肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

函館五稜郭の桜綺麗ですー

2021年04月30日 | 花、植物、風景
 
 
 
 
 

     
五稜郭の桜は満開が続いてるんですねえ。行ける場所にいる方は是非行ってみて下さい。例年になく空いていて、換気もしっかりされていて安全な状況のようです。散歩するときやまわりの空間があるときはマスクは外して下さいねえ。しなくていいときにもしてる方がたくさんいます。。。

患者会活動を一緒にしてた川上博史さんが亡くなりました。。。

2021年04月29日 | 患者さんとの関わり
 
 2016年1月23日肝臓友の会はるにれ会新年会で川上さんと

2021年3月川上博史さんが亡くなりました。肝臓以外の病気で急に容態が悪化してとのことでした。
函館の肝臓患者さんの患者会 はまなす会の会長をしてた方です。北海道肝炎対策協議会の代表も務めてくれていて、肝炎患者救済のために一緒に活動してくれてた方でした。B型肝炎訴訟の原告としても活動を続けてくれました。
とにかく精力的に全国全道とあちこちに足を運んで肝炎患者救済のために活動を続けてくれました。肝がん検診の行政へのお願い行動は毎年してくれていましたし、道南地区での肝がん検診団の医療講演にも患者会コーナーやB型肝炎訴訟の相談コーナーを作ってくれて、沢山の方の相談にのってくれていました。道や国会議員への請願や署名活動も一緒にやっていたのが今でもおもいだされます。
肝臓友の会はるにれ会とも交流が深く、多くの患者さんの力になってくれていた方でした。これからもより多くの方が救われる世の中が実現するよう、頑張って生きたいと思います。川上さん本当にありがとうございました。これからも見守っていて下さい。

今日のお月さん満月ピンクムーンだそう 2021.4.27

2021年04月27日 | 

 
 
PENTAX K70 300mmズーム ISO200 F7.1 上が1/125 下が1/320
 
 
マクシー60とiPadPro10.5インチ

    

 
 こんな感じにセットして撮っています。
東の空に上がってきたときはオレンジ気味、しかし、雲があってもやっとしか撮れず、いったん雲に入っちゃってそのあと薄雲になって撮影再開、マクシー60とiPadPro10.5インチで撮ったものとPENTAX K70と300mmズームで撮ったもの。


B型肝炎再発時の請求権を認める、除斥の壁を破る画期的な判決 2021年4月26日(月)

2021年04月27日 | 肝炎救済に関連して
 
2021年4月26日(月)画期的な判決がおりました。
B型肝炎訴訟では被害が発生してから20年経つと、除斥期間という壁があり和解金が一気に減ります。苦しんだ期間が長い方が、証拠を集めるのに時間がかかった方が和解金が減るというなんとも被害状況に合わない壁が存在しています。
その壁をなんとかクリアする方法として、再発時を請求権の発動時とすることを認めさせることになりました。まだまだ除斥の壁はありますが、その壁を破る一つの方法が見つかったこと、本当によかったです。

