mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

「やったアー!!」

2021年04月30日 21時55分04秒 | 日記

過日応募した「中仙道愛知川宿のれんアート」の作品が4月24日から5月9日まで展示されているので見に行ってきました。

お天気が悪く雨が降り出していたので残念ながら、こんな状態。

私の作品はR8号から中仙道へ入って北に向かってしばらく行くと右手にあるヘアーオアシス・アルルさんにかけられていました。真ん中を紐で縛ってありましたが特選の札がヒラヒラしています。

「やったアー!!」

街道交流館ふれあい本陣の駐車場に車を止めて戻って確かめたらやはり私の作品でした。お店のご主人にお話しして紐をほどいてもらいパチリ。麻の生地なので残念ながらシワクチャ。ご主人が「写真撮ったげる」と言って下さったので(もうちょっとええ格好してくればよかったのに)・・・。

交流館には歴代の特選受賞者の作品と去年作ったオリンピック・パラリンピックのテーマの作品も飾られているので寄ってみました。

私はパラリンピックをテーマにして「スリーアギトス(私は動く)」と題して作りました。

街道交流館・愛知川ふれあい本陣は旧近江銀行の愛荘町観光協会の情報発信施設です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中雨で少し寒い

2021年04月29日 22時11分13秒 | 日記

coopの個配が届いてから仏花作りにハウスまで行って、二日分の仏花を作って来ました。今日は一日中雨で少し寒い感じでした。ハウスの中で育てられているペチュニアにはほとんどに花がついています。

先日、自宅でセルトレーに植え替えたマリーゴールドも本葉が出てしっかりした苗になって来ました。

本来なら4日にあるはずだった種苗頒布会にこのまま出して必要な分だけカットして売るつもりだったのですが・・・。種苗頒布会なら花がついてない苗でも売れると思いますが「あおばな館」などのお店では中々難しいようです。ポットに移し変えて花を見てから店頭に出すか?どうしたものか迷うところです。

いつも子供のメダカをいただいているNさんが「ガガブタ」の苗を持ってこられていて「あおばな館で売ったら?」といわれたそうです。この前、子供のメダカをいただいたときに私も一株もらっていてスイレン鉢に浮かべているのですが、ネットで調べてみるとポットに植え付けて育て肥料を与えなければ花は咲かないようです。

1時半には仏花を作り終わって片付けと掃除をして帰りましたが、ハウスの近くの水が張られた田んぼにカモの姿が見られました。車に乗って走り出したら道の真ん中を歩いています。のんびりした田舎の風景です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれもこれも中止、中止、中止

2021年04月28日 22時11分33秒 | 日記

田んぼに水がはられていよいよ田植えの季節になりましたね。

明日からのゴールデンウィークが終わる頃には早苗が植わった風景が見られるのでしょうね。

夕方になって「水の森」が明日から5月11日まで休園になると連絡が入りました。早速ボランティア仲間に連絡しました。ボランティアも種苗交換会も中止になったので急に時間ができたように感じますが、お天気が良ければ我が家の庭の仕事がいっぱいできるかな?お天気はイマイチのようですね。

連休明け6日から行く予定だったクルーズも自粛要請で中止になってしまって残念。すでにPCR検査の検体を送っていたので、検査結果をメールで確認したら「低リスク」で一安心でした。

やっとワクチンの予防接種の案内が来ました。6日が新型コロナワクチンの予防接種の受付が開始される日なので申し込まなきゃ!!忘れないようにしないと、何やかやと忙しい〜。

一年延期になっていたギルバート・オサリバンのコンサートもやはり中止になってしまいました。外国人アーチストのコンサートはしばらくは無理でしょうね。あれもこれも中止、中止、中止。オリンピックとパラリンピックは出来るのかなあ?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日最後の仕事は

2021年04月27日 22時35分41秒 | 日記

我が家もオオデマリが咲いています。

オオデマリといってもちょっと小さいかな?

オオデマリ ジェミニは年々花の数が多くなり赤みも増してきて居るようです。

写真で見たら葉も少し赤みがありますね。

仏花を作るだけのつもりでハウスへ出向きましたが何やかやと次々仕事をして結局夕方までかかりました。野菜の苗はナスとトマト、トウガラシはほとんど売れてしまって、あとから蒔いたキュウリと芽が出始めたオクラが出番を待っています。ハウスの中の棚の上に置いて居る苗はその置き場所で育ち方に差が出ています。一日中日が当たる所より少し影ができて直接風が当たらないところの苗は前者のより倍ほど大きくなってきています。

ハウスの中のフレームのカバーを片付けて中に置いていたオクラとポット上げしたニチニチソウを棚の方に並べ替えましたが、コリウスやヒポエステスに日が当たりすぎるので遮光ネットを張りました。そして本日最後の仕事は水やり。暑かったので疲れました。 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブを作りました

2021年04月26日 23時20分14秒 | 日記

水引教室だったので京都まで行ってきました。非常事態宣言が出ていますが、地下鉄も四条通の人通りにはそんなに変化がないように思われます。シャッターが下ろされているお店も見当たらない様でした。

前回は兜を仕上げたので今回はハナショウブを作りました。

見本

淡路結びだけで作りました。テープ状の葉は両面テープに水引10本を張って作りました。

それぞれパーツを作って組み立てていきました。

子供が生まれて初めてお節句に3段の具足飾りと鯉のぼりを買いました。アルミのポールも買って建てたのが懐かしく思い出されます。飾ってある張子の虎の首が動くのを怖がったり、お飾りの柏餅を食べると言って葉の部分をめくってしまったり、飾って居る太刀を抜いてチャンバラをして曲げてしまったり。後年修理をしてもらいました。

最近は個人の家で鯉のぼりが上がって居るのをほとんど目にしませんね。我が家のアルミのポールは今はキーウイの棚になっています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする