笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

今[CHANGE]第Ⅰ話

2020-06-03 | ドラマ「CHANGE」
「CHANGE」の再放送が始まった。
今この時期に・・・・。
これは、見てほしい!!!ってことだよね。政治家さんたちに。
特に、ABさんに。
第1話は、もじゃ倉先生が、朝倉議員になるまで。
お題1話の中で、一番響いた言葉。
「僕は、世の中に必要な悪があるなんて子ども達に教えたくありません」
そして、謝罪。
朝倉啓太という青年の、ごまかしのない真っ直ぐな心が伝わってきた。
そこにいたのは、拓哉君ではなくて、朝倉啓太を生きている人だった。
心からの姿が、ジーンとしみた。
朝倉啓太が小学校教諭だったことも、無理なくつながってた。
久しぶりに、方言を話す拓哉君を聞いた。
方言で話す役って少ないんだよね。
この「CHANGE」と、『武士の一分』、あと、世にも奇妙の「言葉のない部屋」ぐらいだろうか。
CHANGEは、博多弁。
富司純子さん演じる、お母さんと話すときだけ博多弁が出るんだよね。
心もメイクしてくれる大切なスタッフうっちーさんが福岡だから、
教えてもらっていたんだよね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。