仁左衛門日記

The Diary of Nizaemon

緯度0大作戦

2017年02月26日 | ムービー
『緯度0大作戦』(1969年/本多猪四郎監督・円谷英二特技監督/日本・アメリカ)を見た。
物語は、「1969年、春。東経180度、緯度0の南太平洋上で日本の海洋観測船ふじより水中降下した潜水挺No,4は、クロムウェル海流の調査を行っていた。12時間後に回収されるはずだったが、突然の海底火山の爆発によりワイヤーロープが切れ、海底峡谷に投げ出されてしまう。乗員の物理学・海洋学の権威・田代健博士(宝田明)、地質学者ジュール・マッソン博士(岡田真澄)、トランスグローブ通信社ペリー・ロートン記者(リチャード・ジャッケル)の3人は気を失っているうちに、謎の潜水艦アルファ号に救助され、マッソン博士の緊急手術のため、深海都市・緯度0に向かったのだが・・・」という内容。
アルファ号は随分と大きな潜水艦だが、相当に自動化が進んでいるらしく、乗員はクレイグ・マッケンジー艦長(ジョゼフ・コットン)以下、アン・バートン医師(リンダ・ヘインズ)、甲保(大前均)のわずか3人。
アルファ号を襲ってくるマリク(シーザー・ロメロ)所有の潜水艦クロサメ号の指令所が艦長・黒い蛾(黒木ひかる)、陳(黒部進)ら乗員でひしめき合っている様子とは随分と違ったのだった。
潜水艦アルファの就航は1805年6月21日らしいし、マッケンジー艦長は204歳だという。
随分と突拍子もない設定なのだが、緯度0には世界中から集まった科学者達がたくさんいて、進んだ理論や優れた技術を駆使して、何か別の世界を作り上げたということなのだろう。
金は海水から抽出しているということだし、ダイヤモンドも研磨くらいにしか使わないという。
満ち足りた人間社会は、装飾品などにはこだわりをもたない新たな価値観が生まれてくるようだ。
マッケンジー艦長が204歳だと知ったロートンが、「バートン医師はいくつなんですか?」と尋ねると、艦長は「緯度0でも女性の歳は聞かないのが礼儀でね」と答える。
なかなか洒落た台詞もあったりして、面白い作品だった。