のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

巨人相手に3連勝!!

2010-07-11 20:25:41 | Weblog
 夢なら覚めないでほしい

今日の「中日  巨人」 マサか()の3連勝

このカードが始まる前は、中日の「1勝2敗」か と消極的な感じだったが

一昨日の吉見投手、昨日の山井投手、そして今日 中4日という初体験の

チェン投手が頑張って、あの強い巨人相手に3連勝 

中4日の疲れが出たのか、4回にラミレス選手(2ラン)と阿部選手(ソロ)に
連続ホームランを打たれ1点差まで迫られたが、その裏荒木選手

値千金ともいえるソロホームランを放ち2点差に・・・

その後は得意の継投で、最後は岩瀬投手がキッチリと押さえ26セーブ目をあげ

前代未聞の300セーブに向かってまっしぐら
 

巨人はワースト記録更新の11試合連続2ケタ被安打で、今季初の4連敗を喫し、
好調の阪神に0.5ゲーム差と肉薄されている

巨人ファンには申し訳ないが、これでセ・リーグも面白くなってきた 





 我武者羅(がむしゃら)
   ・やみくもにひたすら突き進むさま。
   ・向こう見ずにひたすら1つの事に打ち込むさま。
   ・当て字とされる「我武者」も同意。
   ・類義語 :「我武者者(がむしゃもの)」

 烏之雌雄(からすのしゆう)
   ・物事の是非や善悪などが紛らわしくて、判断がつきにくいことのたとえ。
   ・烏の雄と雌はどちらも真っ黒で、判断しにくいことから言う。

 我利私欲(がりしよく)
   ・自分だけの、個人的な利益だけを貪る欲望のこと。
   ・「我利」は、自分だけの利益。私利に同じ。
   ・「私欲」は、自分だけの利益をはかる心の意。
   ・類義語 :「私利私欲(しりしよく)」

 下陵上替(かりょうじょうたい)
   ・世の中が大いに乱れた様子。
   ・下克上が行われている世をいう。
   ・下の者が上をしのいで、上の者が衰える意。

 画竜点睛(がりょうてんせい)
   ・物事を完成するために、最後の重要な部分を付け加えること。
   ・物事の最も肝要なところのたとえ。
   ・文章や話などで肝心なところに手を入れて、全体を一層引き立てるたとえ。
   ・絵に描いた竜が、最後に睛(ひとみ)を入れると、点に飛び去ったという
    故事から。
   ・「睛」は、ひとみ、目玉。転じて、物事の大切なところの意。
   ・「天晴」と書くのは誤り。
   ・類義語 :「天睛開眼(てんせいかいがん)」


 鬼が住むか蛇が住むか
   ・世の中にはどんな恐ろしい人が住んでいるかわからないということ。
   ・人の心の底には、どんな考えが潜んでいるのか、予想がつかないこと。

 鬼が出るか蛇が出るか
   ・どんな恐ろしいことが待っているか、分からないことのたとえ。
   ・前途の困難が予想し難いときに使う。
   ・中から鬼が出てくるのか、蛇が出てくるのか分からない仕掛けのことから。
   ・類義 :「鬼が出るか仏が出るか」「暗がりに鬼をつなぐ」

 鬼瓦にも化粧
   ・器量のよくない女性でも、化粧をすれば少しは美しく見えるようになる
    ということ。
   ・「鬼瓦」は、屋根の棟の両端に付ける、鬼の顔をかたどった魔除けの瓦。
   ・類義 :「馬子にも衣装」

 鬼に金棒
   ・強いものに、さらに強さを加えることのたとえ。
   ・ただでさえ強い鬼に、鉄の棒を持たせる意から。
   ・類義 :「鬼に金もたす」「鬼に金梃(かなてこ)」「鬼に鉄杖(てつじょう)」
        「虎に翼」「弁慶に薙刀(なぎなた)」「獅子に鰭(ひれ)」
        「仏に蓮華(れんげ)」「竜に翼を得たる如し」
   ・対義 :「餓鬼に苧殻(おがら)」

 鬼に瘤を取られる
   ・損害を受けたように見えて、実は思わぬ利益を受けることのたとえ。
   ・鬼に瘤(こぶ)をもぎ取られて損害を被ったようだが、実際は体の邪魔な物を
    除いてもらって得をしたという話から。

 鬼に衣
   ・不必要、不釣合いなことのたとえ。
   ・鬼はもともと裸で、衣服を必要としないことから。
   ・表面は優しそうに見えるが、心の中は恐ろしいことのたとえ。
   ・鬼が僧の衣を着ていることから。
   ・類義 :「狼に衣」「鬼が仏の早変わり」