釣・食・感

釣行記録と釣魚料理、雑感等をつらつらと。

【釣】オニカサゴ 8/12(野毛屋) 「頭を名乗っていいですか?」

2016-08-16 12:07:00 | 釣り
野毛屋さんのLTオニカサゴは完全予約制の12名限定。5:40に着くと4隅が埋まってたから、右舷みよし2番目をチョイス。


(早めに船に行って準備。)

お盆休みに入っているからか、この日の野毛屋さんはお子さま連れが多く、俊船長の午前アジ船は満員御礼の札止め、勇治船長のショウサイフグ船も賑わってた。その点、オニ船は余裕の釣り座で楽チンでした。


(釣り座はここ。)

準備しながら周りを伺うと、右舷大艫の方、左舷胴の間の2人が手巻きリール。仲間がいてホッとした。
7:15に出船して久里浜沖で釣り開始。初めに健船長から釣り方のレクチャーを受ける。


(久里浜が見える。)

オモリは50号、片天秤に2~3本ハリの仕掛けに、エサのサバの切り身をハリにチョン掛けでも縫い刺ししても良い。
仕掛けを落として底を取ったら50cmくらい底を切って、15秒おきに竿先を上げて落とし込む誘いをかける。もしくは底トントンで誘っても良い。流し釣りだから、たまに底を取り直してタナを確認する。誘い続けるのもダメで、オニに食わせる間をしっかり取ること。

アタリはハッキリ出るけど、びっくりアワセは厳禁。向こうアワセになるから暫く食わせて竿に乗せるようにアワセる。
しかと頭に入りました。


(臨戦体勢。)

いよいよ実釣。
水深50~70mを流す。底を切って誘いを開始。サバの切り身がゆらゆら艶かしく動くのを想像しながら、オニの鼻先をかすめるようにタナを探る。
暫くすると、左隣のみよし1番の方がウィ~ンと電動で巻きはじめた。船長がタモを構えて待つところにオレンジの魚影が揚がってきた。船中1匹目は30cmくらいのオニ。

それを横目に、いるぞいるぞと誘い続けるとククンと竿先がお辞儀した。来たよ来たよと少々送ってアタリが続いてるのを確認して、乗せるように竿を上げる。グググンと竿先が入り、活性あり。掛けた!

手巻きでえっちらおっちら巻き上げるが小振りのようで負荷は小さい。


(出目になっちゃった。)

左手に疲労を感じ始めた頃に巻き揚がり、船長がタモをスタンバってくれてたけど、水面に現れたのは20cmクラスのノーマルカサゴ。開始早々にこれはこれで嬉しい。


(じっくり探って流し替え。)

たまにブルッと食い込まない単発のアタリが出るのはトラギスなんだろう。
エサ持ちが良くて、じっくり流して貰えるから巻き上げの回数は少なくて済む。これなら手巻きリールでも問題ないや。

開始1時間を経過した頃、底を這わせるように誘ったらクンと軽いアタリが出た。頃合いを計ってアワセると乗った。えっちらおっちら巻き上げて揚がったのは、


(小オニ。)

20cmくらいの小オニ。
キープサイズは23cm以上と言われてるから記念撮影の後にリリースした。オニカサゴはタフな魚なんで海底目掛けて元気に帰って行きましたよ。


(小オニが吐き出した小ガニ。)

単発のアタリはあるけど、次に掛かったのはその2時間後。ブルブルとはっきりしたアタリはゲストだろう。えっちらおっちら巻き上げると、


(トラギスでした。)

やはりゲストのトラギス。直ぐさまお帰りいただいた。

お昼時になったらお隣のみよしの方からスイカのお裾分けをいただいた。船上でかぶりつく良く冷えたスイカは最高でした。お隣の方、ありがとうございました。
m( _ _ )m


(やはり海にスイカは良く合うね。)

底を這わせるように誘うと根掛かりする。立て続けた根掛かりで買ってきた2本組の仕掛けがお釈迦になったから、健船長の特製仕掛けを購入した。
これまでは素バリの仕掛けだったけど、船長のにはタコベイトが付いてる。
沖あがりまで1時間を切ったところで船長の仕掛けに替えた1投目、底を取って誘ったら違和感があった。そのまま待つと更に違和感。アタリか微妙な感じだったけど、聞き上げてみると重みを感じ、ググンと竿先が入った。えっちらおっちら巻きに入る。

「アタリあった?」

と船長。

「微妙。居食いした感じかな。」

と答えて巻き続ける。
それなりに引きがあるけど、オニのような、ないような半信半疑。一応船長はタモを手に待ち構えてくれた。揚がったのはオレンジの魚影。でも小さい。その下からもう1匹オレンジの魚影が続いた。何と小オニの一荷!


(小オニのダブル!)

「ちっちゃいダブルかー!」

「何でだー!?」

船長と声をあげた。
もちろん2匹とも記念撮影後にリリースしましたよ。

気を取り直して打ち返した5分後、ククンというアタリで乗せて、えっちらおっちら。今度もそれなりの引きだから、キープサイズであってくれーと巻く。再度、船長がタモを持って待ち構える。

浮いてきたのは赤みがかった魚影。ぎりぎりキープサイズくらいだから余裕で抜きあげた。


(キープか?)

やった!やっとオニをキープ出来るー。と思ったところ船長がポツっと、

「フサカサゴだ。」

えっ!オニじゃないの?


(アップで。フサカサゴでした。)

船長の仕掛けに替えた途端の連チャンだったけど、これでタイムアップ。沖あがり。

この日は渋かった。と後で健船長のブログにあったけど、トップは3匹。スイカをくださった隣のみよしの方だったろう。宿に戻った時に、もっと釣ってましたよね。とその方に聞いたら、オニは3匹で他はフサカサゴだったそうだ。でもオニは全部キープサイズ。

オニが3匹だったら自分も同じ。
同数で頭だったのに持ち帰りが0とはどういうこと?竿頭なのにオデコを喰らった感じだ。

また来年挑戦してリベンジするぞ。
o(`^´*)

・オニカサゴ : 3 (リリース)
・カサゴ   : 1
・フサカサゴ : 1
・トラギス  : 1 (リリース)
船中0~3
長潮


🐡


最新の画像もっと見る

コメントを投稿