ステップ日記☆

山登りの事、楽しかった事や好きな事を中心に綴っています♪

秋の御坂黒岳

2022-10-27 | 山登り
今月の連休もお天気はあまり良くありませんでしたが、
かろうじて晴れ間が出そうな日に、御坂黒岳の地図作成のお手伝いに行ってきました。



富士山駅で待ち合わせてバスで天下茶屋へ。右のピークを目指します。



↑河口湖と富士山。



↑太宰治も滞在した天下茶屋。



↑茶屋からみた富士山。



↑茶屋の前が登り口。ここから計測開始です。



↑雲が少し出始めてきていましたが、富士山を間近で見られて幸せ



↑M博士の後ろを頑張ってついていく。



↑地味な御坂山の山頂(^^;)



↑鉄塔の所から見る富士山。



↑御坂峠に到着。ここでKサンとMサンと合流。ここからは4人で黒岳を目指しました。



↑紅葉のトンネルになりそうな尾根。



↑無事に黒岳に到着。ここから少し進んだ展望の良い所でランチ。
そこで、日本百名山を3回歩いたというおじさまに会ってしばしおしゃべり。
元気に楽しく歩き続けているのが健康の秘訣ですね。



↑だいぶ富士山にも雲がかかってきました。
下山は、「至広瀬」という看板をたどって久保田一竹美術館方面へ下りましたが、
この下りがまた激坂続きで気が抜けませんでした。



↑滑ったり転んだりしながら無事に下山できました。
あまり人にも会わず静かで変化に富んだ山道でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕出勤中

2022-10-25 | 愛犬・亀
この夏は何回か出勤した、いそろくクン。



あ~涼しくて極楽。



通せんぼ(^^;)



熟睡している姿ってほんとに可愛い



いとこのエマちゃんのマットにお邪魔します(^^)



いそろくとエマちゃん。同じ部屋にいてもこんなに近寄っていることないのに、珍しい。



外に出たら途端にちょっかいを出すいそろくクン
出勤お疲れさまでした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の稜線歩き2

2022-10-21 | 山登り
・・・2からのつづき

一日目は澄みきったお天気の中、秋の空気を感じながら、
中房温泉から合戦尾根を登り大天井岳まで歩きました。



↑日の出を待ちわびる人が小屋からもテントからも出てきました。
相変わらず頭痛があったけど、私もカメラを構えて日の出を待ちました。



↑少し雲がある方が朝焼けは綺麗に見えるよ、と昔どこかの山でカメラ好きの方に教えてもらった。
ピンクに染まるモルゲンロート。



↑赤く染まる槍ヶ岳。



↑朝ごはんを軽く食べてテントを撤収して大天井岳にお別れ。



↑来年は東鎌尾根と西鎌尾根を登りたいなぁ。



↑穂高岳までの稜線が見えてきました。



↑東大天井岳(標高2,814m)百高山のうちの一座。
去年この山頂を巻いたので今年は寄りました。



↑燕岳方面。針ノ木岳かな、鹿島槍ヶ岳も見えます。



↑一緒に歩いていたおばちゃんがクロマメノキの実を教えてくれました。
これが甘酸っぱくて美味しいの!



↑近く見えてきました。槍ヶ岳~穂高岳の稜線。ここも来年は歩きたいなぁ。



↑吊り尾根~前穂高岳。ここも。。と歩きたいルートがたくさん。



↑次のピークは横通岳。あんなにはっきりと巻道があるとそちらを行くよねぇ。。
今年は山頂に寄ってきました。ここも百高山の一つ。



↑常念岳をバックに横通岳(よことおしだけ標高2,767m)。



↑穂高連峰をバックに。



↑常念岳と常念小屋。



↑常念乗越まで下りてきました。常念岳をパスしてこのまま下ります。



↑意外と急な坂を下っていくと最終水場が出てきます。
初めて常念岳に登った時はこのルートを往復しました。
所々狭い個所があるのを思い出しました。



↑樹林帯に入り色づいた木々が増えてきました。



↑一の沢が眼下に見えてきました。もう少し急坂の下りが続きます。
胸突き八丁まできたらあとはそれほど急な箇所はなく下っていきます。



↑無事に一の沢(ヒエ平)登山口に到着。タクシーを予約しておいたので穂高駅まで移動。
そういえば、頭痛が治まっていました。やっぱり高山病だったのかも。



↑電車の時間まで、駅前のカフェでランチ。



美味しいカレーとデザート、珈琲までついたお得なランチセットでした。

山の上ではもう秋を感じる空気が流れていて、
グリーンシーズンの山歩きが終わるのかぁと少し寂しさを覚えました。
天候に恵まれて気持ちの良い稜線歩きが出来、また、
日本百高山のうち2座の山頂を踏めて良かったです。
数えてみたら現在、52座/100高山となっていました。こちらも更新していこう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の稜線歩き1

2022-10-20 | 山登り
今月初めの週末は、久しぶりに天候が安定するとのことで、
久しぶりに北アルプスへ行ってきました。
新宿から穂高駅まではやっと取れた夜行バスで(夜行バスも色々なルートが満席でした)。
すぐに中房温泉行きのマイクロバスに乗り換える。
朝の4時40分発。こんな時間にバスを出してくれるなんてありがたい。
人が大勢いて、臨時便まで出ていました。



↑身支度を整えて6時に出発。



↑歩きやすい合戦尾根の道を順調に登っていきます。



↑富士見ベンチからはうっすら富士山が見えました。



↑登山口から2時間半ほどで合戦小屋に到着。
今回はここで朝食をとると決めていたので、ずっと腹ペコで登っていました(^^;)



↑夏はスイカが売っているけど、今はこれ。あんこが濃くて美味しかったぁ。



↑槍ヶ岳の先が見えてきたらテンションも上がってきます。



↑紅葉も少し色づいていました。快晴の空が気持ちいい。



↑燕山荘が見えてきました。



↑絵に描いたようなこの燕岳。ほんとに綺麗でした。
今回は人もとても多かったので燕岳はパスしました。



↑小屋で働く同級生に挨拶して、ケーキではなくてポカリをいただく。
夜行バスでは眠れなくて、少し疲れちゃった。



↑たっぷり休憩したら大天荘を目指します。ここからの道も好きなんだぁ。



↑この快晴の空と槍ヶ岳からの北アルプスの山並み。最高でした。



↑途中で雷鳥さんに会えました!これから頑張って冬を乗り越えるんだよ。



↑槍ヶ岳が大きい!富士山と槍ヶ岳はずっと見ていても飽きないね。
前を歩くこの方、登山口にもいらしてちょっと気になっていた方なんだけど、
全身モンチュラを着ていて、ヒゲサマかと思っちゃった



↑大天井岳まではもう少し。気持ちのいい稜線歩きが続いていますが、
なんだか頭が痛い。。寝不足もたたっているのか、高山病か。。



↑三俣蓮華岳、鷲羽岳などなど、裏銀座ルートの山々が一望。



↑展望が良くてなかなか進みません。
この辺りでモンチュラおじさんとおしゃべりしました(^^)



↑喜作レリーフ地点。これを越えると最後の登りが続きます。



↑振り返って歩いてきた稜線。奥に鹿島槍ヶ岳も。



↑音楽を聴きながら辛さを紛らわせて進みます。あと少し



↑無事に大天荘に到着。一息ついてテントを張って山頂へ。
去年はテントを張るスペースもないくらい賑わっていましたが、
今回は日曜日ということもありすいていました。



↑小屋の裏を登る事10分ほど。



↑大天井岳の山頂です。去年の今頃にも登ったんだよなぁ。
あの時の感動がよみがえりました。
モンチュラおじさんもちょうど山頂にいたので、他の皆さんとしばしおしゃべり。
テントに戻って軽く寝てしまった。頭痛は相変わらずだったので薬を飲んでみました。
軽く夕食(カップラーメン)をとって早々と寝ました。
日頃の寝不足を解消すべくよく眠りました。

2へ続く・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のお客

2022-10-12 | 日記
お庭掃除をしていたらやっぱり小さなお客がいました



多分ナミアゲハの幼虫。夢中になって葉を食べる姿が好き



あ、見つかった
トゲがある山椒の木なのに器用にトゲをさけて止まっていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋スイーツ

2022-10-06 | 料理・グルメ
気づいたら10月も一週間過ぎている。。
毎日が早く感じるのは充実しているせい??



この秋もスイーツ食欲満点です!
大好きな丸ごといちじくロール。



↑頂き物の抹茶とお芋のマフィン。房総にあるTRAYCLEというCafe。一度行ってみたいな。
フェアトレードやオーガニックな材料で作られたこだわりの美味しいマフィンでした。



↑誕生日お祝いにグラマシー・ニューヨークの濃厚チョコレートケーキ



↑ア・ラ・カンパーニュのショートケーキ。



↑成城風月堂のモンブラン。



↑豆乳クリームのあずき入りクレープ。祖師谷大蔵のクレープリーチロル。



↑ピスタチオ&ラズベリーのアイス。ピエール・エルメとのコラボ商品。
もう少し味が濃いといいなぁ。。

まだまだ写真に撮り忘れたスイーツがありました。
食べだしたら止まらないのよねぇ味覚の秋だからいいかぁ~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする