エンディングノートの更新

2024年04月12日 | 日々のこと

穏やかな春の陽気です。
桜が慌ててほころんできています。
つるし雛教室、今年初めて。
久し振りに教室仲間とあえておしゃべりできました。

この頃やっている作業はエンディングノートの更新。

飛行機に乗る旅をしていた頃は、義母のことを含めて申し送りたいことを記していました。
ここ何年もそのお出かけが無かったので、そのまま放置。
日付を見たら令和3年のままでした。

長男ファミリーとは一緒に暮らしていません。
たぶん一緒に暮らしていれば自然に了解しているような些細なことを含めて、ある日突然私たちがいなくなったら困る事柄を書き出していました。

親戚関係に一族・ご近所のお付き合いも。
私たちのもろもろの退会手続きに始まり、何かと知らないと面倒になること。
そうそうgooブログの閉鎖の退会方法も。有料サービス使っているから、私の口座が閉鎖したら、自然消滅になるのかしら、ならなくて相続人に請求来るのかな(笑)
そんな心配しないように、サービスの解約方法もね。

口座から自動引き落とししているものも、ちゃんとね。

預金・保険・株券はもちろんだけど、困るのは負の財産になりがちなものね。

けっこういろいろあるのね。
庭を通っている水道の配管場所だって。
畑に引いている水道の配管なんて、もっと複雑・・・・・何年かに1度は破裂するんだわ。

そうそうこの時期には、耕作者は水路掃除らも出なければいけないのもね。

まあ、各種の名義替えもね。

あんなこと、こんなこと考えて。
今までは飛行機事故だけ考えていたけれど、同級生たちの訃報をきくようになってきたから、より具体的に書き出しているの。

考えてみればあるのね。
昨年は、耕作放棄していた畑を山林に戻したりと、元気なうちにできることをやってきているつもり。
書棚に並ぶファイルの数だけ、片付けることはあるのね。
次世代にバトンを渡すにも、それなりの準備が必要。

いままでのエンディングノートには、最期の見送り方の項目を書いてなかったのだけど、コロナ禍で大きく変わった葬儀。
あらためてこれも考えておかねばと思った次第。

読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする