のんのんエネルギー実験室

マイクロ、オフグリッドシステムを構築していきます。

あまりの暑さに

2021-07-31 02:50:31 | 日記
この暑さ対策はないのか、家の中、どこにも居場所がない状態になる、午後3時がピークです。
で、昔からある、水の気化熱で冷やす装置ですが、我が家はソーラーパネル発電ですから、できればUSBから電気を取れる装置が欲しい。

調べてみました、中国製が、使えるものがありそう、昨年も調べてみたのですが、どうやら使い物にならないらしかった。今年はどうやら使えそうなものがありました。水のミストが吹き出すものが多くなってきているようです。

出費は控えたい、が夏対策だけはやりたい、注文しました。

電動工具のマキタですが、扇風機の電池が1時間で切れる、予備の電池が欲しい、純正は1個で17000円近くする、代替品が売っていたので注文したのですが、どうやら純正の充電器が使えないらしい、目が痛くなるまで評価欄を見たのですが、よくわからない。


マキタは一流品なので皆さんお使いだと思います、代替品の電池には代替品の充電器があり、そちらを使う必要がありそう。何だか馬鹿らしい。でも純正の電池と比べてみても、電池、充電器両方で、純正品の電池の約半分の値段。
そういうことらしい、皆さん覚えていて。

恐らく電気回路的に純正以外は使えないようにしていると思う。プリンターのインクと同じように。

今日は曇りの天気予報でした、昨日から計画していた作業ですが、この暑さではやりたくありません。寝たり、ゴロゴロしていました、急に元気になったような気がします。
大麦ご飯を炊いてみました、麦を水につけるのを忘れていて、変なご飯になりましたが、裸麦が米とは別の味があり、美味しかった。

裸麦の調整

2021-07-30 08:33:11 | 日記
朝早く取り掛かりました。こちらは小麦に比べてほんの少しだけ取れました。未熟かな?と思いながら刈り取りましたが、梅雨入り宣言がでていて、合間を縫っての刈り取りでした。

 水に浸してから米と一緒に煮ますので、さほど乾燥する必要はないでしょう。
明日のご飯から準備しよう、炊き方を調べてみよう。

今日も猛烈な照り付けの気配がします、蝉が鳴きたてます。

野菜、いろいろ取れています、王様の野菜、モロヘイヤも大きくなり、食べきれません。
 ズッキーニレシピ、調べてみよう。

コゲラ、海に涼を求めて行きました、アコウの木の下に行きしばらくして小型のキツツキがいるのに気が付きました。アコウの木は生きています、アコウは幹に直接、実が付きます、その実をつついて食べているようです。

鳥のことは全く知識がありません。今までも気を付けておれば見ることができたのかも?私は初めて見ました、キツツキの仲間であるのはすぐにわかりました。
当然、画像はおかりしたものです、無断借用




部屋の温度が

2021-07-29 01:38:59 | 日記
今、未明の時間帯、部屋の温度が28度もある。外の温度もさほど落ちてはいない模様、ひんやりはしない。飛行機が飛ぶ高さまで水蒸気はないようで、飛行機雲が全くできていなかった「昨日の昼」

天気予報を見ると、今日も明日も猛烈に照り付けるようで、年寄りの熱中症が危惧されます。

しかし、東京のコロナ感染者が3000人を超えたという報道がありました。学者の予想も超えたのでは?

小麦の調整、今年は我が地方は梅雨がいつもより15日も早くやってきて、麦の取り込みができず、小屋に入れたままにしてありました、やっと取り込みができました。

 小袋1つからこれだけ取れました、一粒の種という言葉があります。ほんの少しの種からこれだけ取れる「だごずい」=だんご汁、終戦時は確かすいとんと言っていたような?これが美味しいんですよ、お店のいろんな味付けした商品より断然こちらがいい。
少しづつ粉にして食べます。

地獄の照り付け、今日も猛烈に照り付けます、昔と言っても私が65歳くらいの頃のことです、気温36度の中で外で仕事をしていました、よく倒れなかったなぁ、と感心します。

ただ、小麦は乾燥まで1日でゆきます、密封容器に入れて少しづつ粉にします。もちろん太陽光発電は余ります。

外の空気はひんやり

2021-07-28 05:05:20 | 日記
朝の5時なんですが、外の空気はひんやりしています。日中の照り付けは凄かった。どこにも居場所がないほどの照り付けでした。今日も照り付けそう。

朝の間の涼しい時間帯に麦の取入れを簡単にやりました。足踏み脱穀機はもっていますが足が衰えてきたので竹の棒で叩きました。

 小袋1つでこれだけ取れました。もちろんこの状態から麦の粒にまで持ってゆきます。

朝の涼しさと代わって猛烈な照り付けが襲ってきました。海も風がありません、丘の小屋の室内もどんどん温度が上がってきました。海より丘のほうが幾分ましかも?少し風が出てきました。マキタの大型扇風機を全速で回しています。
電池を買う予定ですが、どうも中華製は当たり外れがあるようです。

すみわけ

2021-07-27 09:06:38 | 日記
昨日の夕方、7時の丘の小屋と海の家の温度差が3度半ありました。風がどう通るかで室内温度が決まります。丘の小屋で行水して海の家に7時半に行きました。海の家のほうが温度が低い、2か所、どちらも片付いていない。

でも慌てて片付けしないようにしよう、体に負担がかかる、そういう年齢になったんだなぁ。それに食事が疎かになっている、材料はあります、ついつい、簡単に済まそうとする。

本格的な夏到来、照り付けます、でも風があり丘の小屋は涼しい、今のところ。やることはいっぱいありますが、おとなしくしておこう。

 やはり日本製、中国製とは違います。
 海と空。