全国B型肝炎訴訟原告団・弁護団からの声明をのせておきます。
 
令和3(2021)年4月26日
全国B型肝炎訴訟原告団・弁護団

声明
1 本日、最高裁判所第二小法廷(三浦守裁判長)は、集団予防接種における注射器の連続使用によってB型肝炎ウイルスに感染し、慢性肝炎を発症し、沈静化した後に再発した原告らに対し、最初の慢性肝炎発症時を起算点として除斥期間(旧民法724条後段)を適用した福岡高等裁判所の判決を破棄し、逆転勝訴の判決を言い渡した。
  本判決は、除斥期間という時の経過による権利の制限を形式的に適用するのではなく、客観的に損害賠償を請求できるかという観点から除斥期間の適用を制限したものであり、被害者救済のために最高裁判所が司法の職責を果たした画期的な判決であって、高く評価できる。
2 本判決は、「どのような場合にHBe抗原陰性慢性肝炎を発症するのかは、現在の医学ではまだ解明されておらず、HBe抗原陽性慢性肝炎の発症の時点で、後にHBe抗原陰性慢性肝炎を発症することによる損害の賠償を求めることも不可能である。」から、「HBe抗原陰性慢性肝炎を発症したことによる損害は、HBe抗原陰性慢性肝炎の発症の時に発生したものと言うべきである。」として、再発の肝炎による損害は、再発時が除斥期間の起算点となるとして、原告らの請求を認容した。
  あらかじめ請求できない損害についての請求をしていなかったことを、被害者の不利益に解釈してはならないという民法の本質から原判決を取り消したものであり、法理論としても重要な意義がある。
  本判決は、これまでの最高裁判例が、旧民法724条後段が除斥期間であることを前提としながらも、除斥期間の適用をできる限り回避して被害救済を行ってきた流れに即し、原告らの被害実態に向き合い、時の経過のみで国の責任を免じる不合理を許さないと判断した、まさに正義にかなった判決である。
3 さらに、裁判長の補足意見では、極めて長期にわたる感染被害の実情に鑑みると、上告人らと同様の状況にある特定B型肝炎ウイルス感染者の問題も含め、迅速かつ全体的な解決を図るため、国に協議を行うなどして感染被害者等の救済にあたる国の責務が適切に果たされることを期待するとされた。極めて的確な指摘である。
  上告人2名と同様の再発肝炎の被害者はほかにも111名、それ以外に除斥の肝炎を闘っている被害者も200名以上いる。これらすべての被害者に対し、国は加害者として誠実に向き合い、迅速に解決のための協議を行うべきである。
4 我々は、不合理な除斥の壁に立ち向かう被害者全員の救済を求めて、全国の原告団、弁護団、支援者と一丸となって闘い続ける決意である。
以上
 
以下毎日新聞の記事を載せておきます。
 
B型肝炎が再発した患者2人が国に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で「逆転勝訴」の旗を掲げる原告団。左から3人目は原告の平野裕之さん=東京都千代田区の最高裁判所前で2021年4月26日、北山夏帆撮影
 集団予防接種が感染原因のB型肝炎を20年以上前に発症し、再発した慢性患者2人が国に賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(三浦守裁判長)は26日、請求権が消滅する除斥期間(20年)の起算点を「再発時」と判断した。起算点が最初の発症時か再発時かで、1、2審の判断が分かれていた。再発時が除斥の起算点と示されたことで、他に全国で除斥期間を争う再発患者約110人の救済につながる内容となった。
○忘れられた3億人の感染者 ウイルス性肝炎
 裁判官4人全員一致の意見。小法廷は、最初の発症時を起算点と認めて請求を棄却した2審・福岡高裁判決(2019年4月)を破棄し、審理を高裁に差し戻した。【近松仁太郎】

今日のお月さん 2021/4/26 ピンクムーン

2021年04月26日 | 
 
 PENTAX K70 300mmズーム 1/500 ISO200 F7.1
 
 反射望遠鏡とiPadPro10.5インチの組み合わせ

  
薄曇りだったけど意外とうつりました。今はピンクムーンだそうです。
PENTAX K70と300mmズームと反射望遠鏡にiPadPro10.5インチの組み合わせ。一眼の方がピントAFであうから楽ちんだった。

○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2021年4月26日月 午後4時から30分から。

2021年04月26日 | FMアップル ニュースJapan
210426FMアップルありがとう


 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2021年4月26日月 午後4時から30分から。
http://www.ustream.tv/channel/8155634​
エリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肝がん検診団では各地での医療講演を実施、脂肪肝や脂肪肝炎、肝炎の最新治療や食事の重要性、肝がん検診を知っていただくことをメインに活動を継続しています。
2020年2月からは道央圏を中心に肝炎ウイルス検査脂肪肝エコーを実施する出張医療講演を継続中
B型肝炎の新薬研究進行中
難病の患者さんとの交流 加藤先生と患者学のWeb交流の体験に参加

原告活動や交流会 企画検討中
4月26日(月)午後3時から肝炎除斥の最高裁判決です。東京でとのこと。
啓発活動 札幌駅の地下鉄駅15カ所ふれあいインフォメーションに応募して3月9日から4月30日まで肝炎ウイルス検査のポスター貼っています。

全国B型肝炎訴訟北海道地方裁判所、期日予定 5/21、7/16、9/17、11/19、2022年1/14、3/18

元気で長生き医療講演&脂肪肝エコー体験 in 帯広
○2021年3月25日(木) 十勝帯広 医療講演&脂肪肝エコー無料体験
 午前11時から1時間 とかちプラザ 304号室 30名参加 脂肪肝エコー無料体験21名脂肪肝疑い10名
 住所 帯広市西4条南13丁目
 帯広は医療講演と脂肪肝エコー体験のみ 肝炎ウイルス検査はありません

元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験
○2021年3月26日(金)午後1時半から午後3時(受付2時半まで)札幌市北区民センター 2階講義室
 午後2時から2時半 医療講演 13人参加 脂肪肝エコー体験13名脂肪肝疑い8名 採血のみ11名

元気で長生き医療講演 in 滝川 
○2021年4月19日(月)午前11時から1時間 空知滝川 医療講演のみ 5名参加
 街なかひろば くるる 住所 滝川市栄町2丁目6-21 猪股興産第2ビル

元気で長生き医療講演 in 札幌
○2月25日(木) 午後2時から40分 10名参加
テーマ 筋肉で元気に サルコペニアとフレイル対策とは
骨や筋肉の減少が肝臓病の寿命を左右することがわかってきています。いろんな病気と関連のある骨と筋肉を元気にするために食事や気軽にできる運動とともに紹介します。

○4月15日(木) 午後2時から40分 10人参加 脂肪肝エコー無料体験1名脂肪肝疑い0名 
テーマ 脂肪肝対策で元気に!血液データの見方脂肪肝を見つけるために 田村&川西
肝臓の数値が異常なしでも油断は禁物、正常範囲の方でも注意すべき検査値の見方を説明します。是非検査結果を持参してお聞き下さい。場所 水色の木もれ陽 研修センター

2021年4月17日(土)えりも 18(日)帯広肝がん検診終了
2021年4月17日(土)、えりもでの肝がん検診が終わりました。81名の予約となり開始になりました。昨年2020年は何とか実施できないかと日時の変更も検討して実施を試みたのですができず、受診者の人たちも何とかできないかと要望も来ていた地区だったので、今年2021年実施できて、来た方々が、検査して肝がんがなかったと言うことを聞いて安心したと帰ってくれています。半年1回のエコーは理想的にはしてほしいところと説明しつつ、札幌にも行くわあといっている方もいました。地元の医療機関も協力してくれているので心強い地区でもあります。
会場もいつもより間隔を開けて実施、受診者の方の導線が長くなっているのがありますが、なんとか実施できる形と言うことでこのパターンとなりました。一人でも多くの方が安心してくれたらと思います。
えりもでは80名の受検となり、1人肝がんの再発が疑われる方がいました。心不全1名、膵管拡張が1名はかかりつけの先生に相談するよう話しました。1年ぶりだったので脂肪肝の悪化してそうな方が数名いました。えりも地区は冬の漁業労働が減るので体重が冬増える人が多いので、毎年の増え方よりも多い人は要注意です。と話してきました。
その後、帯広に移動して設営午後6時頃となりましたが、守衛さん看護師さん、院長まで出迎えてくれて大変恐縮でした。初めての場所ですが部屋が多くテントを貼らずにエコーの場所を確保出来てとても助かりました。
帯広では、77名の予約で73名が受検、あいにくの雨の中でしたが、時間にあわせてきていただけてとてもスムーズにできました。ご協力ありがとうございました。結果、転移性腫瘍疑いの方が1名、肝血管腫の増大で精査1名、B型肝炎のフォローで受診勧め1名、腹部大動脈瘤フォロー1名でした。
脂肪肝の方が増えていて、体重が増加してる人が多かったですね。改善してる方は2名くらいでした。自粛が悪影響でてる部分ではあります。卵と主食の交換を勧めてきました。にこたま療法の本が沢山売れていたので、みんな頑張ってくれるといいなあ。

今後の予定
全国B型肝炎訴訟北海道地方裁判所、期日予定 5/21、7/16、9/17、11/19、2022年1/14、3/18
全国B型肝炎訴訟 北海道弁護団事務局
011-231-1941
0120882237 原告団向けB肝サポート無料相談ダイヤル (日)と(月)実施中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験
○2021年5月28日(金) 石狩市 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験 医療講演無し

 午後1時半〜2時半(受付2時まで) 花川北コミュニティーセンター 2F会議室(石狩市花川北3条2丁目198−1)
肝炎ウイルス検査 脂肪肝エコー体験 無料です
申し込み不要 お問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008
希望者多数の場合は講演会参加者優先にて先着順となることをお許し下さい。
肝がん検診団企画と 一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成により実現
しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演 in 札幌
○5月27日(木) 午後2時から40分
テーマ 食道静脈瘤の治療 門脈圧亢進症って?
肝臓が硬くなってくると出てくる合併症に門脈圧亢進症があります。その中でも食道静脈瘤は20年前は命を落とす病態の一つでした。現在は予防的に治療することで命が助かるばかりか肝臓が元気になるという効果も知られてきています。万が一悪くなった場合にはどうしていくといいのか、また肝臓が硬くならないようにどうしていくべきかも含めていっしょに勉強してみませんか。場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肝がん検診は 準備中
2021年度の肝がん検診予定
5月肝がん検診
3.石狩地区 新篠津村
○検診日時 2021年5月29日(土) 午前9時半~12時(受診者数により変動します)
○検診場所 新篠津村保健センター
 住所 石狩郡新篠津村第47線北13番地
 電話 0126-57-2111(場所の確認用のものです。問合せには使用しないで下さい)
○検診費用 対象者 3,000円(村民は助成制度適応で3,000円で受診できます)
○検診内容 問診、採血、腹部エコー、肝臓専門医による療養相談
○予約申込 先着30人
4.空知地区 滝川市
○検診日時 2021年5月30日(日) 午前10時~午後2時(受診者数により変動します)
○検診場所 たきかわ文化センター
○検診費用 対象者 6,000円 当日承ります
○検診内容 問診、採血、腹部エコー、肝臓専門医による療養相談
○予約申込 先着50人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンガーソングライターあきのギター弾き語り付きは ありがとう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
脂肪肝エコー無料体験が好評です。やってみたことない人が気軽に受けて必要な方には受診をすすめていけるので、効果的です。桑園の水色の木もれ陽研修センターで行います。問合せは011-728-1008へ
NBNCの肝がんが増えてきていて、脂肪肝が非常に重要になってきています。
健診などでうがたいがあった方は是非一度専門医に診てもらいましょう。

庭の花がいっぱいに チューリップも咲き始めすみれも

2021年04月25日 | 花、植物、風景
 
 
 
 

          
雨からちょっと晴れて今度はあられになりましたがちょっと晴れたときに庭の花をiPhoneで撮影。いっぱいさいてるー。
紫の花はチオノドクサって言うそうです。どこかから種が飛んできたんだなあ。

今日のお月さん 2021.4.23

2021年04月24日 | 

 
 ISO100 1/320 F6.3 PENTAX K70 300mmズームMF
 
 ISO100 1/320 F5.8 PENTAX K70 300mmズームAF
 
 ISO100 1/250 F5.8 PENTAX K70 300mmズームAF

   
今回も天気がよくてすっきり見えました。明るいうちのお月さん。オートフォーカスの方がピントあうのかなあ。つきだとピタって会う気がするなあ。やっぱ大きいからあいやすいのねえ。


桜が咲いてきました

2021年04月21日 | 花、植物、風景
 
 
 
 

    
3日くらい前から桜の花が咲き始めてきました。この桜は、公園で早めに咲く桜で、撮ってみました。
今年は1週間くらい早い感じです。ゴールデンウイークに函館の桜が散っちゃうなんてことにならないといいんだけどなあ。道内で丁度あちこちゴールデンウイークに見れたらいいなあ。
PENTAX K70と300mmズームでオートモードで撮ってみました。

放っておけない脂肪肝 in 滝川 2021年4月19日の動画です

2021年04月20日 | 医療講演や歌の集いの動画
放っておけない脂肪肝 in 滝川 2021年4月19日


   
元気で長生き医療講演 in 滝川
○2021年4月19日(月)午前11時から1時間 空知滝川 医療講演のみ 5名参加
 街なかひろば くるる 住所 滝川市栄町2丁目6-21 猪股興産第2ビル
医療講演テーマ
放っておけない脂肪肝!
 コロナウイルスにも勝てる肝臓にしていこう!
 長生きのコツと共にお伝えします
講師 肝がん検診団団長 肝臓クリニック札幌院長 川西 輝明
肝炎ウイルス検査 脂肪肝エコー体験 無料です
申し込み不要 お問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008