のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

奥穂高岳 2018.8.11-13 その1

2018-08-29 | 登山・トレッキング♪

山の上のモッサリした雲が気になりますが…(笑)

昨秋、涸沢で北穂と奥穂を見上げて壁のようだとビビりましたが、でも壁の先の山頂に憧れて、今夏、奥穂高岳に挑戦してみました。
本当は昨秋一緒にその景色を見た関西の姉と一緒に行きたかったけど。。。

ちなみに。
写真は昨秋の方が多く撮ったので(2017年10月に載せています)、併せて見ていただけるといいなと思います。
紅葉が超~~~キレイでしたよ♪


山の日の初日は、上高地から横尾まで梓川沿いを歩いて横尾山荘に泊まりました。
横尾まではほぼ登山道ではありませんが、3時間くらい歩きます。
山歩きの人たちにとっては、横尾山荘までなんて超ゆ~っくりの~んびりなスタートだと思います。

まずは、河童橋から焼岳を見る私。


水もキレイで底までキレイに見えます。
横尾までは距離はありますが、登山をしない方にも歩けるならぜひ行っていただきたい場所です。往復で6時間……休憩を入れるともっとかかるから、無理なら途中の徳沢まででも!



その徳沢。ここも紅葉がキレイですよ。
あ、でもシーズン通してテントという名の紅葉がめっちゃキレイです♪



徳沢のカフェ。
細かいところがいちいちかわいいんです♪
このカフェは行きか帰りに絶対に寄ってしまいます。
昨秋は、涸沢の帰りに寄って、ここで関西の姉といろいろ話してるうちに嬉しくて涙が出た思ひ出の場所です(笑)



今回はコーヒーソフトを。
おススメされたソフトクリームも食べたいけど、コーヒーも飲みたいんだぞぅ~という時に一度にいただける。
しかもこのコラボが感激するほどウマかった♪お試しあれ!!!


横尾山荘の画像が全くないですが(笑)、山小屋らしからぬ(…と言ったら他の山小屋さんに大変失礼ですが、汗)、キレイでお風呂があって、部屋は二段ベッドでした。
「ここに布団ひいてまだ何人か寝れるよね?」という空間がたくさんあってもったいない気も…って、私の感覚も山仕様に近付いてきた!

順番は逆ですが、上高地での腹ごしらえは、ちまきと…


野沢菜おやき♪食べかけ失礼…

いよいよ奥穂高岳へ♪その2で載せますね。


名古屋。

2018-08-19 | 旅行・散策

先週末に山歩きも行ったけど、カメラで撮ったからおって載せますね♪

     
六本木で見逃した美術展が、ただ今名古屋で開催中と知り、これを逃すともうイレーヌ嬢の肖像画を見れない気がしてふらっと行ってきました♪

気まぐれの日帰り旅ですが、名古屋は初上陸なのでベタに。
まずは、あつた蓬莱軒でひつまぶし!!!

美味しかった。。。
薬味で食べたり、お出汁でお茶漬け風にして食べたり。
試した結果、私は普通に食べるのが一番でした。
結局、鰻とあのタレの味そのままが好きなんだなぁ~(笑)

食後は、熱田神宮。
時間もあるのでゆっくりお参りしました。

熱田神宮には楠がたくさんあって、しかも樹齢千年以上の大樹もいくつかありました。
なんだかパワーをいただけそうな感じ。


大楠を見つつ本宮でお参りしたら、こころの小径という名の本宮裏をぐるっと一周回れる道があります。
熱田大神の荒魂をおまつりしてる神社や、以前に草薙神剣を奉安していた土用殿、女子に人気の清水社があります。
何より小径を歩いてたらなんだか気分が清々しくなっていくような気がして不思議な小径でした。

そのほかにも、日本三大土塀のひとつ、信長塀を見たり、意外に熱田神宮は見どころ満載でした。


そして今回のメイン、至上の印象派展へ。
平日だけどお盆の週だし混んでるかな〜と思いきや、チケットも入場も並びませんでした♪
有名な絵の前は少し渋滞しますが、待ってると人がはけてゆっくり観れたし、イレーヌ嬢も時間を掛けてじっくり観れちゃいました。はぁ〜、もう美しいったら。
睡蓮のみ撮影OKでした。


