witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

sekimau様のブークレウォーマー完成♪

2023-01-31 15:13:18 | 靴下 socks

sekimau様企画のアンクルウォーマーを編みました。

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

sekimau(@sekimau)がシェアした投稿


本来は、ダイヤーnaoko様の染めたブークレ糸を編もう!という企画なんですが、
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

長嶋直子(@nkrnaoko)がシェアした投稿


在庫罪庫財庫を色々持っている私としては、手持ちの糸でどうです?とsekimau様に申請したところ、許可されたので編む流れになりました。

 
目をつけたのは、アトリエはーばるさんで(10余年前に)購入したアルパカループ糸。
時の経つのは早いものです、、、がっつり宝物化しておりました。


当初、ケープを編みました
次はウエアやベストに使いたいぞ、とキープされていたんです。


まずはアームウォーマーに興味があったので、試し編みしてみたのですが、ちとnaoko様の扱い糸よりボリュームがあるようで、キッツキツの編み地になってしまいました。
2号針です。


うーんちょっとアームウォーマーは別の糸で編むかな、と思ったところ、一緒に保管してあったチャコールグレーの糸が目につきました。
ストライプの試し編みがしてある。
多分、おまけでいただいたんだろうな、と思いましたが、上のリンク記事にそのケープの試し編みに使ったと書いてありました。
覚えてない!!やっぱこの備忘録、大事だよ(^^;)


で、その試し編みを解いたら、3g分ありました。
それで、ちょびっとだけどアンクルウォーマーなら編めるかな?とスタートしたんです。
早く編んでみたかったので。
3gを揃えて2つに分けて(グラム計測ではない)片方編めるだけ編んだ感じ。

メインの糸は、前記事リバーシブルでないフーディーに使った、カシミヤウールとラムウールの2本どりにしました。
フーディーはもう一つ細いの足して6号で編んだので、2本で5号でよかろ??って。
そう、パターンではレッグウォーマーは4号針の指定ですが、バルキーレッグなので5号でいいよねって。
 
↑sekimau様の写真のように、アームウォーマーは斜めのラインが入ります。
それ編んでみたかったのですが、ちと私のチャコール同士では、ラインは全く目立たなかったです(^^;)
しかし編み方は確認できたので、まぁよかったよね?いうことで。


ファンシーヤーン、ファーヤーン、スパンコールヤーン、こういうループヤーンなんかでは、毛足が裏側に出てしまい、もったいない、裏(裏メリヤス)を表に使いたい、と思うことも多々なのですが、この使い方では、裏に毛足がふわふわすることにり、空気を含んでより暖かいという感じ。
可愛さもありますが、実用的です。
そうだったのか!!そのケープ編んだ時は気付かなかった!!
でもその時は、ストライプというかボーダーで、今回は編み込みなので、一層効果ありですよね。


雰囲気見るのにって、手にはめて撮った様子。
そう、そのスリットなんですか??って、当初の写真でよくわからなかったので。


で、スリットですが、レッグウォーマーにするときは、こんな感じなのかなと。
ちょうどそれっぽいブーツをゲットしたのだよ(^.^)



スリット後ろかな、と思ったのですが、こんな感じで前にしても、きちんとさんみたいな感じでよいと思いました。

まぁ、↑トップの完成写真と比べると、ずいぶん横に伸びてるっていうのは、気付かないことにしてくださいよ。
 

そうコンバースがお安くなっているのを見つけて、それのついでにブーツも行ったんですわ。
セール品2点で10%オフのクーポン出てたし、誕生月のクーポンも併用できたんだわ。いいお店ですよ。
nunaのと自分の買って、久々に爆買いしたわ(毛糸&食品以外という意味^^;)服も買った^^;


このsekimau様 x naoko様企画、靴下もあるんで、それも編んでみたいのですが、細めブークレを発掘してこないと編めないな。
naoko様のブークレも、大人気のようで売り切れだった(^^;)追加あるかなぁ?
無いとね、、、パターンは、それに付いてくるって聞いてるから(今のところ、あれ、これ秘密なのか??)

糸も探さねばですが、まだ年越しkcalネタ残ってるから、あげねばですな。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くげなつみ「ふたりのえりまき」よりリバーシブル(ではない)フーディー完成!!

2023-01-23 10:51:50 | FO cowls or snood カウル/スヌード

pattern ; C. Reversible Hoodie from Neckwear for two by Natsumi Kuge

yarn ;
Black unravelled ?RichMore Alpaca Leggero? / 225m/50g / 75% Alpaca, 25% Nylon / black / 1.9 balls
Gray 3 strands held together
Zegna Baruffa Baba / 70% wool, 30% cashmere / 750m/100g / 54g
Fukaki Lambswool 2/20 / 100% wool / 1000m/100g / 39g
Unknown black wool 2/40? / ??? / 19g
needle; 4mm Lykke 3.5inch changeable circular 40cm
tension ; as in pattern?? no measurements in pattern
date ; December 8th 2022 to January 12th 2023

くげなつみさん「ふたりのえりまき」より、フーディーを編みました。
 


↑バーゲン本(^m^)
今年は寒いので、暑がりな我が家の息子ずが私の手編み品を使ってくれそうになっている!ところを狙って、編んでみることにしました。
ちょっとおしゃれなやつ、若者に合いそうなものということで、以前から気になっていたパターンに決めました。
 

リバーシブル、いうことで、同じものを二色で二つ編んで、かぶり口はミシンで縫い、襟は最後に合わせて編むという手順になっています。
同じものを二色で編むフードは、往復編みで2枚編んでそれぞれはぐことになっていますが、面倒なので一体化して輪にして編みました。
かぶり口以降は減目をしながら往復編みに。
そう、ミシンで縫う設定ですが、ミシンが壊れたまま放置中の私は、ここは当然のように引き抜きはぎで行こうと決めていました。
そのため、減目も端目を残すように変更しています。


編んでみて、かなり大きい物体になり驚きました(^^;)
というのは、このパターン、ゲージと仕上がり寸法の記載が無いんです。
指定の糸と指定サイズの針で編んだら見本と同じものが仕上がるよ、というスタンスの本かと思うのですが、指定の糸で編むことがほとんどない私にとっては苦しいです。
指定のダルマ原毛に近いメリノウールの標準ゲージと近い感じには編めているので、これであってるんだよね??と思うしかないっていうか。



ダルマの原毛、二色110gずつと、裾側に配色で20g、つまり7玉用意しないといけないパターンなんですね(^^;)
着る物編めそうだな(^^;)

そんなわけで一枚でかなり編む量があり(二枚分を指定糸で換算して330mx2)小物のくせにかなり疲労(^^;)
早速写真のように重ねてかぶって試着してみたところ、分厚くなり、かなり暖かいというかウチの奴らには暑すぎることが予想されました(^^;)これでは使ってもらえないなと、、
ダブルにはせずに、別々にふたつ仕上げることにしました。

指定糸原毛は撚りがなくてふわっとした糸なので、二枚重ねにしてちょうどいいのかもしれません。
私の編んだ二枚も重量的には指定糸より軽く仕上がったのですが、黒い方はラベルが無くて不明だけどリッチモアのアルパカレジェーロと思われるチェーン糸で、グレーの方はカシミヤ混、ラムウール、ウール?の3本どり、グレーの方が特にみっちりしていて一枚でもあったかいかな、黒の方も十分ですが。
 

二枚に分けて仕上げる、と決めたけれど年末年始に時間が取れず、その後モチベをあげて首側の作り目を解いてリブを編み、かぶり口は拾い目をして次の段で伏せ目しています。
水通ししたら、引き揃えの方は縦が縮みました。
 

重ねた感じ。
パターン通りにダブルにするとしたら、グレーを内側にするつもりだったので、ちょっと小さくなっても大丈夫だったかなと。
 

引き揃えの方は、裏メリヤスの方もいい感じの編み地になっております。こういうので着る物編みたいけれど。


小物と言っても始めてみたら編む量が多かった、いうことで予想外に手間取りましたが、ふたつ出来てよかったというところです。
 

グレーは高1君のmaccunのものになりました。
今年はやっているバラクラバとは形が違うのかな、と思いますが、用途は同じですよね。
後ろはフードになってるのが可愛いです。
 

前はふっくらした丸みのあるネックウォーマーという感じかな。
ここは、まっすぐ編んであるものと違ってやわらかいシルエットが出てデザインのよさが表れていますよね。
ダブルにしていたら、もうちょっと立つ感じでまた違うのでしょうけれど。
 

かぶっても暖かいですが(家で試しに使っていた件)かぶるのはちょっと気恥ずかしいようで、かぶっていないと言っていました。

以上私服の写真ですが、普段制服で通学する時に使ってくれています。
小物も編んでもなかなか使ってもらえなかったので喜んでいます。
12月に編み始めたので冬休みの宿題みたいになっていたので、無事完成できてよかったです。


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「林ことみのパターンコレクション」より 33番のハンドウォーマー完成!!!

2023-01-19 22:46:21 | FO Gloves 手袋類

pattern ; #33 Handwarmer from 55 Curious knitting Patterns by Kotomi Hayashi

yarn ;
RichMore Cashmere Merino FIne / 110m/30g / 70% Wool, 30% Cashemre / col.108 blue / 1.1 ball
needle; 3.25mm Lykke 3.5inch changeable circular 40cm
tension ; as in pattern??
date ; 5th to 16th, January 2023

前記事で編みかけをあげた、ハンドウォーマーが完成しました!

パターンはネックウォーマーとお揃いなので、同じ本からです。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

林ことみのパターンコレクション [ 林 ことみ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2023/1/19時点)




パターンでは、左右同じものを2つ編む、ということだったのですが、前後や左右がはっきりしていないものが好みでないということと、手のひらには模様があってほしくない、ということで、
手のひら部分の模様を無しにして、左右対称にして編みました。
その変更が、マジックループで同時編みしたほうが、どこをどうしたか忘れなくていいかなと思ったので。
 

手のひら側は、リブにしました。手首から続いていた方がいいかなって。
でも、裏メリヤスでもよかった気もします。
その場合、輪で編む裏メリ、裏編地獄っぽくなるので、あまり好みでない、、、からの、リブ、いうところもあります。
 
マジックループ同時編みで楽だったような気もしますが、間違えた場合にやり直すのが大変なので、一長一短あるかなぁというところです。
そう、この模様、三目一度とか三目編み出しを失念してしまうと、ほどかないと修正できないので(部分ほどきで対応不可)ちゃんと真面目に編み図を確認しながら編まないといけません。
 

パターン通りに編み始めたのですが、手首のリブを指定の段数編んで試着したら、なんだか寒そうな感じがしたので、段数を足しました。
指先側は、もう半模様足せるかな?と足して編んでみたのですが、その場合、編み終わりのリブがちょびっとしか編めない感じになってしまって。
元の段数まで解いて、親指部分を先に編み、糸を使い切る感じでリブを編みました。
そんなこんなで、ひとたま分ぐらいでできるハンドウォーマーですが、カウルより日数かかったよ(^^;)

なんかね、、、リッチモア(ハマナカも?)の糸にありがちなんですが、糸長がピッタリっていうか、足りなくね?って思うんですよ。
今回は3玉持っていたのですが、どれも28gで、重量だけ見ると2g少ないよ?3玉で6g大きいよ?思ってしまうんですがね。
糸長で管理しているのか、、、110mはきっちりあったのかな?いうところです。

まだセットで使ってみていませんが、宝物糸が形になって喜んでいます。
大事に使いたいと思います。
 


そうそう、この本、いくつか訂正があるので、こちらから確認してみてくださいね。





Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「林ことみのパターンコレクション」より 32番のカウル完成!!!!!

2023-01-07 23:53:48 | FO cowls or snood カウル/スヌード

pattern ; #32 Cowl from 55 Curious knitting Patterns by Kotomi Hayashi

yarn ;
RichMore Cashmere Merino FIne / 110m/30g / 70% Wool, 30% Cashemre / col.108 blue / 1.9 ball
needle; 3.25mm Lykke 3.5inch changeable circular 40cm
tension ; as in pattern??
date ; 2nd to 5th, January 2023

日本ヴォーグさんの年越しkcalの続きで、カウルを編みました。
パターンは、林ことみ先生の本から

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

林ことみのパターンコレクション [ 林 ことみ ]価格:1760円(税込、送料無料) (2023/1/7時点)



指定糸は、ハマナカのアメリーです。


本で使われている色が29番の水色で、私の宝物化しているリッチモアカシミヤメリノファインと似てる色だなと。

札幌のカナリヤ、エスタ店でセールのところから発掘、陥落したものです。宝物化してはや10年経過!いい糸から編まねばよと最近は心掛けているので、この機会に。

今思えば、買っておいてよかった。色も良いし。
びっくりするような定価付いてます。
 

本が出た去年から気になっていたパターンです。ラベリでパターン登録する時、使用針が4号なのが気になりました。
アメリーの適合針が6-7号なので、4号使用ということは、アメリーエフの間違いなのでは?って。
日本ヴォーグさんに確認していただいたところ、太めの糸をみちみちに編むパターンだということで、4号針で間違いないとのことでした。
で、この本ではアメリーエフは使われていないからって。
玉編みとまではいきませんが、三目一度でもっちりした模様になっています。
もうちょっと細い糸で編むと、掛け目もあるので、もっちりというよりは、レース模様っぽい雰囲気になるのかなと。

で、この模様なんですが、ひと模様の目数が段によって違うので、慣れてない方はちと注意が必要です。
12目一模様って書いてあるんですが、10-14目と幅があります。
で、編み終わりは10目のところになっているので、編み始めのゴム編みよりも目数が少なくなっています。
そういった細かい説明はないので、あらかじめ知っておくと迷うことはないかなと。
 
針はLykkeの3.5インチセットから、40cm輪針になるようにセットして編みました。


Lykkeのセット買ったぜよ、ってこの記事に書いています。気に入って色々な組み合わせで使っておりましたが、ある時、一部店舗で値上げされていることに気づいたんですよ。
同時に、40cm輪針として使える付け替え輪針の必要性を感じていて。
今買っておくか、のような感じで、3.5インチも購入しました。

これまでは40cm付け替えが可能である近畿編み針Switchを愛用しておりましたが、私の持っているセットでは細いサイズが無いのでね。
まぁ、バラでも買い足しておりましたが、針、コード、単品価格けっこうするんでね。
と、号数によっては接合部が致命的に編みづらいことがあったりもして(8号かな、ネジ径が細いやつ)↑新しく購入したLykkeがよかったから、40cmになる針も欲しいよって。


で、届いてみて、そのコンパクトさに驚きました(^^;)



3.5インチって、針の長さじゃなくて、接合部のテーパー部分含む寸法なんですよね。
針だけ見たら、近畿の22cm用のやつか??(5cm)みたいな、、、↓一緒に写してみました。

40cm輪針としてセットした場合、左がlykke3.5inch、右はswitchの12.5cmです。
比較すると、lykke3.5inchの方が針が短いぶんコードが相対的に長いので、編む時に棒針の突っ張る感じがなくなって、編みやすいと思いました。
私は短い針はウエルカムなので、その条件下での話です。

相変わらずマジックループがあまり好きではないので、40cm輪針はうれしい。
結局、買ってからかなりヘビロテで常に使われています(むしろ長い方を使ってなかったりとか^^;)

カウルの話なのか輪針の話なのかよくわからなくなってきましたが(^^;)引き続き、同じ本からお揃いのハンドウォーマーを編み始めています。

こちらは、思うところあって、苦手な(^^;)マジックループ同時編み。
マジックループなのに何故かその3.5inchのセットの針を使っているところが、愛用ぶりがあらわれているでしょう。
そう、5インチの方のセットでは4号針にあたる3.25mmが入ってなかったんでね、、、
他の切り替えじゃない4号もあるはずですが、、、いや、無いかも?クロバー旧金属とかしか(^^;)addiがあるはずだな、、、でも出すの面倒だったし、継続で、、

てことで、着画があるとすれば、ハンドウォーマーができたらかな。




今は10cmのセットがあるんですね、、、これなら40cm輪針のつっぱり感、私の持ってるのより少ないかな。
あとは入っているサイズですよね、前から言っていますが、11号5.4mmと13号6mmがセットにないので、海外パターン編む方とか、よく使うんじゃないかな(私も)
買い足せばいいんですがね。
価格的には、lykkeが値上げしてくれて助かる感じ?(^^;)ケースの使いやすさとか、針以外にも好みのツボがあるのでしょうけど。
 





Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパの手あみ2022秋冬」 より ガーター編みのミトン 完成!!!!!

2023-01-03 22:58:42 | Noro 野呂英作もの

pattern ; #12 Garter Stitch Mittens from European Handknitting 2022 A/W by Puppy

yarn ;
Noro Ayatsumugi / 160m/100g / 100% Wool/ col.68 / 0.9 ball
Noro Nadeshiko / 130m.100g / 40% Angora, 39% Wool, 21% Silk / col.14 / 0.1 skein
needle; JP9(4.8mm) Clover Takumi DPNs
hookl JP8/0(5.0mm) Clover Pen-E
tension ; 16sts x 30rows??
date ; 28th to 30th, December 2022

更新をサボっているうちに、年明けしてしまいました(^^;)
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします!

止まっている間はワンダフルニットやらシルクハセガワのkalに参戦、などしておりました。
また機会があれば追って記事を書きたいと思います。

そんなところで、また今年も日本ヴォーグさんの年越しkcalの時期になりました!
今回も最大5点までいうことですが、去年のようなキツい思いはしたくないので、小物でさくっと行きたいと。事前にパターンを物色しました。
まずは、↑ヨーロッパの手あみから、ガーター編みのミトンです。


 


去年の年越しkcalでは、ミレコロリベビーで編まない手袋でかなり苦戦しましたが、同じような横編みのデザインで、棒針編み、太糸で早く仕上がりそうなので、前回のリベンジ兼ねてさっくり行ってやろうと目をつけていました。指定糸は、ブリティッシュエロイカです。


糸は、野呂英作の綾紬を!


ここのところ毎年出ている、ユザワヤ限定の野呂英作毛糸。
この綾紬は色やネップの感じがすごくツボで、全色買いしたい感じなのですが、着分の全色買いは無理なので(^^;)しかし↑ガーター編みのミトンがちょうど1玉で編めるのでは?と気になっていた緑を買いました。



太糸なのでざっくざくと編み進んでいきます。
 

ミトンの形に置いてみたところ。
同じものを2枚編んで、左右は裏返して使うことにより作るという。ガーター編みならではのパターンですよね。
そう、去年のミレコロリでは、左右2枚ずつ合計4枚パーツを編まねばでしたが、今回は同じもの2つ編むだけ、めっちゃ楽じゃないですか。
 

ですが、ちょっとはぎあわせは難しくて、いや、私がすぐできるだろとなめすぎていたのがいけなかったんですが、少し時間がかかりました。
きちんと最初に合印をつけて、丁寧に合わせていけば問題ないと思います。

が、最初に右手からはいだら、指先がぶかぶかして気に入らなかったので、指先のはぎの拾いの数を減らしました。
写真左側が減らした方です。

といっても、後から、縦ゲージがゆるかったからブカブカなんだと気付いたんですがね(-_-;)
ブリティッシュエロイカよりも綾紬の方が太いので、縦ゲージが密でなかったようです。
 

その後、ちょっと縮絨する感じで水通ししたら、編み地がちょっと絡んで、サイズ感も編み地の雰囲気もよくなりました。


そう、はぎの糸は、以前どんぐりベレーを編んだ余りがあったので、同じく野呂英作のなでしこを使いました。
地味な組み合わせではあるのですが、野呂縛りしたくなって。
アンゴラ混で、毛羽がふわふわしています。


ゆったり目にできていますが、はめるとふっくら暖かくて肌触りもよく、とても幸せな気分になります。すっごく気に入りましたが、maccunに自慢したら、「鍋つかみ」と言われました。
まぁ、そういうふうにしか見えないかも?大きくできていますからね。
あ、でも長さは指定の感じです。手首は長めになっているパターンかな。


あんまりピントが合っていませんが(^^;)


自分用のミトンって、これまで編んだことがなかったのですが、なかなか使い勝手がよいものだと思いました。
そう、5本指の手袋が好きで、そうでなければ指無しが好きだったんですよね。
編み込みする方はミトンってたくさん編まれるかと思うんですが、私はまぁ、編み込みはミトンじゃなくてもいいのかなと思っていたので。
また機会があればミトンも編んでいくかもしれません。
 


綾紬の入った福袋出ています。去年とか、割と瞬殺でしたが、今年はまだ買えますね。
私も店頭で見て、とりあえずいっぱい持ってるので耐えましたが、色の組み合わせが良かったりすると、無理なことも(^^;)


福袋に入っている「あづみ」5玉でできる野呂スカの編み図。
3玉入ってくるので、2玉買い足したら編めますね。
あづみは割と使いやすい色展開かなと思うので、好みもあるかと思いますが、福袋利用でも行けるのでは?と思います。
棒針5号で、クレヨンソックヤーンで編む野呂スカよりローゲージ、編みやすいかと思います。
私も編み図、糸、押さえてはありますが、、、

とりあえず、しばらくは年越しkcalネタが続くかと思います。
 
そうだ、、、2022のまとめ、、、ベストナインが諸事情により作れなくて、まとめに対するモチベも下がっていますが、とりまラベリ2022タグリンク貼っておこう
スーツ、アフガン、かぎ針、頑張ったな私(^^;)
引き続き色々頑張ろう。




 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする