ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

夏向きのブラウス2着作ったよ。

2008-07-03 22:48:56 | ホームソーイング 手芸
この夏流行のチュニック風ブラウス。
あまりに背景が悪かったので、フォトショップで切り抜いて、チェックの布を背景にしてみた。
たいして効果も出てないけど・・・。

ミセスのスタイルブックに載ってたのは、ワンピース。
さすがに可愛すぎて着れないので、丈を短くしてブラウスにした。
だがしかし、あまりにシンプルでつまらない。
前を短く、後を長く、2センチ幅で襞をたたんで、茶色の巻ロックをかけた。

パンツはフリーマーケットで手に入れたCOMME CA MODELS あえて値段は書かない。
あまりに安かったから。
丈が長かったから、どうせ切るなら、サブリナパンツに・・・。

年甲斐もなく、ちょっと可愛すぎたかな。



水色に白い薔薇のプリント。
Nさんがバザーに出す品を集めているときに、寄付を受けたもの。

「その布いいねぇ、いい柄やネェ・・・。いいなぁ、それ。」

しつこく褒めてたら、

「そんなに気に入ったんなら、あげるわ!」

ありがとう!Nさん

大きく開いた衿をピンブローチで留めて、着物風チュニック。
カフスと衿にはチュールレースをつけた。

面倒くさがりのねこ吉は、切り躾をしないで、チャコペーパーで印をつける。
うっかり、袖の切込みの印をするのを忘れた。

縫うときに、適当に付けたら、左右をよく確認しなかったので、
右袖のカフスを2枚作ってしまった。
左袖のカフスの開きが、内側に開いている。

もう1枚袖を作る気力もなく、内側を閉じて、外側を改めて開けた。
いかにもねこ吉のやりそうなこと。

高校2年の冬の期末テストの前に、手袋を編み出して、テスト勉強に、全然身が入らず。

「よし、編み上げてしまえ!」

出来上がった手袋は、右手が2つ。
ほぼ出来上がるまで、全然気づかなかった。
テストの結果は言うまでもない。