私の胃がもっと大きく丈夫だったらもっと食べたかったし、もっと体力があれば犬山城に遠征したかったけど、欲張ると慌ただしくなるので初の名古屋はこれで満足でした!!
そんな夏期休暇最後の一日でした。

今年の夏期休暇は、山歩き、姪っ子と遊び、友人にも会い、ふらっと名古屋へ行き、そしてヨガ。
各所でしっかり充電できたのでまた仕事頑張ろ~っと♪


常念岳-蝶ヶ岳 2018.7.21-22

2018-08-04 | 登山・トレッキング♪

槍ヶ岳上空の雲が光り輝いていました♪
感動の景色。。。

1泊2日で常念岳から蝶ヶ岳まで行ってきました♪


キレイな色♪でも相変わらずお花の名前が。。。


21日は一ノ沢登山口から登り、昼過ぎに常念小屋に到着という予定でしたが、早く出発できて午前中のうちに小屋に到着できました。
登山口の名前のとおり沢沿いを登るので、涼しげな沢の音で少しでも涼しい気持ちになって…いや、暑すぎて涼しげではなかったかな(笑)
休憩中は冷たい沢の水に手をつけて涼んだりして♪

休憩中、景色を撮ってる私、を盗撮する友人、を盗撮する友人から画像をもらいました(笑)
ダブル盗撮とはなかなか!狙われてたの、全然気付かなかった!


常念乗越の手前、胸突八丁の登りが大変といえば大変だったけど、小屋でゆっくりビールが飲めると思えば頑張れます(笑)
そして、常念乗越に到着して、常念小屋の屋根と奥に槍ヶ岳を見たら、全ての疲れが吹っ飛びました!


常念乗越から、明日登る常念岳方向を。
でも、この景色、このあとすぐに雲の中に隠れてしまいました。



翌日は4時の朝食後すぐ出発する予定だったので、消灯時間前から爆睡してました(笑)

問題は翌日の長い道のり、、、
22日は常念小屋→常念岳→蝶槍→蝶ヶ岳→三股に下山。すんごい長かった…
常念岳を目指す途中の朝陽。
小屋を出発する頃は薄暗かったのに、だんだん明るくなって眩しくなって、その変化も山ならでは。だって普段はその時間寝てて見れないからね(笑)


登ってる途中に常念小屋とテント場を見下ろす。
写真で見るとそんな急登でもないですね。でも朝一番の登りはキツかったです(笑)


日帰りで7〜8時間歩くことはあったけど、小屋泊(前日も登ってるし)での長い行程は初めてだったので歩き切れるか不安でした。
登り返しとか途中は辛いと思ったけど、終わってみたらホントに楽しかった。
やり切ったら次への自信になります♪

そして、常念岳山頂~♪
槍を指してるようで、、、全然指せてない(笑)


いい天気で縦走している間はずっとこの景色を横に見ながらです。
贅沢。感激。いや、もっとほかに言葉があるはずですが、語彙力なくて出てきません。。。


槍と反対側にはうっすらと富士山も見えました!思い返すだけで今でもワクワクします。そのくらい前後左右感動の景色。

これから縦走する道のり。
長い、そしてアップダウン盛りだくさんかも……ワクワクする気持ちと、ドキドキする気持ちと。


常念岳からすぐは岩場でした。
でもしっかり矢印が書いてあるので間違うこともないし、慎重に歩けば浮き気味でグラグラする石もわかるので、ゆっくり慎重に。


縦走中、何度も撮ってしまいました。
次に行く山が見えてる~~~~~~~♪(嬉)


蝶槍から槍を。
蝶ヶ岳ヒュッテまであと1.6キロ。。。。。。。遠く感じる(笑)


蝶ヶ岳ヒュッテまであと少し。。。これも友人から画像をいただきました。
最後尾が私です。


蝶ヶ岳周辺ではもっと花を撮りたかったけど、今日中に帰るためにあまりゆっくり撮ってられず…。
下山はちょっと急いだし、そういう余裕のない行程だったことは反省。
でもでも、小屋泊の縦走も、翌日の長い道のりも楽しかったよ。

そして次の山歩きもワクワク。楽しみ。