北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

糖蜜トラップ第7弾

2015年03月27日 | 春のライトトラップ・外灯回り・糖蜜
3月21日、7回目の糖蜜トラップを実施しました。

今回は場所を変えてハンノキのまばらに生える場所でウスミミモンキリガを狙いました。

気温はアイフォンによると札幌は3度。
近くの北広島は8度。
よくわからない感じです。
風は弱いです。

6時過ぎ出発。
10分くらいからキリガが飛来し始めた。


ミヤマオビキリガ
この日はホシオビがいつもより少なく、テンスジもそこまで多くなかった。
ミヤマオビ>ホシオビ>テンスジの順でした。



モンハイイロキリガ
4頭確認。


フユシャク類がヒラヒラ飛んでいるのがよく目につきます。


枝にとまったクロテンフユシャク


幹には交尾しているものも。
交尾体は2組確認。
本種ばかりが多い。


甲虫もよく見かけます。


アトキリゴミムシの一種
3頭も見られた。
そしてこれで3例目でもある。
もうこの時期に活動する種類だという解釈でいいのでしょうかね。



エゾベニヒラタムシ
こんな立派な種も活動しているとは。



クリストフオニケシキスイ
春遅くの虫のイメージ。

ヘッドライトで照らした部分だけで見つけた甲虫たち。
この時期探していないだけで結構甲虫は活動しているのかもしれません。



カタハリキリガ
これぞっという個体。
かっこいいですね。





シーズン初のイチゴキリガ
何より第一印象は巨大なキリガ。
トラのような縞模様の腹部が目を引く。

糖蜜経験が薄い僕は本種を誘因させたのは初めて。
いったい何回目で来るのだろうと思っていましたがようやくです。
きっと場所の問題だと思います。


この日見られた昆虫

ミヤマオビキリガ沢山
ホシオビキリガ沢山
テンスジキリガ沢山
エゾミツボシキリガ少々
モンハイイロキリガ×4
カタハリキリガ×1
イチゴキリガ×1
ヒラタマルハキバガの一種×3
キバガの一種×1

クロテンフユシャク沢山
アトキリゴミムシの一種×3
エゾベニヒラタムシ×1
クリストフオニケシキスイ×1

望み叶わず、ウスミミモンは来なかった。
全体にもキリガの数は少し少なかった印象。
イチゴキリガをシーズン初で確認できたのが唯一の成果でした。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~春を生きる~ | トップ | 害虫と呼ばれるヤガ類 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちくない ただこう)
2015-03-27 22:55:05
イチゴキリガ良いですね~まだ未見なんで、近いうちに糖蜜やってみます。
こちらの灯火も結構成果がありました。
エゾモクメキリガとホソバキリガが出てました~
返信する
Unknown (マイマイ)
2015-03-28 08:57:18
イチゴは灯火にはなかなか来ませんからね!
糖蜜は楽しいてですよ。

エゾモクメキリガいいですね(^O^)
未見です。
羨ましいです!
返信する

コメントを投稿

春のライトトラップ・外灯回り・糖蜜」カテゴリの最新記事