ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

小浜市 久須夜ケ岳に登ると

2015-05-04 08:13:12 | 旅行記

魚釣りの後 小浜市へ向かい 相当昔に エンゼルラインをドライブ
全く記憶が無い 良く曲がりくねった道 ところどころ崩落個所の補修も
場所によっては 崩落個所を 拡幅もされてます 道路が傾き ちょっと
怖い感じもします

久須夜ケ岳 標高618m 

 頂上手前の 駐車場 自衛隊の車両が 1台 運転席の人が 何やら
情報交換中 アルファベットの情報交換 マーキュリー ゼブラ ボストンとか
判りやすい 言葉で 伝言ミスの無いようしゃべってました
(しかし、誰も見ていないと思い 運転席で 横になるような だらしない
 恰好で マイク片手にしゃべってましたね 自衛隊も 見えないところでは
 声だけの伝言ゲームでもやっている感じ 緊張感の無い だらしない訓練中でした )


第一駐車場の自衛隊車両 小型のレーダーも運転してました
ちょっと尋ねてみると 通信訓練中だとか 石川県の部隊と言ってました
野営用テントもあり 長期で行っているようです  


その横を通り過ぎ 何やら装置のあるところへ
監視カメラではないか どこを 監視しているのか 気になり 
カメラの向いている方向を見ると おお~ 大飯原発が見えました


林の中から見える 大飯原発 4基見えました
運転再開を計画している原発です
しかし 監視カメラは どこのかなあ

第一駐車場へ到着 
世久美湾の向こうに 常神半島が見てる その先が 敦賀半島というのかなぁ
700m前後の山が連なってます
更にその先の 霞んでいる山並が 越前海岸になるようです
能登半島が見えないかと期待したのですが ちょっと無理だったぁ


第一駐車場での北側の林で小鳥発見 飛び回り つかの間木にとまってくれた
1枚です ヤマガラ 初見 初撮り ラッキー


西の方を見ると 丹後半島の高い山 太鼓山~久須夜ケ岳間 やく50km先がかすかに
見えました
 手前の小島は オオミズナギドリの生息地として 上陸禁止の冠島と思います
地元では 大島と呼ばれてます
 黒い点々は 虫の影が映ってます
 丹後半島の右端の先端は経ケ岬があり Xバンドレーダーが 日本海の不審物を
睨んでいるんですよ


頂上を後にして 下っていくと 小浜市内が 良く見えます


山の向こうは京都府になります


第二駐車場から 若狭富士(青葉山)がやっと見えました
確か 小学校の時1~2回上ったことのある山 頂上からの海の眺めは最高でした
眼下に広がる 内浦湾 ほんとに美しい光景でした


次回は 瓜割の滝の予定です

最後まで ご覧いただきありがとうございます