mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

オーブントースターで

2023年08月31日 21時58分50秒 | 日記

軒天の大工仕事は完了しました。ボードが張られたので明日はペンキ屋さんがペンキを塗ってくださるだけになりました。遮光ネットを張る釘もつけてもらいました。

私は台杉の周辺の草引きをしました。毎日水やりしているのに地面はカチカチでした。今年は雑草のヤブガラシの蔓が周辺の植木に絡みついています。ヤブガラシとヘンリーヅタはよく似ていますね。草引きをできるだけ頑張りましたが、まだまだ草ぼうぼうといった状態です。

雨は降りそうにないので水やりしました。まずスプリンクラーを30分ほど回してから届いてない所をホースで。

 

co-opで頼んでいたトウモロコシが届いたのでオーブントースターで焼きました。

先日「鳥さき」さんで焼いたトウモロコシをいただきましたが、目の前で焼いておられるのをじっくり見ていました。はけで油とたれを塗っておられるようなので聞いてみました。タレといっても鳥の出汁だそうです。何度も何度も塗っておられたので美味しくするには一手間も二手間もかかっているのですね。そんな手間はかけていませんが、かわを剥いてから白だしをかけてもう一度トースターの中へ。これだけでも塩茹でとはまた違って美味しく、結構いけますよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀葉がキレイです

2023年08月30日 21時56分26秒 | 日記

レウコフィルム フルテスケンス(Leucophyllum frutescens)が咲いています。以前はテキサスセージと呼ばれていましたがセージ(サルビア)の仲間ではありません。Leuco(白色の)phyllum(葉)で銀葉がキレイです。

今日から軒天を修繕する大工さんが来られるので作業の邪魔になる鉢などを移動させて待っていたら午後からというメールが入り午後からの作業になりました。明日中にはできるかな?

曇天なので通路の草引きの後はサルビアやタイタンビカスを植えている花壇の草引き、草引き。どの雑草も大きく育っていて抜きごたえがありました。

出入り口に植えているアジサイが今年はたくさん花を付けたので、ドライフラワーにしようと思っていましたが高温で水切れのせいもあってか花がらがすっかり茶色になってしまいました。ドライにするには緑色の花がらにすると綺麗なのができるのですがすっかり枯れた花では・・・。というわけで思い切ってコンパクトに剪定しました。久しぶりにチョッパーの電源を入れて粉砕しました。今日のところは雑草を含めて45ℓのゴミ袋にギュウギュウ詰めにして3個分のゴミが出ました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイズを基準内に

2023年08月29日 21時24分54秒 | 日記

ムラサキツユクサ(Tradescantia ohiensis)が咲いています。

花壇の中で繁茂するので処分しましたが花壇の外に出てしまったものがあちこちで咲いています。ちょっと邪魔扱いしていますが花は涼しげですね。

染色教室の先生の指摘で今年から手芸コンクールの応募作品の大きさの規定が変わっているのに初めて気づかされました。今年は思い切って大きなものをと張り切ってメインの部分はできたので周囲をレース編みをして更に4〜50cm大きくする予定でレース糸も大量に購入していたのですが、帰ってからメインの部分を測ってみたら既に5cmオーバーしていました。仕方がないので泣く泣く周囲を三つ折りぐけしてサイズを基準内にしました。

広げてみるとなんとなく物足りないような気がします。アイロンをかけてもう一度?二度?眺めて考えてみようと思っています。蛇足にならないといいのですが・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに小さいのに

2023年08月28日 21時37分28秒 | 日記

金曜日に往復ハガキを送ったので週明けの今日に配達されたようで電話が3件ありました。出席の返信は何通くるかな?

我が家の庭には2本のサルスベリの木があります。門扉の横のサルスベリ(百日紅)は庭を作った時からですから樹齢はもう40年以上になります。毎年ピンクの花を咲かせてくれます。そして種が実ります。百日紅の木の近くには勝手生えの小さな木が結構育っています。結構抜いているのですがそれでも次々芽を出しています。

こんなに小さいのに花が咲いています。

 

春咲の球根を植えている鉢で芽を出しているのですが、球根は毎年新しい土で植えているので、芽を出したのは昨年の秋か今年の春ということになります。一年も経たずに花をつけるものなのかな?この高温のせいなのでしょうか?生命力のある木ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 猫? 烏?

2023年08月27日 20時33分47秒 | 日記

名前のわからない雑草が生えています。

葉はクレオメに似ていますが3枚です。花はスケボラ(スカエボラ)に似ています。

手持ちの日本帰化植物写真図鑑で調べてみたのですが、クレオメは西洋フウチョウソウと呼ばれていて葉は5〜7枚です。キバナヒメフウチョウというのがあるようで葉が3〜5枚だそうですが花が黄色ではありません。でも花の付き方が葉腋に一個ずつ、花弁は上向きというのはあってます。

子供の夏休みの宿題?で夏休みも残りわずかになった頃、そこらあたりの雑草を押し花にして京都植物園へ行って名前を教えてもらって提出していたのが思い出されます。夏休みも残りわずかになって来ましたね。楽しい思い出いっぱいできたかな?

夕食を済ませてからコメリへメダカの餌を買いに行って来ました。草津のNさんにいただいたメダカをデッキの上にバケツを並べて色別に分けて飼っています。毎日餌をやっているのですが餌の袋が???風で飛んだのかなと思っていたらその後別の袋も破られて庭に・・・。誰の仕業かわからないのですが 猫? 烏? よく見つけるものですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする