ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

久しぶり 「今日の手仕事」

2018-11-30 21:51:00 | ホームソーイング 手芸
「もの作りウィーク パート2」でボタン一杯ハートのブローチをいっぱい作ってコートの衿やポケットに付けて出かけていく。
ちょっと頭のおかしいオバサン?いや、おばあさんか・・・。いいのよ、いいの。

徹子の部屋で、田村セツコさんを見てから、「何でもあり。好きな服を着る。」ちょっと考えが変わった。

もの作りウィーク」も、「暇人シリーズ」も、「今日の手仕事」も基本的には大して変わらない気がするけど。

今回は「今日の手仕事」ということにしておこう・・・。

ユニクロで買ったフランネルのシャツ。

最初は赤い刺繍糸で、マス目の中に刺繍をするつもりだった。
そして、中心にボタンをつける気だったけど・・・。

適当な図案が見つからなかった。自分で図案が描けるほど絵心は無いし・・・。

ねこ吉の定番、「デザイン力の無さを規則性で補う。」

以前もギンガムチェックのフランネルのシャツにの衿とポケットにボタンを一杯つけた。
2018年5月23日のブログに書いた。
今回もコンセプトは同じ。

衿にぐるっとボタンをつけて、前立て部分にボタンホールとボタンホールの間にボタンを一つつけてみた。

あんなにたくさんあったボタンも、さすがに消化されつつあります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

逆瀬川へ・・・。

2018-11-29 21:24:06 | ホームソーイング 手芸
今日は、7days showの向井さんが逆瀬川のUn berger manquant(アン ベルジェ モンクゥ)に服飾雑貨を出店すると言うので、ヒカルさんと一緒に行って来た。

ねこ吉は、阪急宝塚線を利用する事は少ない。逆瀬川には初めて降りた。

ヒカルさんを待つ間、外を眺めていた。
今日はお天気がよくて、暖かい。

これって、小春日和?インディアンサマー?



Un berger manquant(アン ベルジェ モンクゥ)は、古いビルの2階にあるカフェだった。

アン ベルジェ モンクウとは、行方不明の羊飼いと言う意味らしい。
ドアの周りには羊毛が張り巡らされていた。

今日は向井さんはいなかったけど、お店の奥になじみの作家さんの作品が飾られていた。
タータンチェックの布をたたんでキルト風にしたブローチ。アイデアだね。
人の作品を見ると刺激を受けるけど、最近では、「ねこ吉も作ってみよう!」という気にならないのが困ったもんだ。



ショーケースの中には、Un berger manquant(アン ベルジェ モンクゥ)にちなんで、羊のネイルチップがありました。
ネイルアーチストさんが在廊のときは、オーダーすることが出来るとか・・・。

ねこ吉の爪は短く反っているので、マネキュアしても全然似合いません。
ネイルチップは、両面テープで自分の爪に貼るんだそうです。
それなら、ねこ吉の爪でも理想的な形になるかも・・・。

細密画のネイルチップは凄く高いです。

やっぱり主婦のするものではありません。

ヒカルさんと喫茶店に入ってお茶を飲んでお喋りして帰るとき、レジの人に「奥さんの髪の色いいねぇ~。」と言われた。
褒められるとちょっと嬉しい。

ねこ吉は、今流行りの「グレイヘアという選択」をしたんですよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


カラオケ大会でした。

2018-11-28 18:09:12 | 日常のこと
(昨日、青山マーケットの店先で撮った写真。クリスマス仕様です。)

今日は、いつも老人コーラスに行っているメンバー4人でとカラオケに行く予定でした。
T・Eさんが急遽行けなくなって3人での開催だった。

T・Eさんのご主人が最近腰と足が痛くなって、いよいよ整形外科に受診することになり付き添うことになったので、カラオケには行けなくなったのです。
その整形外科はねこ吉も行ったことがあるけど、劇混みで一日仕事の整形外科なんです。

カラオケルームに入っても、「Tさん、今頃病院で待ってるやろか?」とか、「もう終わったやろか?」何となく気になって、歌も歌わずお喋りばかりしていた。

知り合いのご主人も、肺炎になって入院中だって・・・。

日々皆老いていく。決して後戻りはさせてもらえない。悲しい現実。
夫が病気になったり、自分が病気になったり、付き添いに行ったり、介護したり・・・。

その内、こうやって遊んでられなくなる日が来る。

3人は話していたらだんだん暗くなってきた。

「歌おう~、歌おうよ。」

そう言って入力した歌も、何処か湿りがち・・・。

「もっと景気のいい歌を歌おう。」と言いながら、何処か寂し気な歌になってしまい・・・。

いつものテーマソング、「365日の紙飛行機」を歌いながら、

「明日考えよう~。」

アルツハイマーの話もでた。
アルツハイマーになったら、明日考えることも出来なくなるわ。

でも、こうやってお互い喋って、色々情報交換できることは有難いこと。

結論、遊べる間は遊ぶこと!

そう言って解散した。「また、行こうね。」を合言葉に・・・。




修理代に泣く。

2018-11-27 18:12:50 | 日常のこと
土曜日に落語を聞いている最中に、スニーカーの底が抜けそうになっているのを発見!
落語どころじゃなくなってしまったねこ吉だったが・・・。

何とか修理してもう少し履きたい。
お気に入りのスニーカーだから・・・。

足が小さいねこ吉は、靴を買うのが大変。サイズとデザインがピッタリという物にはめったに出会えない。

修理のために、阪神電車で御影クラッセまで行く。
せっかく行くのだから、これから出番のブーツのかかとも打ち直してもらおう。
シーズンが終わって修理しないまま片づけたから、2足のかかとがすり減っている。

スニーカー1足、ブーツ2足を持って電車に乗った。結構重い。

何と、修理屋さんはブーツは問題ないが、スニーカーの底がはずれそうなのはゴム部分が劣化しているので接着剤で貼っても引っ付かないから貼れませんと言う。

お気に入りだから諦められなくて、かかとを修理して底がはずれそうなのは自分で修理することにした。
歩いてる最中に底が抜けたら大変だから、遠くには履いて行かないことにした。

3足の修理代は、安物のスニーカーなら1足が買える値段だ。泣きそう・・・。

持ち主同様、すべて経年劣化です。

待ち時間の間にウロウロと店内を回り・・・。
KALDIで、去年買って美味しかった「梅ざらめせん」を見つけた。

家に帰って、袋を開けたら、やめられない、とまらない、かっぱえびせん。それ以上・・・。

夕飯前にかなり食べてしまった。2袋買えばよかったわ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

グレイヘアという選択 パート2

2018-11-26 21:41:36 | 日常のこと
(ねこ吉が作ったワッペン風ブローチ2つ)

確か11月14日のことだったと思う。
午前中、たぬ吉の検診の付き添い。
ランチをして、掃除機の下見。

たぬ吉とは現地解散。

ランチの後、グレイのカラーリンスを買おうと三宮から元町の薬局を探し回ったけど売り切れ。

「何で?」

グレイヘアが人気で、生産が追いつかないと薬局の人が言っていた。
そういえば、近藤サトさんのグレイヘアが話題になってたな。
誰もが近藤サトさんのようになれるわけではないよね。

ねこ吉は、グレイのカラーリンスにして3,4年が経つ。

急に人気が出たの?

ねこ吉は、尼崎の薬局で安く買って買いだめしてたのを使い切ってしまった。

品切れって困るわ~。

元町からの帰り道、ねこ吉は六甲道までボタンホールをしてもらいに行った。

駅前の薬局に、ダメ元で入ったら、棚の上にたった一本グレイのカラーリンスがあった。

「もっとありませんか?」と聞いたら、

「最後の一本です。なかなか入荷しないんです。」と言われた。

レジに持っていったら、店長?いや、オッサン?みたいな人が、ねこ吉のコートの衿についているワッペンブローチを見て、

「奥さん、警察の人ですか?」と言った。

「はぁ~?」

「衿についてる奴、そんなん警察の人してるでしょ?」

「これは、ねこ吉が作ったブローチです。」

オッサンの発想にびっくりした。
だいたい、普通のコートに階級章つけるか!
警察の人が、薬局でカラーリンス探すか?

横に赤い王冠のブローチもつけてるのにね。

「それ、刺繍ですか?」

まだ聞くか!

まあ、カラーリンスをGET出来たのは嬉しかったけど、変わったオッサンに出会ってしまったわ。

そして、土曜日、思わぬところでカラーリンスが売っていた。2本GET!
当分OKやわ。

日曜日のおやつ

2018-11-25 15:33:07 | グルメ、スィーツ
あっという間に過ぎ去っていく11月。
最後の日曜はお天気もよく行楽日和。何処に行く当てもなく・・・。いや、行く気になれずと言うべきか。

ゆっくり起きて、今日こそ先日買った掃除機についていたオプション、電動布団ブラシや、伸縮ロングブラシで壁の掃除をしたいと思っていた。

初めて使うから説明書を見ながら慎重に・・・。

まず、敷布団の埃をとっていく。
また、「ゴミのこしまセンサー」の赤いランプが点く。
どういう基準でこのランプが点くのか判らないけど、なかなか消えないのは何故?

布団4枚を掃除して、壁の掃除に取り掛かる。

掃除をし終えたら、12時を過ぎてた。

「ゴミのこしまセンサー」の仕業だ。
あの赤いランプが点いていると、やっぱり消えるまで掃除機をかけてしまう。

昼ご飯も済んで、夕飯まで何をしようか・・・。

おやつに久しぶりにマシュマロを焼いた。
楕円のアルミ箔にマシュマロを3個並べて・・・。

焼き上がったら3個がくっついていた。
白い筋目が、3個あった証拠だね。

見事なキツネ色。
スフレみたいに膨らんでいる。
そして、あっという間にしぼんでいく。
スフレって切ないお菓子だね。

森永のビスケット「MARIE」に挟んで食べた。
ビジュアルが悪いので写真は撮らなかった。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




落語を聞きにいくハメになる。

2018-11-24 21:51:51 | 日常のこと
(御堂筋のイルミネーション)

昨日のつづき・・・。
何故、お墓参りの帰りに梅田に出て、地下鉄で淀屋橋に行ったのか?

道修町にある田辺三菱製薬のホールで開かれる「たなみん寄席」にたぬ吉が申し込んで当選?したから。

そういえば、かなり前に、たぬ吉に「落語を聞きに行かへんか?」と言われた。
ねこ吉は、夜に出かけるのは嫌いなので、「行かへん!」と言ったにもかかわらず、2枚申し込んだらしい。
「当たった!」と喜んでいたけど、1人2000円。高いやんか!

お墓参りの帰りの電車で、「行こう。」と言われ、「ねこ吉は断ったでしょ!」と気色ばむ。
誰と行く気だったんだろう・・・。

断られたから、ねこ吉に行けというんでしょ!

「一人で行けばいいやん!」といえば、お金は2人分払わなければならないというから、嫌々行った。

「転失気」「野ざらし」間に大学の先生の話があって、最後が「代書屋」

ねこ吉が全然知らない落語家たち。

てきめんに寝るわ・・・。

転失気は途中で寝てオチが判らなかった。

「野ざらし」の途中で、自分の足元を見て右足のスニーカーのゴムの部分が剥がれていることに気付く。
お気に入りのスニーカーで色違いで2足持っている。
新しい方のスニーカーが剥がれてしまった。

どないしょう!眠気も吹っ飛んだ。

底と上の部分が帰る途中で剥がれてしまったら、どうやって家に帰ればいいの?



(さんざん笑ったたぬ吉の靴)

2014年2月、たぬ吉は六甲で仕事の途中で、両方の靴の底が外れて、ガムテープでグル巻にして帰って来た。
記念写真を撮って、さんざん笑いものにしてやった。

嗚呼、明日は我が身だったのか?

ガムテープも持っていないのに、底と上の部分が帰る途中で剥がれてしまったら、どうやって家に帰ればばいいの?

