MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

タミヤ 4号戦車D 完成

2018年12月31日 18時13分00秒 | リモコン化戦車プラモ
本日、完成しました。
さすがにアンコウマークまでは貼りませんでしたが、装備品は同じ仕様にしました。
可動戦車なので、フィギュアも搭乗させました。
紅白その他観ながら、走らせて遊びます。
2号戦車もそうでしたが、起動輪の径大きいと履帯のテンションさえバッチリなら、旋回時にも履帯外れません。
久々にストレスなしに可動化上手くいきました。

皆さま、いいお年を。

腕時計も、金属可動履帯がいいっす。

2018年12月31日 13時10分24秒 | 腕時計
オールシルバーメタルのGショック、やっとアマゾンで定価で入手できました。
今まではプレミア価格で、転売屋を儲けさせるのは嫌だったので。
この重さ、リアルステンレスの輝き、気に入りました。
このエイブラムズの可動履帯、可動用の履帯としては強度不足みたいで失敗しましたー。笑

タミヤ4号戦車 その2

2018年12月28日 19時26分23秒 | リモコン化戦車プラモ
起動輪をシャフトに接着して試運転しました。
本来の起動輪の軸の位置で、履帯のテンションもジャスト
起動輪は、余ったアオシマタンクの起動輪を加工して、タミヤ起動輪に瞬着。
なお、アイドラーホイールは説明書どおりに接着しないで、別のポリパーツが入るパーツを選びます。
ポリキャップも2個余りがあるので。

上にボディ付けても問題なく走行するし、履帯も外れません。
こんなにトラブルなく可動出来たのは、ウォーカーブルドック、2号戦車以来です。
気分いいです。笑




タミヤ 4号戦車タイプD その1

2018年12月28日 15時01分53秒 | リモコン化戦車プラモ
昨日、ここまで作りました。
アオシマギアボックスなら、なんとか収まりました。
ギアボックスの左右のパーツは、ギアボックスがズレないためにジャンクパーツをボンドで固定。
履帯の焼きどめ、可動にするにはミスなくする必要ありますが、焼きどめの部位狭くてマイナスドライバーの小でも苦労しました。
このタンクは久々のジャーマングレーで塗装しようかなー。

久々にミニカーネタを。

2018年12月27日 10時24分26秒 | ミニカー
昨日、娘とトイザらスに。
ミニカーコーナーで、J A D A Toysのトヨタ2000G Tを見つけ、値段も2000円ちょいだったので買いました。スケールは24分の1と書いてますが、たぶん20分の1ぐらいかと。
もともと小さい車なので。
ハセガワのプラモデルより安いし、ボンネット、ドアはオープンになるし。
しかも、このメーカーらしく、タイヤは太くシャコタン気味になってます。
赤と黒しかなかったのが残念ですが。
ミニカーも中国の人件費高騰して高くなったので、この値段なら買いかと。

追記です。リアゲートもちゃんと開きました。
オールオープンです。