mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

ランタナが勝手生えして

2023年08月13日 21時46分19秒 | 日記

ランタナが勝手生えしています。

ガレージの横のスペースで芽を出していました。「何の芽だろうか?」と見守っていたら花が咲き出しランタナだとわかりました。このまま置いておこうか?早いうちに抜いてしまおうか?迷っているところです。

最近は温暖化で冬越しすることも容易になってきているようで、以前のように冬に枯れてしまえば問題ないかもしれませんが、ランタナは繁殖力が旺盛で「世界の侵略的外来種ワースト100」に指定されています。他にはタネに毒があるので間違って口に入れると嘔吐や下痢などするそうで植えないほうがいいと言われています。この子は鳥がタネを消化し切れず運んできたのかもしれません。大きくなると木質化するので越冬もしやすくなるようです。花は可愛いく長期間咲くので寄せ植えなどには重宝するのですが、花が終わったら処分することにします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スプリンクラーを回して | トップ | 階段が花道に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事