そんなことを考えたら、「野ざらし」の落ちも判らないまま終わった。

もう、大学の先生の話なんかどうでもいい。「代書屋」も面白くない。
落語家の声もうるさい!
お客さんは笑ってるけど、ねこ吉は笑い事じゃない。さっさと終わって!

歩き方に気をつけて、そろりそろりと何とか帰って来た。

夕飯はコンビニで買ったおにぎり二つ。さんざんやわ!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



阪急うめだコンコースのクリスマスイルミネーション

2018-11-23 23:45:23 | 日常のこと
今日は、今年最後のお墓参りに行くたぬ吉について、豊中まで行った。
色々あった一日だったけど、それはまた改めて書くことにして、帰りに通った阪急うめだの横、コンコースのクリスマスイルミネーションの写真をアップしておきます。

去年も、一昨年も見たけど、毎年素敵です。
今年はブルー系かな。





デパート側のショーウィンドウは、メルヘンティック

前にはお立ち台?が置かれているので、親子連れが写真を撮ってた。
このお立ち台?は毎年置いてある。
いいアイデアだなと思う。



この人は、ずっと座ったまま。
見とれていたのか?それとも考え事をしてたのか・・・。



これは、ピーターパンの話を思い出させる。
ウェンディが楽しいことを考えて飛べるようになるシーンに似てる。

この素敵な所を通り過ぎて、たぬ吉とねこ吉は、地下鉄御堂筋線で淀屋橋まで向かいます。
続きは明日。

ねこ吉は早く家に帰りたいのに・・・。

追記



淀屋橋から梅田へ向かう道。
御堂筋のイルミネーションに見とれていたら、隙間の空に満月。

帰ったら、ニュースで、この月は藤原道長が詠んだ和歌の月から1000年目の月なんだって!

「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の欠けたることもなしと思へば」

確か中学の社会の教科書に載っていたなぁ。



ひそやかな愉しみ

2018-11-22 20:56:40 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書


GYAOで、ディーンさんの出ている「ホントの恋の見つけ方」を見始めて、偶然見つけた「アヴォンリーへの道
毎週木曜日に更新されるのを楽しみにしている。
あっという間に一週間が過ぎるのは悲しいけど、木曜日に「アヴォンリーの道」を午後じっくり2話観賞。

昨日眠れず、明け方ウトウト。
目が覚めたのは8時前。洗濯も何もかも遅くなってしまった。
身体は重だるい。

ジムを休んで、アヴォンリーへの道を見ていた。

このドラマは、1990年~1996年にかけてカナダで放送された全91話のテレビドラマで随分長く続いていたらしい。
GYAOでは、何話ぐらい配信してくれるのかな?

美しい景色、可愛い洋服を着た子供たち。いつも癒されてます。
楽しみがなくなるから、当分終わらないでね。

今日は、昨日の夜できなかったレッグウォーマーを作りながら見ていた。
去年買ったセーター大きなタートルネックが邪魔で取ってしまった。
バランスが悪いので袖も取って、ベストにして着ていた。

袖はロックミシンをかけて、衣装ケースに入れて春と夏を越し・・・。

衣替えと一緒に出してきて、袖口を折り返しまつってゴムを通した。
薄いグレイのレッグウォーマーが出来上った。

冬支度です。

先日買った掃除機で棚の上と天井を掃除しようと思ったけど、お天気がイマイチ。先延ばしにしてサボった。

たぬ吉は、「夜、友人に会って三宮に飲みに行く。」とかで、3時頃から出て行った。
マァ、ええわ・・・。

ねこ吉一人の時間。かといって出かける気にはならないし・・・。

メルカリで売れたマンガをローソンに送りに行って、後はおやつを食べて引きこもり・・・。



もう一つGYAOで見つけたドラマ。「名家の妻たち
1900年代初頭の中国のお話。
嫉妬、確執、陰謀。もうドロドロですわ。正妻の他に第五夫人までいる。

昔見た「大奥」みたいなドラマ。

難を言えば、チャイナドレスが安っぽい。チャラいレースがついているのは納得できないな。
このドラマは金曜日に2話ずつ配信される。

「アヴォンリーへの道」と真逆のドラマです。

毎週木曜日と金曜日は忙しい。

明日はたぬ吉と今年最後のお墓参りに豊中まで行かないといけない。
早く帰って見たいなぁ・・・。




お手軽紅葉狩り、そして本屋。

2018-11-21 21:45:09 | 日常のこと
今日は洋裁の日。
お稽古は毎月1週と3週。

もう11月も3週なんだ。お稽古だってことを寝る前に思い出した。
すっかり忘れてたよ。

次に縫うものも決めていなかったので、今朝慌ててジャンパースカートを縫うことにして、「ミセスのスタイルブック」の参考になりそうなデザインのページを破いて持っていくという荒業?

芦屋駅で降りて公民館に向かう道は、結構、紅葉、黄葉していた。



公民館の手前の公園。ベンチでお爺さんが一人でタバコを吸っていた。

ケヤキかな?いや、違うかも・・・。




白い実?が生っている。何の木だろう?桂の木かな?

葉が紫や黄色、緑も混じってて綺麗だな・・・。

お稽古中は、若干手より口が動いてたかな。
何とかジャンパースカートの型紙を作った。

今日は3時半から、補聴器の調整に三宮に行かなければ・・・。
一旦家に帰るのは面倒だから、芦屋から三宮に直接行く。

ねこ吉の耳は中途半端で、補聴器をしてもあまり聞こえるようにはなっていない。
つけても、つけなくてもあまり聞こえは変わらないような・・・。

肝心なことは聞こえにくく、雑音ばかり拾う。嗚呼!

ランチを食べてもあと1時間半、何処で時間をつぶそうか・・・。



ジュンク堂に行ってみる。
大して本は読まないけど、小さい頃から本屋は大好き。

ネットで注文すると、必要な本しか見ないものね。
本屋では、興味のある本を手に取って中身を見て、その周りの本も見てみる。
思いがけない本も見つけることもできる。
やっぱり本屋はいいなぁ・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




掃除疲れ・・・。

2018-11-20 20:20:35 | 日常のこと
(ネットの写真です。うちは薄いピンク色の掃除機です。)

昨日の4時半頃配達されてきた掃除機は、玄関に置いたまま寝た。

今朝は、いいお天気。
朝食後、山ほど洗濯物を干し掃除機を箱から出す。
説明書をまず読む。

ねこ吉は説明書を読まずに、何でも適当にしてしまう癖がある。
動かないと無理矢理引っ張ったり、こじ開けたりするからね。

使う前から壊しそう・・・。

慎重に袋から出して組み立てる。

布団を掃除できる。
高い棚の上、天井も掃除出来る。
ゴミが入るところは水洗いできる。

かなりの予算オーバーだった掃除機。

どんどん使い方が複雑になっていく家電。
高価な物を買って、果たしてねこ吉が使いこなせるか・・・。

そんな心配もしたけれど・・・。

掃除機の先にランプが点く。

暗い隙間に入っていく。ゴミがよく見える。

「ゴミ残しまセンサー」という赤いランプが点いているうちはゴミがあるということらしい。

掃除機が壊れて、暫く掃除をしてなかったのは事実だけど、いつまでも赤いランプが消えない。
まだ、ゴミが残っているのか!早く消えろ!

もうええやん!とランプに向かって思わず言ってしまったよ。

いつも四角い部屋を丸く掃いているから、ツケが・・・。

普段の何倍もの時間がかかってしまった。

その上、ゴミが溜まる所が、プラスチックの透明容器。
ゴミ捨てラインのちょっと手前までゴミが入ってる。

気になってごみを捨てて容器を水洗いしてしまった。

棚の上も、天井もするつもりだったけど、気力を失くした。
もう12時前になってる。昼ご飯だよ。全く!

続きはまた今度。

すっかり掃除疲れをしてしまった。

究極の暇人

2018-11-19 21:47:07 | 日常のこと
今日は、午前中にちょっとだけジムに行って、昼ご飯食べて、BSプレミアムで「王様と私」をやってたので懐かしい思いで録画をしながら見ていた。

ブログにも何度も書いたけど、この映画は中学1年生の夏休み、いるかさんと見に行った。
尼崎OS劇場で「サウンドミュージック」と2本立て。
紺色の襞スカート、白いブラウスに生徒手帳を持って、映画を観に行く真面目な中学生だった。

何度見ても、ユル・ブリンナーとデボラ・カーが「Shsll We Dance?」の音楽に乗せて、二人が所狭しと縦横無尽に踊るシーンは圧巻で・・・。

今日も口ずさみながら、昔を思い出しながら見ていた。

掃除機が4時半ごろ配達されてきた。箱を開けるのも面倒で・・・。
掃除は明日ということで・・・。

夕飯前にインフルエンザの予防接種に行った。

夕暮れ時は一段と寒く、冬が近いなとしみじみ思いながら2号線を歩いて来た。

夕食後、
先日引き出しを片付けていて、気になっていたユーロのコインを引きずり出した。

表は、1ユーロとか50セントとか書いてあるけど、裏はそれぞれ国によってデザインが違うということにこの間気づいた。


EUに参加している国のお金を、同じ種類の「ユーロ」というお金にしましょう。 
EUに参加している国どうしは、自由に行き来できるようにしましょう。
EUに参加している国どうしでの、輸入や輸出での制限をやめましょう。

社会の添削をしていたときのことを思い出した。

ねこ吉もフランスに行ったときのユーロのコインを持っている。
同じ図柄をまとめて、汚れているコインを磨いた。

ユーロのコインをネット検索して印刷。
プリントを見ながら、コインの裏表をよく見て国別に分け、ビニールの袋に入れた。

何と、スペイン、ドイツ、アイルランド、オーストリア、オランダ、ギリシャのコインもあった。
EUに加盟している国のコインが流通しているんだなぁとシミジミ考え・・・。

コインを分別したけど、結局また引き出しにしまい込んだ。

ねこ吉って究極の暇人やわ・・・。

手は、石鹸で洗っても、洗っても、金属臭いです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





「藤田嗣治展」に行ってきた。

2018-11-18 20:29:17 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
娘と駅で待ち合わせて、京都国立近代美術館に「藤田嗣治展」に行って来た。

京都は今まさに行楽シーズン。
お天気だったこともあって、紅葉狩りに行く人などで電車は混んでいた。

「上手く回らないとランチを食べそびれるよね。」と娘と言いながら、京都に着いたらタクシーで岡崎まで行っておいて、何処かでランチをしてから美術館に行こうと決めた。

着いたのは11時半。まずは前に行ったことがある六盛で手桶弁当にしようか?
中に入ったら、団体客が一杯で、何時になるやら判らない。

サッサと見限って、他を探す。
「おばんざい」と書いた名も知らない店に飛び込んだ。



冷たいお蕎麦と、かやくご飯、おばんざい各種。

何と湯飲みには金継ぎがしてあった。
何かいわれのある湯のみですか?ちょっとびっくり。

美術館は、新聞屋さんでもらったチケットがあったので、スムーズに入館。

藤田嗣治展には2年前の9月に兵庫県立美術館に娘と行っている。
めっちゃくちゃ暑い日だった。

今回は、ねこ吉の好きな「カフェ」の絵が出品されているのが楽しみだった。



藤田嗣治の自作だろうか・・・。額縁も凄く素敵だった。

娘はねこ吉のMY学芸員。ありがたい存在です。
勘違いだったり、時代を間違ったり、頭に浮かんだ画家の名前を思い出せなかったりしても、ねこ吉の頭のレベルに下りてきて説明してくれる。

たぬ吉のように、「知らんのか!」とは言わない。

本日も、老いていく親に付き合ってくれて有難う。
その内、手を引き連れてきてもらわなければならないようになるのではないかと心配だけど・・・。




家に帰って、昔作ったTシャツのことを思い出す。

2005年9月22日「カフェ」の絵でTシャツを作ったときのブログです。

このTシャツは、パツパツになって処分。
今はミシン刺繍も出来なくなって、もう作ることは出来ないな・・・。
気力も根気も無くしたわ・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


来年の手帳 出来上がり!

2018-11-17 21:56:01 | ホームソーイング 手芸
今日の午前中、掃除機を買いに三宮に行った。
この間下見をして、機種を二つぐらいに絞っていた。
友人たちから、貴重なアドバイスももらった。

品番をネットでチェック。
店の値段より安い。

店員さんに見せて、値段交渉。
ネットと同じ値段にしてくれて、ネット同様送料無料にもしてもらう。

月曜日配達。
それまで、家の中は埃が一杯。

ねこ吉一人で、まあよく頑張った。

昔あったよね。「ひとりでできるもん!」ってNHKの番組。

ねこ吉も一人でできるもんね。

以前なら、外食をして帰るねこ吉だけど、今日はお店に入る気力を失くしてた。
駅の構内で蓬莱の肉まんを買った。

電車の車内で臭ってる気がする。まぁ、いいや。

家に帰って、肉まん2個を貪り食った。

夕飯後、ボォーとしていたけど、11月も半ばを過ぎ、来年の手帳の表紙が出来ていないことを焦っていた。
毎年、100均で買った手帳の表紙だけを、ねこ吉オリジナル仕様にする。
コラージュして、スキャンして、フォトショップで文字を入れる。
年々、手抜きになっているような気がするけど。

2017年の手帳はこれです。⇒ 2017手帳

今年も貯め込んだ雑誌の切り抜きの中から、トルコ?モスクのイラスト、船がレースペーパーで隠れてしまった。
文字の上にDiary2019の文字が重なってしまったのが残念。
文字の色を何色にするか?書体は何にするか?

悩んで、悩んで時間切れ。何が何でも今日中にしてしまわなければ・・・。

100均の手帳で十分なのに、わざわざ表紙を変えるのはねこ吉のこだわりです。

作りながら、「ねこ吉は何をやってんだろ!」と思ったけど・・・。
スマホにしたので、カレンダー機能を使うと手帳は特に必要ないかも知れない。

でもやっぱりアナログなものも必要かも・・・。

取り敢えず出来上ってホッとした。

最近一日に、二つ、三つのことが出来なくなった。
一つのことすらやっとこさ・・・。

今日は、二つのことをした。

自分で自分を褒めておく。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


パソコンが直った!

2018-11-16 20:38:24 | 日常のこと
(ピョンタ君にカメラを向けると、きちんとお手々をそろえてくれました。)

今日の朝10時きっかりに、パソコン教室にパソコンを持って行った。
昨日は、先生が出張中で見てもらえなかったから・・・。

難しい状態」と言われてたから、最悪新しい物を買う覚悟で行った。

水曜日の夜に、かなり大幅にWindows10が更新されて、ねこ吉のパソコンは元がWindows7だったから、かなりヨタヨタと速度も遅いので、更新が出来ないまま止まってしまったらしい。

何とか先生に更新して命拾いをした。
いずれは買い換えないといけないけど、何とか暫く使える状態にしてもらった。

有難うございます。
ねこ吉にとって、パソコン教室は駆け込み寺的存在です。助かります。

そして、パソコン教室の近くにM・Mさんのお家があります。

パソコンが直った報告も兼ねて、厚かましくお邪魔しました。



M・Mさんのお家にはピョンタ君が住んでます。
先日、食欲がなくなって獣医さんに行ったそうです。

そうしたら、歯が伸びすぎて、舌に当たり痛んで食事ができなくなっていたそうです。
野生なら色々な物を食べるので、歯が伸びすぎることはないけど、ペットはペットフードを食べるので歯が削られないとか・・・。
それぞれの事情があるんですねぇ・・・。

ピョンタ君は歯を削る手術をして、一週間ほど点滴治療を受けたそうです。

健康保険が無いので、泣きたいくらいお金がかかったと言ってました。

M・Mさんに抱っこされたピョンタ君は、目を細め幸せそうな表情をしてました。
元気になってよかった、よかった。

ねこ吉のパソコンも元気になってよかった、よかった。

こうして、パソコンでブログを書けるようになりました。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村