バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

サタディー大迫クライミング

2019-04-27 19:26:08 | アウトドアスポーツ
今日は令和最後になる大迫クライマーにまぜてもらえました。
運動公園の講習認定会でいっしょだったSさんとその仲間のEさんに途中からはSさんの同僚の若手の女子3人、男子二人が加わり総勢はたくさんになりました。
彼ら彼女らははじめてになり、Sさんらが用意したクライミングシューズをはいてボルダリングを手始めにハーネスを着けてクライミングとはつらつとした若さでワイワイ言い合いながら登っていました。
ストーブ焚いても寒かったのを言い訳にまぁ…それなりはがんばりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大迫の桜…

2019-04-27 19:15:50 | 日記
大迫の釜石街道沿いは桜が満開になります。
体育館の駐車場には何故か…先ほどのふじかめに駐っていた赤いアルファロメオがここにも駐っていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじかめ胸焼け…

2019-04-27 19:12:43 | グルメ

手打ちそばふじかめは、釜石街道ぞいにありボランティアの行き帰りに通り気になっていました。
土日祝日はランチメニューはお休みでした。セットメニューだとけっこう割高になるし少なめのミニ天丼にだけにしました。
ミニカップでコーヒーがセルフサービスで飲めました。
次にランチメニューとは思いましたが、クライミング中に胸焼けがひどくなり次回はビミョーになりました。
ついしん
隣り合わせに雑貨屋があり遠い記憶をたどると二度目の来店だったようでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツクライミング講習認定会岩手県スポーツ振興事業団の対応

2019-04-27 19:03:30 | アウトドアスポーツ

今日はそのスポーツクライミング講習認定会が岩手県営運動公園でありました。
講習認定と言いつつも更新講習にいたっては何の講習も無く利用方法の説明書を読み上げ、若干変わったスピードボードの器具の使い方の説明があっただけでした。
ハーネスを持ってきた更新者数名は講習認定会のあとにスピードボードを登ったようでした。(開催要項にはその記載がありませんでした。)
それでは、意味不明な更新手数料2000円をただ払わされただけりなりました。
当事者である岩手県には更新料を徴収するならば安全を担保するように事前の実技講習を毎回実施してからその認定するようにお願いしています。
この事は理不尽としか思えず以前から改善を求めています。更新料の内訳を利用者に示す事も無く改まりません。
認定証を発行した。岩手県スポーツ振興事業団が発行した。領収書には宛名がきがありませんでした。これじゃねぇ…(笑)
ちなみに昨夜の盛岡市文化振興事業団が開催した事業では領収書にその記載が当然ありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の料理教室〜疲れた胃腸を癒す〜

2019-04-27 04:10:08 | グルメ


夜の…とつくと何か妖しげですねぇ…
いたってまじめな主催 盛岡市文化振興事業団 共催 都南公民館になりここの調理室が、その会場になりました。
昨年も行ったので公民館から案内が来ました。講師は昨年に続き晴澤 雪枝さんが務めます。それもあり送られてきた案内状は春めいたものでした。
前回は定員数に達してにぎやかでしたが、今回は夜と言う事もあり四人編成が三人になりました。
おしながき
〜疲れた胃腸を癒す〜
春の美味しさギュッとつまった春食材たっぷりメニュー
春キャベツと大根のお粥
オクラと梅の豆乳の茶碗蒸し
かぼちゃの味噌マヨサラダキャロットラペプルーン
になりました。
大根と…
いわゆる中華かゆになります。
オクラと…
豆乳の入った茶碗蒸しは具材もシンプルでヘルシーさがありました。
蒸し器を使わずフライパンを使う工夫は目から鱗でした。
かぼちゃの…
かぼちゃを電子レンジで温める時短料理は、かぼちゃの美味しさがそのまま味わえました。
キャロット…
同様な料理は作った事がありました。ここにも人参を電子レンジにかける工夫が見られました。
人参の甘さにくるみ、レーズンと合わせたドレシングの一工夫により人参のしゃきしゃき感がより強調されていました。
講師の晴澤さんの女性らしいやさしさが伝わる味わいのある一品一品でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする