自宅から車で出る時、大丈夫ですか

2019年05月31日 | 日々のこと
5月も終わります。あの10日がどれほど仕事の段取りを変えたかわかりません。

 と思っていましたら、この夏のお盆前後も、暮から正月にかけてもお休みが連続するのだとか。

 正直うれしくありません。主婦にお休みはありませんものね。

 今朝ワラビを採りに行ったついでに、畑の野アヤメを切り取ってきました。花の寿命が短いので、度々活け替えなければなりません。

 鎌を持ったついでに、気になっていた通勤途上の角地にあるケヤキの枝を切り落としました。

 鋭角のこの角地、このケヤキの枝がとても邪魔なのです。

 空き家で持ち主は遠方です。

 3年ほど前、友人で持ち主の親戚の方にその話をしましたら、彼女がノコギリで伐ってくれました。

 伐って構わないなら、彼女でなくても私でもできますので、枝が伸びないうちに伐るようにしました。

 どこからか種が舞ってきて根付いたもののようです。

 ケヤキは成長が早いです。

 できるだけ根元から伐るのですが、そうしたら今年は嫌という程たくさんの枝を伸ばしていました。

 
 みなさんご自宅から車で出る時、ブロック塀や植栽で見えにくくありませんか。

 車が突然目の前に現れてドキッとしたことありませんか。

 我が家はブロック塀は低くしてあるのですが、植栽は何年もたっと当初から比べれるとびっくりするほど大きくなっているものです。

 門の片側の木は思い切り伐りました。

 まあーこれは自分の敷地の中で解決することです。

 もし自分の車が出る時に、隣地の生垣や植木が邪魔でということありませんか。

 あるんです、これが。

 木はこれからどんどん成長する季節です。隣地の方の目で我が家の庭木のチェツクをしてみませんか。

 もし何かあってからでは間に合いません。

 我が家の塀の外側に側溝があり甲蓋がかかっています。

 その塀に沿って砂が溜まり、毎年夏場になると苔や草が生えてきていました。

 側溝と道路の境にも当然生えて、3回から4回は草取りをしていました。

 3月、この砂がなければ草が生えないはずと思い立ちました。

 箒で掃き集めてみたら、結構な量でした。道路は舗装ですが、風で舞ってくるのでしょうか。

 この作業は当りでした。

 甲蓋と道路の境の土を全部除くことができませんでしたから、まったく生えない訳ではありませんが、今までと全然違います。

 自分の敷地の前の道路位はきれいにしたいものとささやかな努力をしています。

                                      依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉・筍・山椒の葉

2019年05月30日 | 料理
先日の雨は待ち焦がれた雨でしたが、庭の草取り担当としては、次から次に顔を出してくる今が旬の草にうんざりしています。

 それでもまだ草との競争に勝っていますが、時間の問題になりつつあります。

 畑から届く、茎ブロッコリー4本とか雪割4枚なんていうのもご愛嬌です。

 遅霜どころか氷点下になった日があってお野菜が遅れています。

 夫が聞いてきたところによると、今年は桃がダメのようです。我が家のプルーンの実もスキズキとなっています。

 梅は?と聞いたら、1本はほとんど生っていないけど、もう1本は去年程度だそうです・・・・・ということは、早めに2袋程買って漬けましょう。

 茗荷竹が食べ頃になってきて、これを薬味にして冷たい麺を食べるのが大好きな私にとって、とってもうれしいです。

 そして日ごとにコワくなっていく山椒を眺めつつ、夫に筍山に足を運んでもらいました。

 塊肉を厚めにスライスして焼き、いったん取り出した後茹で筍も炒めて、砂糖と酒と醤油で甘目に味付けし、最後に山椒の葉をドバッと入れるのが、昨年我が家でヒットしました。
 
 お肉はバラでもロースでもお好みなのですが、健康を考えて半々にしたりしています。お肉は塩麹で下味をつけています。

 少し小さな筍が届きました。明日はさっそく作りたいものです。

 今夜は山椒のペーストのパスタです・・・・・実を言えば去年製です(笑)

 まだまだ去年製がいろいろあって・・・・楽しんでいます。
 
 それではまた。
                                      依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野アヤメの季節です

2019年05月29日 | 日々のこと
一番好きな花は野アヤメなのかもしれません。44年前娘の出産を目前としたこの時期、女の子だったら「あやめ」と名付けたいと急に思いつきました。

 が、「花の命は短いから、花の名前はやめよう」と夫に反対されてボッになりました。

 あの時、どうしてもそうしたいと名付けたら、39歳で娘が逝った時に我が身をいっそう責め、落ち込んだかもしれません。

 最近色の濃いアヤメがあちこちで見かけますが、私の琴線に触れるのは、やっぱり野アヤメです。

 40年ほど前、山道の路端で木陰になって、いすまにもとぼれてしまいそうなアヤメを見て、持ち帰ってきました。

 我が家の庭に移植し細々ながらも、毎年花を咲かせてくれていました。

 夫が退職後、そのアヤメの種を取ったり、株を分けたりして増やしてくれました。

 畑の北側に1列・・・20株以上ありそうです・・・・アヤメが咲いていました。

 女房の好きな・・・・なんですね(笑)

 この薄青色に癒されています。

 庭のお花のリレーが続いています。

 今朝は遅咲きのぼたんを活けました。

 夫がぼたんの絵を玄関に掛けました・・・・・ちょっと遅いけどね。

 床の間はアヤメの掛け軸に代わっていました。

 玄関は今月中は私作の鯉のぼりや柏餅を飾っていましたが、これも次の季節のものに差し替えましょう。

 今作っているのは「七夕」です。

 細かいパーツが出来上がったと思っていましたら、和紙の裏打ちが必要なのだとか。

 次回のお稽古はお休みしなければならないので、7月には間に合わないかもしれない・・・・、とつぶやいたら、お稽古仲間が月遅れにすればいいんだよ、と。

 8月の七夕ありですものね。

 
 亡き娘の誕生日に娘の友人が毎年かかさずちーちゃんを気遣ってくれます。

 今年は「リっプクリーム」と「ベースコート」とやさしいお手紙をちーちゃんと私と亡き娘宛てにそれぞれくれました。

 「今の子供たちはおしゃれだから」だそうで、ばーばには思いつかない物でした。

 ちーちゃんは一人で静岡まで会いにいくきまんまんです。

 母のいないちーちゃんにいつも心を寄せていただいている多くの皆様に本当に感謝申し上げます。

 亡き子の齢を数える、と言いますが、やっぱり数えてしまうものです。明日はその子の44歳の誕生日です。

 昭和・平成・令和となり、数えるのも面倒ですが、ちーちゃんの齢に30を足せばいいことに気が付きました。(笑)

 それでは皆様良い日をお過ごしください。

 依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のような5月です

2019年05月27日 | 日々のこと
真夏のような佐久ですが、不思議と乾燥しているので不快感はあまりありません。

 土曜日曜と家事にいそしみました。

 朝ワラビの収穫を一番にします。

 そしてその後はお客様。

 年下だけど母と同じ大正13年生まれのお舅さんと同居なされている方です。

 あまりに優等生の嫁をなされています。

 ディサービスにも行きたがらないのだとか・・・・男性に多いですよね。

 ディサービスは介護をする人のためのものでもあるのだと思うのですが・・・・・。

 当然一人で外出ができる状態ではありません。

 365日3度3度の食事、常に頭から離れないものです。

 好きに外出して好きな時間に帰るなんてこともできません。

 母が「昔の嫁をしている」と誉めました。

 私思いました、それって重圧だろうなと。母はきっと私を「今の嫁」だと思ったことでしょう。

 私と7つ違うから、まだ体力もあるでしょうし、人生の残り時間にたいする感覚も違うのでしょう。

 それでも週に1度でも、気の抜ける時間があった方がいいのではと思ったのでした。

 母をディサービスに送り出す時の支度に、手がかかるようになってきました。できるだけ手をださないようにしてきましたが、できないことが少しずつ増えてきました。

 手放しで立っていることができません。物につかまってしか歩くことができません。

 私たちもいよいよ老々介護状態に突入の予感がします。

 また看ているうちは良いけれど、看てもらうようになるのも、そう遠い将来ではないかもしれません。

 クラス会の女子会は親の介護を終え、いよいよ連れ合いの病気の話が出ました。

 5つ年上の男性の会では、家や田んぼの始末をどうするかで盛り上がったそうです。

 都会に出た息子さんが帰ってこないから。

 そんなことを思いつつ、天気につられて毛布を6枚洗い、青蕗を4キロ、山蕗を2キロ煮ました。

 山蕗、毎年行く山に入ってみたら、採れてしまったのでした。

 山椒味噌もゴリゴリと。

 ワラビのついでに採った「のびる」も味噌炒めにしました。採る時は楽しいけれど、どんだけ手がかかるのか・・・・って後悔するのだけど、ついついです。

 裏庭のこごみを摘みに行けば、三つ葉も食べ頃です。

 かくして冷蔵庫にタッパーが積み上がっていきます。

 今週は目いっぱい予定が詰まりました。

 1日1日をたんたんとこなしていこうと思います。

 皆さんもこの暑さにお気をつけくださいね。

 依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理に追われて

2019年05月23日 | 料理
昨日は雨上がりで、すべてが新鮮。

 五郎ベ衛米で有名な田んぼ道を走ると、田植えシーズン真っ盛りで水面に浅間山が映り込み素晴らしい景色。

 う~ん。遠くに出かけていかなくてもこんなに感動する景色に出会えるのだもの、と小さな旅気分を味わう。

 このところお客様訪問で机の前に座っていられない。

 10連休で私の仕事が遅れている。

 そして2日に1度のわらび採りを日々の家事の中に入ってきている。

 採ってきたものを即灰汁抜きをすると、本当に美しい濃い緑色になり、自然の色の美しさに驚く。

 そして今は蕗の時期、大なべに2つ煮てほとんどを冷凍にする。

 それとは別に細めはキャラブキ風にして、さらに酢を入れ味に変化を持たせる。

 ニラの醤油漬けを2種。1種は醤油の他に梅酢をプラス、もうひとつにはゴマ油。

 いろんな煮物のおいしい出しが溜まると、おからを炒る。

 畑から小松菜が届く、即席漬け、煮びたし、クリーム煮に細かく刻んでシーチキンと炒めてと目先を少しずつ変えて。

 カブが大きくなってきてと、こちらも畑から、こちらも即席漬けに。

 毎日少しずつ採れるアスパラ。茹でて粉チーズに温泉卵を載せたのがちーちゃんにヒットしたみたい。

 夕食の準備の傍らに、常備菜をつくっているのだが、とても間に合わず夕食後もキッチンに籠り続ける。

 冷凍庫にある「昨年物」を次々と発掘していく。そうでないと「今年」が入らないから。

 夏野菜の福神漬けの最後の1袋がこれで終わり。

 冷凍コーンは、スープよりも簡単なバターコーンにして消費を拡大中。

 合間隙間には、切干大根を消費。定番は煮物だが、戻したものにポンズを掛け、ゴマ、青のり、しらすを加えておつまみに。

 パスタの代わりにしてミートソースでとか。

 あわただしく主婦をしている。

 キッチン籠っていると、とたんに庭の草がはこびりはじめている。

 そんな中、上田紬の着物を1枚ほどいた。箪笥を開ける前までは、桜の小紋をほどくつもりだったのに、とたんに気が変わった。

 洗って生乾き程度で取り込みたかったのに、カラカラに乾いてしまってアイロンがけが大変そう。

 なんでこんな時期になんでなんだけど、チクチクしたい気持ちがおさまらないみたいで。

 ハイ、これからお客様訪問に出かけてきます。

 皆様もよい日をお過ごしください。
                        依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝島 真藤順丈著

2019年05月21日 | 読書
ここ2~3日風が強い。お田植えと風は相性が悪い。水が張られただけでなかなか田植えが進捗していないのはそのせいだろうか、それとも委託が多くなったせいなのだろうかと、ついつい思ってしまう。

 夫の同級生の奥さんに「うちは全部委託にした」と話した。

 彼女は「田植え機があるから植えるけれども、他は全部人頼み」と。委託したいけど、内は大土手だから受けてくれるかどうか、と。

 大土手だからは、つまり草刈りが大変だということなのだ。

 私の友人は、8反分もあって多過ぎて委託できなかったという。

 日本の農業も曲がり角にきているのを感じる。

 我が家も、無理すればもう少しはできるかもしれないが、田植えも稲刈りも人頼みである。

 早く言えば、自分で作るのと、お米を買うのと、トントンなのである。

 委託したら、トラクターで田起こししたり、土手草を刈ったり、毎日の水の管理からも解放されたのである。

 戦後の食糧難を経験した、実家の父はどんなことがあっても「米作り」だけはと言い続けていた。

 その言葉を忘れたわけではない。意気地がないと言われればまことにそうなのである。

 でもねえ~、デスクワークだけで40年を過ごしてきた人には、田んぼも畑もはきついのね。

 ほんと、畑仕事だけではなく、山の草刈りやら、休耕している田んぼと畑の草刈りにと日々多忙な様子。

 畑から毎日のように野菜を持ち帰ってくれて、私にはうれしい悲鳴でもあるけれど。

 おかげで日本一豊かな食卓が整えられている(笑)

 
 
 この頃読んだ本・・・「宝島」真藤順丈著 第160回直木賞作品

 第2次世界大戦後の沖縄が舞台・・・・私の子どもの頃から青春時代である。

 コザ騒動までの若者たちを書いている。

 思った・・・・私は何も知らないのだと。

 沖縄の4人に1人があの戦争で死んだ。

 戦争が終わってアメリカの基地となった。

 時たまというかしばしばニュースになったことも、どこか他人事だったかもしれない。

 沖縄に暮らす人たちの本当の苦しみを理解できていなかったと、この本を読んで思い知る。

 戦後70年以上過ぎたけれど、沖縄の人の怒りは収まっていない。

 
 読み終えて、思わず作者の年齢を見てしまった。

 日本人としてやはり読んで欲しい本であると思った。

 知っている、分かっているつもりでもあまりに知らないものだから。

                                 依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜の季節です

2019年05月20日 | 日々のこと
 まあなんとお山の緑の美しいことでしょう。

 緑の濃淡に心を奪われます。

 夫と共に親戚の家に蕗をいただきに行ってきました。近くで見る山のうつくしさはいっそうです。

 我が家もそうなのですが、里の蕗は霜でやられて哀れな状態なのです。

 その蕗畑は山すその木の下にありましたから、霜害を逃れていました。

 帰宅途中、配りつつきたのですが、結局10キロ以上の蕗と格闘しました。

 細い所はキャラブキにし、赤蕗を1鍋と青蕗は大鍋に2つ。

 皮を剥いて茹でたものを にしん・豚肉・ちくわ・干しシイタケと濃い目にとった出しで煮ました。

 ジッパー袋に入れて冷凍庫にいれました。

 このところ勢いづいているのは、マーマレード作り、甘夏4個です。こちらもジッパー袋に入れて冷凍庫へ。

 毎朝ヨーグルトに載せて食べてるプルーンジャムが、秋まで持ちそうもないからです。

 そして山椒の葉を摘んでペースト作り。

 夫が「もうこれ以上はかわいそうで摘めない」と。そうなんです、これで何本も山椒の木を枯らしましたもの。

 1月後には実も採らなければならないし・・・我が家の山椒程身を粉にして働いてくれるものはありません。

 
 土曜日、小5の孫の陸上の東信大会があり、応援に行ってきました。

 小3は参加年齢に達せず、中1は部活に入っていないので、エントリーすることができずに、この2人はレスリングの練習でした。

 嫁ちゃんが、小5は熱があって喉が痛いけど、せっかくエントリーしたから走るとのこと。

 強い風の中1000m走のゴールの後、観覧席から見た姿がずいぶん苦しそうでした。

 大丈夫かなと案じていたら、結局溶連菌による体調不良だったと電話をもらったのでした。

 それでも県大会に出られるから、その時は実力を発揮できればいいわね。

 日曜日の夕食にはこられないというので、急遽献立を変更して、お昼におはぎを作りました。

 少し前、生くるみ・いぐさ・ごまを大量に擂って用意していたのでした。あんこを練ってくれたのはちーちゃんです。

 6合分がアシスタントのちーちゃんのおかげで、あっという間に出来上がりです。

 レスリングの練習返りの嫁ちゃんにお持たせです。

 蕗の煮物も3種・コーンバター・おからなど、お野菜と一緒にこちらもお持たせです。

 
 わらび畑に出かけて、ようやく本調子で収穫できるようになり、2カゴのワラビを家に帰る前にあちこちにお届けしてきました。

 あいま隙間に、庭の草取りをしていたら、午後疲労感に襲われました。

 ここ何年も昼間ベットに入るということをしていませんでした。

 少し頑張りすぎたのかもしれません。2時間ほどベットで読書をして休みました。

 よく働いた2日間でした。

 今週も頑張ります。

 お読みいただきありがとうございました。 
                                  依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの話

2019年05月17日 | 日々のこと
ここ2ケ月程、このブログのカテゴリー分けをしていました。

 自分で、過去のブログを見つけたいと思っても、まさかに大変な数になってきていました。

 でも・・・・手を付け始めてみて、その煩雑さに後悔ばかりです。

 後悔先に立たずはこのことと、本当に悔やみました。

 20分時間があったらと、パソコンに向かい本日ようやく終了しました。

 計画を立てての上でなかつたので、分別も正確ではありません。

 なにしろ1日の文章の中にあれもこれもと書き綴っているので、とどこに入れたらいいかわから~ないレベルです。

 もうざっと目を通して独断と偏見で(笑)

 開設したのが、2006年の11月・・・足かけ13年、よく続いたと思います。

 でもねえ・・・・最初は今よりずっと文章が短いと思いました。

 いつからこんなに長文になったのでしょうね(笑)

 仕事を若い人に譲ってきて・・・・時間の余裕ができたということなのですね・・・・そうだわきっと・・・・年を加えて簡単明瞭ができなくなったかも、なんて言いたくありませんものね(笑)

 まあそういうことで。

 読んでいただいている皆様本当ににありがとうございます。

 日々の訪問者数をみると、どこかでこれらの皆様と繋がっているのだと励まされる思いがします。

 皆さん本当に感謝申し上げます。



 先日、中島木材通信をお届けに歩いていましたら・・・・・見ちゃいました。

 牛乳の配達をしていたお姉さん・・・・牛乳入れに入れるにしては時間がかかっています。

 牛乳の宅配ボックスは郵便ポストの下でした。

 順番待ちのつもりで傍で待っていました。そのお姉さん宅配ボックスの内外を拭いていたのです。

 たしかに外部は埃になりますし、中は当然結露ができるということなのですね。

 ここまでなされているのですか?って言っちゃいました。

 とてもお勉強させてもらった1コマでした。

 皆さんそれぞれの立場で気遣いをなされたお仕事をされていらっしゃるのですね。

 5月の爽やかな青空と、野山の緑が素晴らしいハーモニーを奏でています。

 いい時期です。どうぞ素敵な週末をお過ごしください。
                                 依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーマレードと山椒ペースト

2019年05月15日 | 料理
先週末、予定外に急遽とりいれたのが、マーマレード作り。

 甘夏9個。

 横に2つ割りにして、中身を取りだし、外の皮の内側を少し削り取り、苦味を少なくした。

 皮を刻んで水にさらした後、茹でこぼしを3回。苦味は好みで茹でこぼし回数は味をみつつ。

 総量を計量したのち、皮と汁を入れ、砂糖は50%。

 砂糖は3回に分けて入れ、途中身も加える。砂糖の量が多いのですぐに仕上がるので、固くならなりすぎないように注意。

 1回目は中袋をはぶいたが、2度目は白いところを取って投入。最終的には問題なし。

 おいしくできたので、覚書としてアップ。

 皆さん、作られる時は別の方のを参考にしてください(笑)

 いえ、この仕事をしたことで忘れてしまったのが、山椒のペースト作り。

 このペーストは主にパスタ用ですが、カナッペに載せてもおいしいです。

 火曜の朝小1時間程、夫とひたすら山椒の葉を摘む。この孤独の作業は絶対一人より二人のほうがいい。

 ちょうどいい頃合いの柔らかさ。

 過去にミキサーを3回壊しているので、お店で一番高い丈夫そうなのを購入して、ここ3年ほど無事にすんでいる。

 どうしてもオリーブオイルを少な目にしたいのと、葉が固いせいもあるのだろう。

 大きいボール2つ分の山椒の葉を洗って水を切っておく。トマト・にんにく・松の実・アンチョビとオリーブオイルを回した後、葉を投入。

 回らない時はオイルを追加。多少菜箸で上下を入れ替えたりして援助。

 この量で3回分。冷凍保存している。

 トマトもにんにく・松の実もアンチョビもお好みで。

 ちなみに私・・・・アンチョビ入れるの忘れました。(笑)

 天気と山椒の葉の出具合を見ながら、もう2回ほどはなんとかしたいもの。

 我が家ほど山椒の木を食い物にする家はないかもしれません。

 1月後には、実を採取します。こちらは佃煮や醤油漬けの他に、さっと茹でたものを冷凍にしています。

 何かと多忙な日が続いています。

 それではまた。

                               依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この週末に

2019年05月13日 | 日々のこと
出勤途上の田んぼに水が張られ、もうすぐ田植えの最盛期を迎えようとしています。

 毎年思うのですが、いい情景です。

 昨日早い夕食の後、夫と散歩に出ました。手元も暗くなった頃でしたが、また畑で仕事をされている方がいました。

 休日でなければできないからなのでしょうね。

 夫が今年は田んぼがないので、夕方4時半には帰宅できるようになったと申しました。

 年々体力が落ちてきていると実感していますから、無理しない程度でやっていきたいものです。


 会社の移動式花壇にお花が植わりました。会長が頑張りました。

 今年もベチュニアです・・・・・あら、この名前正しいかしら?


 週末、絶対自分のために時間を使うぞと決心していたのに、何のことはありません、いつもの家事は欠かせません。

 結局自分の作業部屋にこもれたのはわずかな時間でした。

 それでも「坂の上の雲」は読み切りました。それが最終巻の終わりに来て、この後何が書かれているかしらと思ったところで終了でした。

 ページ数がかなりある内にです。

 のこりは「あとがき」でした。

 この本最初に出版された時は6巻だったようです、それが今は8巻ですから、なんのことはなく、すべての「あとがき」がここにまとめられていました。

 この「あとがき」がすごいです。

 1度読んだだけではもったいなくて、もう1度読み直しています。

 作者が40代に入って5年調べた後に新聞連載したものです。足かけ10年かけたものですが、どれほどにか調べたり聞き取りしたものだと思います。

 皆さんも是非お手に取られてください。

 図書館の本でしたが、8巻は誰も読んでない真新しい本でした。

 テレビの隊がドラマになった時にはよく読まれたのでしょう。だから傷みがひどくなって更新してくれたようです。

 
 わらび・こごみ・三つ葉・蕗の収穫もでき、煮物も幾つかつくり、穏やかな日々でした。

 ちーちゃんからプレゼントを貰いました。この子にとって母の日はいかがなものであろうかと、夫と散歩中そまな話をしたのでした。

 夕闇に藤の花が浮かび上がって見えました。季節が遅れているのか急いでいるのかわかりません。

 それでは今週もどうぞお元気で。

                               依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする