夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

麺屋藤しろへ行きたくてー(・∀・)ノ

2023-07-26 04:55:53 | お店の冷たい麺

昨日のしまメレからぬんちゃが立ち去ったあとですしまじろうぼっちゃまよ

おなかがめちゃデカいんだけどいいえ大きいのはおなかだけではありませぬ

骨格を含めて全部がデカいんすよ7.6kgボディはダテじゃありませんぜー(*ΦωΦ)

メレンゲぼんはこないだワクチン打ったときに測ったら4.7kgやったもんね

たぶんおまはんがイチバン標準サイズねこだと思われますが(*´σー`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

麺屋藤しろ 高知市北御座12-8 TEL 088-821-9630 営業時間AM11:00~PM15:00 PM17:30~21:00 定休日 不定休 地図はコチラ 駐車場 店前軽2台とサニーフーズ東側⑱㉒㉓㉛(道を挟んだ店舗正面は月極Pなので止めちゃダメですよー)

はいっとさのさとサニーマートの東側ですドアの向こうには奥さまがやっほー

こう暑いとバテそうですよね冷たいのありますか?奥さま「冷製ありますっ

えーとボタンはどれでしょう?奥さま「左下の煮干しラーメン(飯なし)770円を

押していただいて冷製でとお伝えくださいませっ(*´∀`*)b」ナルホドー゚(∀)゚

ほいでご店主のツヨぽんもこんにちはーどうやらウエルカムポーズらしいんですが

ちょっと痩せたんですアピールかも奥さま笑いすぎやでっ(≧∇≦)ブハハ

というワケで2年ぶりなコチラ!冷製煮干しラーメン770円がキターヽ(*´∀`*)ノ

薄切りチャーシューへオクラとワカメにプチトマトが映えております

ではっ冷たいスープをずずずzーっとサッパリ鶏ベースへカリッカリなニボがっウヒョー

そんなニボとおしょう油の香ばしさをまとって中細麺さまもこんにちはー

冷たくしまってプリっと瑞々しさがあってタイヘン涼やかでございます(´~`*)

甘さは控えめにチキンの旨味とニボの香りがめちゃ清々しいったら

そして大好きなタケノコはまいど海苔の下でひっそりとチラ見せがニクイったら

センターには大根おろしが鎮座してまして卓上のレモン生姜とも好相性っすよ(o゚▽゚)o

こんなにも具沢山なのに居並ぶラーメンたちの中でもリーズナボーなのです

そんぐらいあの鶏白湯はコストも濃ゆいんだろうなーって思いますも( *´艸`)

シブみの残るタケノコにシビレながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「標準はアタチじゃないんでっしゅーか?にっへ~~」

えーとムダに長毛なんで大きくは見えるけどおまはんの体重は2.9kgやお?

それはもう世界最小クラスのスナネコサイズですからー(ノ∀`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

よーく見るとメニュー写真煮干しラーメンの下に冷製煮干しラーメンの食券購入方法について赤線入りで説明がありましたー(*ノωノ)←ローガン進行中w


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメンゴクボシへ行くのだ... | トップ | 製麺処蔵木南国店でございま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お店の冷たい麺」カテゴリの最新記事