ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

マクロレンズをスマホにつけて

2023-05-18 21:36:39 | 植物
今日、やっと美容院に行ってパーマをかけた。
毛量は減り、髪の毛が細くなっているねこ吉は、パーマをかけないとドッと老け込んだ感じ。


今日も美容室開店時間の5分前に入店。
せっかちなので、毎度迷惑なお客です。

パーマをかけるのは時間がかかるので疲れる。首も痛いよォ~。

店長の奥さんは、バードウォッチングが趣味で、珍しい鳥がいるという情報を聞けば、遠く北海道までも出かけて行く。
ねこ吉より年上なのに、何処にあんなパワーがあるんだろう?

今日も、ねこ吉のパーマをかけながら、色々鳥の話をしてくれた。



(シロツメグサ、ドアップ!)

「ねこ吉さん、スマホにつけるマクロレンズ知ってはります?」

「はい、持ってたんだけどうまくつけられなくて・・・。
何処かに失くしてしまったんです。」

そう言ったら、マクロレンズで撮ったミモザの画像を見せてくれた。

わぁ~、綺麗に撮れてる。

100均で買ったレンズの買い置きがあるからと、1個譲ってもらった。

そして、ねこ吉のスマホの何処につけたらいいか示してくれて、色々教えてくれた。


早速、帰り道にマクロレンズを付けたスマホで、シロツメグサを撮ってみた。



次はカタバミ。蕾に細かい毛が生えているのが判る。



これは、ハナニラ。
地味な花もドアップにすると、全く別の花のように見える。



タンポポ。

小さな花の集合体なんだよね。
綿毛を写したかったんだけど、生憎なかった。



ナガミヒナゲシです。
最近、危険外来種と言われて駆除した方がいいとテレビなどで言っているけど・・・。
ねこ吉の好きな花で、去年まで種を集めていたけど止めました。

写真を撮りながら歩いていたら、桑の実を拾う公園までやってきた。
桑の実を拾って帰りたいけど、今日は白い靴を履いていたので止めた。







ムクドリが枯れ葉?を咥えて忙しそうに歩き回ってた。

巣材かな?

ねこ吉に新しい玩具を与えて下さって有難うございました。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村