mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

尚美館から見た神苑

2024年05月17日 20時29分26秒 | 日記

Otonamiのイベントで平安神宮へ行ってきました。

時間に余裕があったので蹴上で電車を降りて発電所(今は変電所)の横を通り

無鄰菴の前から疎水べりをゆっくり歩いて美術館の裏を通りました。ここは池があって流れもあるので散歩にはいいところなのですが なに?これ? ちょっとそぐわないものが建っていました。(ルイ ビトン?)

 

11時に平安神宮会館に集合して

本殿でお祓いを受けた後参拝。神職の案内で東西の神苑を巡りました。睡蓮が咲いています。

今回は一般では入れない貴賓館「尚美館」に

松の間、竹の間、鶴の間

お祭りで使われた衣装も飾られていました。

春の音夜の時はここで演奏されているのです。尚美館から見た神苑は

ここで演奏されていたんですね。私たちは対岸から鑑賞していたのです。ここから池の向こうに向かって思い切り大きな声で歌って見たい気になります。気分がいいでしょうね。

そのあとは平安神宮会館に戻って昼食。

デザートはアジサイをイメージして

ここへは昨年の秋に名月とコンサートできたのですがあの時は夜でたくさんの人数でしたが今日は14〜5人でゆったりと贅沢な時間を過ごすことが出来ました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブンタンピールを | トップ | 一年草がいろいろ咲いて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事