ステップ日記☆

山登りの事、楽しかった事や好きな事を中心に綴っています♪

秋の入笠山

2019-10-27 | 山登り
10月初めの週末、まだ暑さの残る中、
入笠山へ行くというY子チャン達に便乗させていただきました(^^)



メンバーはY子チャンと同僚の若い二人の好青年
富士見駅からバス→ゴンドラを乗り継いで少し登れば、



あっという間に山頂です
甲斐駒ヶ岳、木曽駒ヶ岳、御嶽山、など360度の展望が広がっていました。



もちろん富士山にも会えました!



一番近くに見えるのが八ヶ岳。
ここはお天気だとほんとに気持ちのいい山頂に立てます。
ゆっくりランチして下山しました。



入笠山と言えばルバーブソフト🍦

これははずせませんね
山に興味があると言っていたお二人、
これをきっかけに色々行けたらいいネ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のハイキング

2019-10-25 | 山登り
岩尾根から帰ってきた翌日は、
Teamのハイキング企画で矢倉岳へ行きました。



新松田からバスで矢倉沢のバス停へ。



大勢で賑やかに登るのも楽しいねぇ



残暑の残る日で湿気も多くて汗だく



しっかりした登山道は意外と急でした。



山頂に到着!
雲が出てきていて残念ながら富士山には会えませんでした。



お昼を食べて、下山は万葉公園手前を地蔵堂方面へ。



下山コースも所々急だったり少し崩壊していたり、



沢も越えたりとなかなか面白い道でした。



地蔵堂のバス停から新松田に戻り、
鶴巻温泉で汗を流してから、
飲み会へ突入!一日楽しく過ごせました



前日の遠見尾根の下りで筋肉痛になっていて、
かなりむくみもあったのでローラーを回しておきました
筋肉痛にはてきめんに効きますね。おかげでスッキリしました。

次のTeamハイクはどこへ行こうかなぁ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の岩尾根3

2019-10-20 | 山登り
…2からのつづき

二日目、快晴の中の岩稜歩きは楽しい。
この日のメイン、G5エリアを抜けると、
五竜までの直登が始まります。



まだまだ鎖場もありガレてもいるので気が抜けません。



山頂手前より振り返って歩いてきた稜線を見る。



10:40 すぐそこが五竜岳山頂!人生2回目の山頂です。



鹿島槍ヶ岳南峰の奥に槍ヶ岳、穂高岳が見えました。
絶景が広がっていました。



景色を堪能して下山開始。
キレット方面はお別れです。



五竜山荘へまず下ります。
五竜岳の直下も岩場があり慎重に。



唐松岳、白馬岳方面。こちらもいい稜線が続きます。



右に下っているのが遠見尾根。長い尾根です



ずーっと先まで続いています。頑張って下りましょう。



振り返って五竜岳。



12:05-12:25 五竜山荘。とっても暑かったのでシュワシュワで一休み。



小屋から少し登り返した地点より、小屋とテン場と五竜岳。
この日は連休の初日。
予約なしの小屋泊はもう受け付けていませんでした。
テン場もいっぱいになったそうです。



昨日からの疲れが出てきて、
下りのスピードが上がらず、また、登ってくる人も大勢いて、
思うように進まず時間だけ過ぎていく。。



14:15 西遠見。



14:45 大遠見。遠見尾根の終点にスキー場があり、
ゴンドラが運行しているのでそれに乗る予定。
でも時間が。。



15:20 中遠見。記録のみ



15:45 小遠見。時間オーバーとのことなので、
ここから電話を入れます。名前と人数を聞かれました。



リフト乗場まで来ました。あと少し。
ここでゴンドラの係の人が見まわりに来ていて、
無事に来たことをチェックしてくれました。



16:55 ゴンドラ乗場着。遅くなりました。



なんとかゴンドラに乗せてもらい無事に下山となりました。
ほんとによく頑張って歩きました。
ゴンドラを降りたらY子サンのご主人が迎えに来てくださっていて、
お風呂に寄ってから途中の駅まで送っていただきました。
ほんとにありがたかったです



特急あずさで、よく歩いたご褒美のアイスを食べながら帰りました。

お天気に恵まれて、素晴らしい眺めを見ながらの岩稜歩き。
少し緊張もしましたが、慌てず行けば大丈夫。
ずーっと越えてみたかった八峰キレットを越えられて感謝感激。
いつかまた歩きたいルートになりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の岩尾根2

2019-10-19 | 山登り
…1からのつづき

初日。天気は時々
鹿島槍ヶ岳南峰を越えて吊尾根を少し進んで、



14:35 キレット方面へ向かいます。



一瞬雲が取れて北峰が見えました。
今回は時間がないのでパス。



浮石やガレ場の急な道が続きます。



振り返って鹿島槍ヶ岳。



よくブログや雑誌で見てきたキレットの看板だぁ



よく整備されているので大丈夫。



キレット地点から谷を覗く。落ちたらアウトだね(^^;)



空に抜けるような鉄のハシゴ。



キレットを越えて少し行くとキレット小屋が見えました。
すごい所に建っています
この下りも急だった。。



16:30 キレット小屋到着。
一息ついてから夕食。相変わらず米を炊くのが好きなのです



剱岳が目の前に!



小屋の中は綺麗で快適。二階が二段になっている寝床。
連休の前だったのですいてて、荷物を広げることができました。



夜中に目を覚めると満月が剱岳の姿を浮かび上がらせていました。
この日はちょうど中秋の名月だったみたい



二日目。快晴のきざし
朝には満月が剱岳の後ろに隠れてしまいました。



小屋に貼ってある案内地図。



朝陽が剣岳を照らしています。
軽く朝食をとってから出発。



5:50 小屋出発。崖っぷちに建っているのがよくわかります。



小屋をスタートしてすぐにまた気の抜けない道となります。



朝陽と雲海。



八ヶ岳?と富士山。



剱岳と北方稜線。



目指す五竜岳が大きく見えてきました。



7:20 口ノ沢のコル。標高2416m。
小屋~五竜岳の間で一番低い地点。
小屋からここまではアップダウンがつづき、
鎖やガレ場の急な下りがあったりとちょっと緊張しました。



振り返って鹿島槍ヶ岳。カッコいいねぇ。
歩いてきた稜線も見えています。



8:00 北尾根の頭。標高2560m。



北尾根の頭からまたハシゴなどがある岩稜が続きます。



ガレ場のトラバース。



相変わらず立山、剱岳の展望が素晴らしいです。



G5岩稜地帯に入りました。
Gはグラード(やせ尾根)の意味で、
ルート上のピークに数字が付けられています。



G5エリアから五竜岳。



G5エリアを示す看板。
ここを越えたら一安心。

3へつづく…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の岩尾根1

2019-10-18 | 山登り
先月の中旬に念願の八峰キレットを歩いてきました。
メンバーはY子サンとA子チャン。

木曜日、仕事の後に夜行バスに乗車。
金曜日早朝、扇沢に到着。身支度を整えて、



5:00 爺ヶ岳登山口よりスタート。



6:00 八ツ見ベンチ



扇沢ターミナル、針ノ木岳、スバリ岳が見える。



7:40 石畳



水平道。
この柏原新道と呼ばれる登山道は、
丁寧な看板があって飽きの来ない歩きができます。



ここを通過したら撮影ポイント



いつの間にか雲海が広がっていました。



よく見ると富士山がうっすら姿を見せていました!



8:55-9:10 種池山荘に到着。朝食休憩。



爺ヶ岳南峰を目指します。



振り返ると種池山荘の赤い屋根と剱岳がすぐ近くに見えます。



そして前方には冷池山荘と鹿島槍ヶ岳。



9:50 爺ヶ岳南峰。



槍ヶ岳、穂高連峰、常念も?見えます!



鹿島槍ヶ岳をバックに記念撮影。



爺ヶ岳から冷乗越までの稜線は、
展望が良いのでついのんびり進んでしまいます。



鹿島槍ヶ岳も近づいてきました。



11:00 冷乗越。ここから見える剱岳も好き。



冷池山荘でトイレ休憩。



まずは布引山へ向かいます。



途中で大好きな雷鳥に会えました!
A子チャンは初めて会えたとのこと。良かったね



鹿島槍ヶ岳が近づいてきました。



山頂まであと一息!



13:55 鹿島槍ヶ岳南峰に到着。
途中陽が差してきて暑くなり少し消耗。



ここから未知の道へ。

2へつづく…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の食材

2019-10-17 | 料理・グルメ
台風19号が通過するさなか、
Y江サンが彼女と遊びに来てくれたので、
秋の食材をメニューに取り入れてみました。



鳴門金時と栗のごまコロッケ。
衣をパン粉ではなくてごまにすると香ばしいしヘルシー??かなと。



デザートに鳴門金時を使った芋ようかん。
甘さ控えめでした(^^;)

やっと秋らしい涼しさがやってきました。
季節の変わり目はぎっくり腰になりやすい私なので、
冷えないように気を付けて過ごしたいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いガーベラ

2019-10-03 | 日記
ガーベラを選ぶといつもオレンジやピンクになるんだけど、
姪っ子に選んでもらったら真っ赤なガーベラが入った。



真っ赤なガーベラもとっても素敵ね。

花言葉もいいよ:神秘の愛、前向き、限りなき挑戦。

前向きに挑戦すればきっといい結果が出るね。頑張れ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする