているとか・・・来年6月9日は母校で総会があり米寿と喜寿を迎えた者たちがステージに上がる式典があるので「ぜひ帰ってきてください」と言われました、私が60年前青春をかけたあのグランドピアノに出会えるかと思うとワクワクします!

今回も又私にお鉢が回ってきたので、高校47期津苑会(学校が北九州市下到津に建っているのでその津を取りシンエンカイと読む)実行委員長の中本康弘さんが見事なカウンターテナーだったので彼の歌をバックに三木露風の”赤とんぼ”の手話歌体操を( ^ω^)・・・

めちゃ受けでした(^^♪。

最後にみんなで記念撮影をして カラオケに誘われながらも10/30のコンサートを控えているのでグーッと我慢してホテルを後にしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックセッションinさくら園(10/26)

2018-10-27 | 音楽ヘルパー

今日は松浪・松田・織畠の3人で伺ってきました(^^♪

あろうことか キーボード無しのセッションに・・・

それでもびくともしない私たち! ”音楽ヘルパー2級”と”リクレーション介護士”の資格を持つ松浪リーダーが私たちの合言葉≪いつでもどこでも音楽ヘルパー≫を実践、指運動・思い出しカードを使っての回想法と傾聴法、歌詞カードを筒に丸めて歌体操 と無事60分間をクリアー、お互いのQOLを上げて施設を後にしました(^^♪。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨彩画”グランドキャニオン” 100号2点完成!(10/22)

2018-10-25 | 音楽ヘルパー

今年は日本墨相展のビエンナーレ展(2年に一度)開催の年、11/27~12/2迄大阪市中之島のリーガロイヤルホテルの画廊で開催されるのですが、私はどうしても40年前に行ったカルフォルニアのグランドキャニオンを描きたくなり師匠の武井香璋先生の指導の下今年の1月から取り掛かってきました。

1作目は今年の5月下旬、2作目は本日完成、何とも言えない達成感と満足感に浸っています

一作目は画題を”時空を越えて”、2作目は”遥かなるグランドキャニオン”としました。

当時は長男が小学校6年生、次男が3年生、ロスアンゼルス在住の義姉家族のみんなと総勢9名でアリゾナ砂漠を車で横断、キャンプをした思い出が昨日のことの様です

”音楽”と”墨彩画”  この二つの大きな芸術に出会えて私は本当に果報者です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(一社)日本音楽ヘルパー協会10月研修会in名古屋(10/21)

2018-10-24 | 音楽ヘルパー

二か月に1回の割で実施される名古屋支部での研修会、今回は9名の方が集まりました。

朝7時30分に家を出て(途中で携帯電話を忘れたことに気づき引き返しはしたものの)、京阪電車・JR環状線と乗り継いで8時43分新大阪発ひかり460号に乗車、名古屋に向かい「出発!進行!!」名古屋駅の金時計の下で写真を撮り地下鉄東山線で本陣下車皆さんの待つ”まなびくらぶ”へ・・

今月の研修資料を皆で輪読、感想を述べ合って森崎ヘルパーのピアノ伴奏で”夕焼け小焼け”の歌体操で締めくくり、コメダでの女子会をお断りして13時9分名古屋発の新幹線に乗るべく猛ダッシュ、実は西宮市の兵庫県立文化センターでこのホールの管弦楽団第109回の定期演奏会を聴くためでオール・ベートーヴェン・プログラム、何と指揮者がクルス、ピアニストがゲルバー、何が何でも聞きたかったので・・・

ゲルバーさんは7歳の時に小児麻痺にかかられたもののご両親がベッドの上でも弾けるようにピアノを改造されたりご本人の努力もあって数々のピアノコンクールで優勝、ベルフィル・パリ管・ニューヨークフィル・N響などと共演される等著名な方、私も1度は聞いてみたかった方です。

ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」の最初の1音を耳にしたとき、その透明感と神秘的な音に思わず身震いしてしまいました、御足が不自由なのでペダリングをどうなさるのか目を皿のようにして観・聴きそして震えました(^^♪。

今日も”音楽”にたっぷり浸った1日でした(^^♪。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ヤング祭り”でのミュージックセッション(10/20)

2018-10-24 | 音楽ヘルパー

東大阪市にある社会福祉法人ヤンググリーンの恒例”ヤング祭り”にご招待を受け大橋・小山・織畠の3人で伺ってきました。

この施設には アースグリーン(障害就労センター) ライフグリーン(障害福祉サポート) エバグリーン(障がい者・高齢者複合施設)があり今回はこの3施設からそれぞれ30名前後の皆さんが”音楽”をしに来られました(^^♪。

セッションリーダーは大橋ヘルパー、20分づつと言うとてもタイトな時間割でしたが参加型でそれぞれのクラスに合ったカリキュラムを実施、本当に楽しい時間を共有することが出来ました(^^♪。

特に小山ヘルパーの三線とパーカッション、大橋ヘルパーの歌は大受けでした(^^♪。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”くつろぎみんなの歌inアルカス(^^♪”のこと(10/9)

2018-10-13 | 音楽ヘルパー

今年7月に起きた地震と台風21号で寝屋川市も沢山の被害があったのですが 私たち(一社)日本音楽ヘルパー協会にとってもかなりの痛手を被りました。

18年にわたり寝屋川市立中央公民館講堂で続けてきた”くつろぎみんなの歌”が地震の影響で継続出来なくなりました。  そこには毎月130人近くの方たちが集結し童謡・唱歌・愛唱名歌を会場いっぱいに声を張って歌う姿がありました(^^♪。

そこで私たちスタッフが知恵を絞り考えだした一案 「アルカスホールを使わせてもらおう!」 このホールは市民交流センターとして寝屋川市駅前に15年前に建てられた多目的ホールでスタインウェイピアノ2台所有するホールとして全国的にも名が通っており(全国ピアノコンクールが開催される)この結果を出すのにかなりの勇気と決断がいりました。

9月から毎月第2火曜日を”くつろぎみんなの歌inアルカス”とネーミング、沢山の方が集まってくださることを祈り(1人300円の参加協力金を頂いて100人でやっと支払いできる)皆さんをお待ちしました(^^♪。 なんと本日120人いらしてくださいました

 

松浪・角田・松田・織畠で担当し(受付は協会のイベント部 山本・水野が担当)恒例の季節の歌・テーマを決めての歌・誰でもすぐに口ずさめる歌と70分間平均年齢70歳はたっぷり超えた高齢者が歌って・唄って謳いまくりました

changeとChanceは一字違い、このことをチャンスに変えよう!」と私たちスタッフは”新たな社会への発信”に「エィエィオーッ!」をしたのでした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館長のひとりごと4人日分!!(10/8)

2018-10-08 | 音楽ヘルパー

ここのところFB(フェイスブック)への投稿が手軽で、時間短縮になるのでそちらに重きを置いていましたら・・・ある方に「最近ブログの更新ありませんね!?」と言われどきっ!!

と言うわけでこれから10/4~10/7までの”館長の足跡”を( ^ω^)・・・

10/4は第1木曜日なので午後1時から恒例の本部での研修会♪ 市山事務局長の司会で始まり新しく音楽ヘルパー3級を取得された田中妙子さんに認定書をお渡しし(598番目、あと2人で600名です!)

9/11~9/17までの米国カルフォルニアでの音楽ヘルパー活動の報告と宮本顧問による”高齢化社会で果たす音楽の役割”

財部ひろみ講師による~ロコモティブシンドローム~(運動器症候群、通称ロコモ)の講座とレクチャー、嶋崎ヘルパーのミュージックソー(のこぎり)の演奏と交流会で盛り上がりました(^^♪

10/5は偶数月の第1金曜日に伺っている神戸の摩耶文化・芸術サロンでの”歌声くらぶ

10/6は下久保・河野両ヘルパーと豊中市の高齢者施設豊泉花でのミュージックセッション、二人はプロの音楽グループ”チアーズ”のヴォーカルとピアノのメンバーなのでドリンクタイムに歌っていただくことに♪(ムーンリバーめちゃ受け)

10/7は寝屋川市市民活動センターの”第15回 ふれあいフェスタ”のお手伝いで沢山の方に出会い(実はこのフェスタ16年前私たちがまだ”ふれあい独楽”の時代各団体の皆さんと立ち上げました)”花は咲く”と”365歩のマーチ”の伴奏(音楽ヘルパー)を

ということで、沢山の方たちとコミュニケーションさせて頂いて、本日10/8は連休最後の休養日(ではありません、14時からミュージシャンとの打ち合わせが・・・

 実は昨日計って頂いた血管年齢がご覧の通り!!

やる気と勇気リンリンになっているOBATAでーすっ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二か月ぶり、庭窪みんなの歌(^^♪(10/2)

2018-10-03 | 音楽ヘルパー

今日は倉本ヘルパーとワクワク気分で守口市の庭窪公民館へ  先月(9/4)関西直撃の台風21号のためお休みだったので今日は二か月分の歌詞カードで歌って唄って謳いまくりました(^^♪

歌詞カードは毎月テーマを決めて作成しますが、9月は”月” 童謡・唱歌(ツキ・証城寺の狸ばやし・月の砂漠)・流行歌(月がとっても青いから等)、10月は楽器(クラリネットをこわしちゃった・もしもビアノが弾けたなら・真夜中のギター)と音楽談義を挟みながら 家では決して出せない声で吠えて(?)いただき、腹筋・背筋を意識して・・・

休憩時間は倉本ヘルパー持参のハロウィンのかぼちゃからチョコレートを一つもらって”チョッコレートチョッコレートチョコレイトは・・・”と歌いながらパクリ!!

”大阪ラプソディー”・”東京ラプソディー”を踏みで・・

最後に恒例の”青い山脈”を歌って「エイ!エイ!!オーッ!!!」、皆さん笑顔で帰って行かれました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする