バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

安比フロンティアの湯

2010-04-07 20:05:56 | 温泉
 今日の温泉は安比高原のフロンティアの湯につかりました。 ここは細野地区にあり民宿もかねた温泉です。
赤銅色の温泉はめずらしいです。今日は大浴場を1人じめでした。清潔に保たれた浴室が好感持てました。 浴槽が、露天風呂~ぬるめ~熱めと段階的に楽しめます。
産直は端境期であまり商品が見られませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコイン+ ランチ

2010-04-07 19:53:27 | グルメ
 今日のワンコイン+ランチは、松園のうどん屋さん小泉で食べました。
店内は、民家風ではなく松園の普通の民家のそのものですねぇ!これでテレビがあれば、そうそう居間が食卓になります。
 食べたのは感謝うどんです。キャベツ、ゆでたまご、三枚肉、わかめ、ごぼう天、ちくわの天ぷらがてんこ盛りで、でてきます。見た目よりあっさりしています。具のキャベツのしゃきしゃき感がうどんの汁にとてもあいます。
 単品で天ぷらなどを頼んだらあまりの量に驚きよりため息が?持ち帰りようにビニール袋の用意がありますのでご心配なく。
岩手うどん研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安比温泉高原スキー場

2010-04-07 18:12:17 | バックカントリー
今日も安比温泉高原スキー場で滑ってきました。盛岡市内は、雨も上がりで晴れました しかし、岩手山の北側は曇りかろうじて前森山一帯だけは青空でした。
なんとゴンドラ、第4リフトは強風で運休うっそうだろ。セントラルクワッドリフトから運行しました。さっそく得意の後ろ向き滑りを披露とは言っても誰もいません。
 なんとかリフトを乗り継ぎはやぶさコースを滑りおりました。
雪はまだまだたっぷりあります。昨晩も少し積もったようです。雪質はしっかり圧雪され滑りやすかったですが、すぐにやわらい斜面はぼこぼこでした。コースの落とし穴は、うまってました。!
今日のテレマーカーは若い連中がこぶ斜面を元気に滑り落ちてました。。
第4リフト、ゴンドラもようやく動き出したけど、小雪まじりの強風が吹き荒れ寒いのなんの昼前にそうそうに撃沈しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする