夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

大阪王将南川添十石店へ行きますぜ

2024-05-21 05:08:00 | お店の白湯・エマルジョン

アゴを乗せているしまじろうぼっちゃまを正面から撮ると

どうもカオだけしまじです鼻の黒い点は汚れではなくシミなのですっ(`・ω・´)ゞアイッ

同じく唇にも黒い点が増えましたよねシミの数ならワタシも負けてませんが

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

大阪王将 高知南川添十石店 高知市北川添20-28 TEL088-861-8075 営業時間AM11:00~PM22:30LO 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場あり

はいっ北川添です夕食の1品にココの焼き餃子を持ち帰ろうかと(*´σー`)

それにまだ未経験な1杯がいくつかあるんですあんかけやスタメンが大好きすぎて(*ノωノ)

だけどキャパ狭には夢のハーフセットも魅力的なんですよね全メニューはコチラ

あああ冷たい麺も始まっておるとですココロが揺れますがコチラは真夏のお楽しみに

そうっこの1杯も食べてみたかったんです!鶏白湯ラーメン680円がキターヽ(*´∀`*)ノ

先々日のお店もそうですがこの価格には企業努力にはオドロキを隠せませぬ

ではスープをずずずzーっとこっくりクリーミーテイストへ香味がふうわりっ

そんなとろーり鶏スープをまとって弱ヒネの入った中細麺さまがこんにちはー

少し熟成が入っててプリッとした噛みごたえがありますのよ(´~`*)

そこへ刻みネギとフライドオニオンが入ってくるんですが刺激はめちゃマイルドに

鶏むねハムもおそろしくやわらかいんですしっとりしててプリップリっ゚(∀)゚

もうナニもかもが優しくてイチバン主張の強いのは小松菜かもっ(≧▽≦)

コレはとんこつやちゃんぽんも試したい!美味しく食べてごちそうさまでしたー

そして持ち帰りの焼き餃子2人前で12個600円もできましたー

今宵はコチラをほおばりながらルービーでシアワセを噛みしめる所存です( *´艸`)

メレンゲぼん「おんもにもシアワセってあるんでしょうか?ぬーん、、」

さいきん玄関から2歩出るようになったぬんちゃですがそれ以上の世界は知らんのよね

でもねシアワセの真っただ中にいるとシアワセかどうかは気づかないっすよ(*´з`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

なのでシアワセはいちいち噛みしめるようココロがけておりまする長いことニンゲンをやってると感謝を忘れがちになりますきー(*ノωノ)←精進が足りてないw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする