肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

エプクルーサ配合錠の適応が拡大(2022.8.24)に伴う取り扱い

2022年08月30日 | C型肝炎ウイルスの治療

北海道では以下の通知がでました。
C型肝炎治療で、最初から使える薬が増えてくれるのはありがたいです。
投与期間が12週間必要ですが1日1回1錠ってのもありがたいですねえ。

絡   令和4 24
各都道府県衛生主管部(局)御中

                     厚生労働省健康局がん・疾病対策課

                     肝炎対策推進室

肝炎治療特別促進事業におけるエプクルーサ配合錠取扱いについて

標記事業につきましては、日頃より御尽力いただき、厚く御礼申し上げます。

今般、本年8月24日付けで「使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について」(平成
31年2月25日付け保医発0225第9号)の記の2の()エプクルーサ配合錠(一般名:ソホスブビル/ベルパタスビル配合剤)について医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正がありました
改正前)

本製剤の効能・効果は「前治療歴を有する
C型慢性肝炎又はC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善」及び「C型非代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善」であることから、以下の患者には使用しないこと。
前治療歴のない
C型慢性肝炎ウイルス感染者又はC型代償性肝硬変患者
慢性肝炎を発症していない
C型肝炎ウイルス感染者
改正後)

本製剤の効能又は効果は、「
C型慢性肝炎、C型代償性肝硬変又はC型非代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善」であることから、慢性肝炎を発症していないC肝炎ウイルス感染者には使用しないこと。
これにより前治療歴のない
C型慢性肝炎ウイルス感染者又はC型代償性肝硬変患への使用につきましても、肝炎治療特別促進事業における医療費助成の対象となりますので、ご承知おき下さい。なお、これに伴い「肝炎治療特別促進事業実施要綱」及び「肝炎治療特別促進事業の実務上の取扱い」の改正予定はございません。

適応当時の紹介リンクは以下から

https://blog.goo.ne.jp/mizuironokomorebi/e/4382a48aefdce6bc55c5ed0409e42d44


大西つねき講演会 2022年9月1日(木)12時半から16時

2022年08月29日 | 医療講演やイベント

←大きく見たい方はこちら

大西つねき講演会

時 間 ▶12:30~16:00
場 所 ▶水色の木もれ陽研修センター
 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3階 
 (JR桑園駅より徒歩1分)       
定 員 ▶ 40 名
参加費 ▶ 大人 : 2,000円 (当日払い : 2,400円)
     学生 : 1,000円(当日払い : 1,200円)
     ※小学生以下は無料
⚫申込みフォーム
https://ws.formzu.net/sfgen/S647417744/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
すべての日本人に伝えたい!!
「お金の真実と日本の病」
ー 今の日本の現状と
これから起こるパラダイムシフト ー
なぜ戦争がなくならないのか?
なぜコロナが終わらないのか?
なぜ環境が破壊されるのか?
なぜ従順な労働者を作る教育が続けられているのか?
みなさん、考えたことがありますか?
世界中のすべての問題の中心にあるのが「お金」であるということ。
そして、日本人が抱えている病があるということ。
気づいていながらも見て見ぬふりをしていませんか?
何か違和感を感じているなら、
生きづらさを感じているなら、
私たちが何のために生きているのか。。
何のために働くのか。。
その答えを、見つけにきませんか?
ピンときたら、今です。
あっという間の3時間半。
みなさま是非ご参加ください。
ーーーーープロフィールーーーーーー
プロフィール
1964年2月29日東京都生まれ。荒川区南千住で育つ。
1982年、巣鴨学園高等学校卒業後、上智大学外国語学部英語学科入学。
1984-85年、シアトル大学に政治力学専攻で奨学金留学。
1986年、上智大学卒業後、J.P.モルガン銀行に資金部為替ディーラーとして入行
1991年、バンカース・トラスト銀行入行、為替、オプション、債券、株式先物取引等。
1996年、株式会社インフォマニア設立、ITのプロとして電気通信事業で起業。
2004年、ナポリピザのお店、ピッツェリア・マルターノをオープン、オーナー兼ピザ職人
2011年、東日本大震災をきっかけに政治団体を設立、政治活動を開始。
2017年、第48回衆議院選挙に自らの政治団体フェア党で神奈川8区から出馬
2019年、第25回参議院選挙にれいわ新選組公認で比例区に出馬、得票数3位。
2021年、第49回衆議院選挙に神奈川4区から無所属として出馬。


今日のお星さん M57環状星雲とM81ボーデの銀河とM82 Red Cat71 f/4.9とAZ-GTiの経緯台モードとPENTAX K70

2022年08月27日 | 

トリミングしてるのでキザギザです

トリミング前はこのサイズ、真ん中の小さい丸がM57ですー。

トリミングしてこのくらい、星が流れるから10秒露光でがんばってみました。

トリミング前はこのサイズ

Red Cat71 f/4.9とAZ-GTiの経緯台モード、PENTAX K70での撮影です。
M57は30秒露光でISO6400で41枚 M81と82は10秒露光でISO12800で21枚でした。ステライメージ9でコンポジットしてデノイズでノイズ処理。
さすがに12800はコンポジットしてもノイズが目立つけど、天文台とかの写真っぽく写ってくれて感激でしたー。


血圧・血糖値・コレステロールにこたま療法 in 石狩 2022.8.26

2022年08月26日 | 医療講演や歌の集いの動画

220826血圧血糖値コレステロールにこたま療法in石狩

○2022年8月26日(金) 午後1時半〜3時まで(受付2時まで)講演会20名無料相談2名
 前日までに要申込み肝炎ウイルス検査11名&脂肪肝エコー無料体験13名(脂肪肝疑い7名)
 
 花川北コミュニティーセンター2階会議室
 住所 北海道石狩市花川北3条2丁目198−1
 午後2時から40分くらい 医療講演
医療講演テーマ 2021年10月から 上映式の場合もあります
 新型コロナウイルスに勝つために
 脂肪肝や生活習慣病にも効果的
 「にこたま療法」伝授します
医療講演テーマ 2022年5月20日から
 血圧・血糖値・コレステロールが気になる方に
 脂肪肝や生活習慣病にも効果的
 「にこたま療法」伝授します
演者からのメッセージ
健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対策にはもちろん、ボケ防止、がんの予防、ワクチンでの体調不良や新型コロナウイルス対策にもなることがいっぱいです。
講師 肝がん検診団団長 肝臓クリニック札幌院長 川西 輝明
申し込み不要 お問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008
希望者多数の場合は講演会参加者優先にて先着順となることをお許し下さい。
肝がん検診団企画と 一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成により実現しました。

たまごと野菜の美味しい食べ方 にこたま療法をより楽しく続けるために と 歌の集い2022年8月25日(木)医療講演

2022年08月26日 | 医療講演や歌の集いの動画

220825たまごと野菜の美味しい食べ方 にこたま療法をより楽しく続けるために

220825歌の集い10分

元気で長生き医療講演 in 札幌 間隔2m以上開けてられる状態です。

肝炎ウイルス検査4名とエコー体験4名
○8月25日(木) 午後2時から40分 20名参加
たまごと野菜の美味しい食べ方 にこたま療法をより楽しく続けるために
講師 日本野菜ソムリエ認定 野菜ソムリエ おいで屋店長 笠田 まきこ
一緒に歌を歌いませんか 川西 10分
にこたま療法では主食と交換してたまご2個を食べることそして野菜も一緒に食べることを勧めています。たまごと野菜を美味しく楽しく食べるための切り方や調理法など、今回も楽しい話が聞けました。
場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F

共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008

今日のお月さんと木星

2022年08月24日 | 

朝3時半に目が覚めて、星見えるかなあって空を見たら晴れ、お、これはと機材をだして準備して、木星とるぞおーってなったらくもがちらほら、うーん、もやもやで木星がはっきりしない状態ですが何とか衛星4つ見えました。でもって、東の空の月も見えてたので曇っている間は月を撮ってってやっていました。どんどん空が東側青く明るくなってきてる状態ですが何とか月もとれましたー。


220822FMアップル佐藤素敵な仲間

2022年08月23日 | FMアップル ニュースJapan

220822FMアップル佐藤素敵な仲間

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2022年8月22日(月) 午後4時から30分
エリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肝がん検診団では各地での医療講演を実施、脂肪肝や脂肪肝炎、肝炎の最新治療や食
事の重要性、肝がん検診を知っていただくことをメインに活動を継続しています。
B型肝炎キャリアの現実 弁護団YouTubeで2021.12.14より動画がはじまりました。
 
今日は肝がん検診団 看護師 佐藤みゆきさんに一緒にお話し会の企画の紹介
けいにんさんの話し 子どもを守るとはどういうことか何ができるのか、反対のことになったりすることもあったり、子どもの人権を尊重するという立場で行動するといいのではと
動物福祉についてアニマルウエルフェア、畜産業も含め動物が健康でないと人間にもつながってくる、少しずつ変えていくこと、買い物をするときの選び方、普段口に入れるものを気を付けて行くことなど。
現れたときは半袖短パンで、積丹でサップをしてきたと。人生を楽しんでいたりと
大西さんの講演会
お金の仕組み プラスになればマイナスになる人がいたり楽しい講演会なので是非。
元気で長生き医療講演 in 札幌
○肝炎ウイルス検査のお勧めのティッシュ配り 15名参加 ティッシュ600個配布
○医療講演 20名参加 今日から生きるヨガの世界〜夏を乗り切る食と瞑想〜
   講師 Yoga Space Trimurti (トリムルティ) 寺下 奈津子
元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験 組み合わせ色々
○2022年7月29日(金) 午後2時〜3時まで(受付2時半まで)
 肝炎ウイルス検査8名&脂肪肝エコー無料体験8名(脂肪肝疑い5名)
 小樽市民センター3階研修室
○2022年8月5日(金)午後4時〜40分 講演会10名前後無料療養相談2名
 上川町かみんぐホール
○2022年8月6日(土)午後2時〜40分 講演会10名前後無料療養相談3名
 東川町セントピュア1コミュニティーホール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
堀越けいにんお話会 【生きたい社会の作り方】
【だれもが自分らしく生きる社会】とは、、、
1人の100歩より100人の1歩を踏み出すための気づきのお話会です。
[日時]2022年8月7日(日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今後の予定
元気で長生き医療講演 in 札幌
○8月25日(木) 午後2時から40分
テーマ変更 たまごと野菜の美味しい食べ方 にこたま療法をより楽しく続けるために
講師 日本野菜ソムリエ認定 野菜ソムリエ おいで屋店長 笠田 まきこ
   一緒に歌を歌いませんか 川西 10分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肝がん検診団 011-728-1008元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験 組み合わせ色々
肝炎ウイルス検査 脂肪肝エコー体験 無料です 医療講演 上映医療講演など
前日までに要申込み
○2022年8月26日(金) 午後1時半〜3時まで(受付2時まで)
 前日までに要申込み肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験
 花川北コミュニティーセンター2階会議室
 住所 北海道石狩市花川北3条2丁目198−1
 午後2時から40分くらい 医療講演
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大西つねき講演会in札幌
[日時]2022年9月1日(木)
[時間]12時半〜16時(受付は12時30分〜)
[場所]水色の木もれ陽研修センター(札幌市中央区北11条西15丁目桑園メディカルビル3階)
⚫申込みフォーム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「檻の中のライオン」講演会 in 札幌
檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』『けんぽう絵本 おりとライオン』の著者である「ひろしま市民法律事務所」所長 楾大樹(はんどうたいき)弁護士を講師としてお招きすることになりました。
◉申し込み専用フォーム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肝がん検診は 準備中 2022年度の肝がん検診予定
9月23日(金)斜里 24日(土)上川 10月29日(土)厚沢部 検討中30日(日)北斗 11月12日(土)苫小牧 13日(日)せたな
2023年2月19日(日)札幌
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンガーソングライターあきのギター弾き語り付きは 素敵な仲間
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

B型肝炎 救済まだ2割 患者40万人未発症者への周知が鍵 2022.8.22道新記事

2022年08月22日 | 肝炎救済に関連して


先日来てくれていた、B型肝炎救済にむけての道新の取材が記事になりました。
以下道新電子版からのコピペになります。

B型肝炎の救済まだ2割 患者40万人、未発症者への周知が鍵

 集団予防接種での注射器使い回しでウイルス感染したとして、患者らが国に損害賠償を求めているB型肝炎訴訟。救済法に基づき給付金を受けるには国を提訴して和解する必要があるが、今年3月末までに和解が済んだのは道内患者を含め8万人弱で、推定40万人とされる患者のうち約2割にとどまる。原告弁護団は、救済を行き渡らせるには発がんなどのリスクが高い一方で現在は自覚症状のない「無症候性キャリアー」への働きかけが鍵になるとみて、周知に力を入れている。

■変化なく「安心」

 「今回も大きな変化はなかったですよ。引き続き、頑張りましょう」。今月4日、肝臓クリニック札幌(札幌市中央区)で採血とエコー、CT検査を終えた同市中央区のパート従業員田中綾佳さん(54)は、問診で川西輝明院長にこう声をかけられ、マスク越しに顔をほころばせた。「良かった。やはり安心しますね」

 2011年に成立した救済法は肝硬変や肝がんなど、病態に応じて給付金を支給。キャリアーは最大年4回の検査費用も無料となる。厚生労働省によると全患者の8割超がキャリアーとされる一方、3月末までに給付金を受給した患者に占める割合は4割に満たない。感染に気づきにくいことなどが影響しているとみられる。

 田中さんは短大時代に献血で感染が分かったが、腹部の張りに不安を覚えて受診した20年までは定期検査を受けていなかった。自己負担だと1回に最大2万円ほどかかる検査は経済的負担が大きかったほか、19年に国と和解し、助成が受けられるようになってからも「自覚症状がなく、危機感がなかった」と振り返る。

■症状自覚は困難

 長年原告団をサポートしてきた川西院長は「肝臓の病気は自覚症状が出づらく、気づいたときにはすでに重症化していることも多い」と説明。キャリアーは肝がんなどの発症リスクが高いと強調し、「こまめに検査し、早めに異常を見つけることが大切」と話す。

 全国弁護団は定期検査の重要性を訴える動画を作成してホームページで公開するなど、周知に力を入れている。弁護団事務局長の奥泉尚洋弁護士(札幌)は、「検査への助成は原告が命を削りながら勝ち取った大きな成果の一つ。ぜひ活用してほしい」と話す。

 相談は北海道弁護団事務局、電話011・231・1941へ。(角田悠馬)


今日のお星さん 回転花火銀河(M101)Red Cat71 f/4.9とPENTAX K70とAZ-GTiの経緯台モード

2022年08月21日 | 


回転花火銀河(M101)北斗七星の持ち手の先っぽの上側(北側)にある銀河

2022年8月20日午前1時前後、AZ-GTiの経緯台モードで、PENTAX K70とRed Cat71 f/4.9を使って撮影したもの。
30秒露光でISO6400、jpegで31枚撮影して、ステライメージ9でコンポジットして、トリミングして、グラフィックコンバーターでトーンカーブ調整をして、デノイズでノイズ処理したものがこんな感じ。経緯台モードでも追尾してくれるので30秒ならステライメージ9でうまくあわせてコンポジットしてくてる感じかなあ。

一枚の写真はこれです、これを31枚画像処理していくとこんな感じの写真になるのですー。

  ←大きく見たい方はこちら。


厚労省が公式データ修正した後も「ワクチン有効」は嘘ではないです。。。解説してみました

2022年08月21日 | 学会研究会報告新聞記事など

厚労省が公式データ修正→「ワクチン有効」は嘘でした…の衝撃。ってことで森田先生の記事を紹介したのですが、その後、統計的に考えると有効性がないと言い切れるものではないことがわかります。

実際の新型コロナウイルスの対応をしてる人達に確認したところやはり、効果は実感されているとのこと。どうしてそのようになるか、以下の文章を読んでみるとわかるかと思います。ややこしいけど。

2022年8月21日 Kawanishi追記 新型コロナウイルスワクチンについては効果があることが現場では実感もされています。
実際の効果とこのグラフから受ける印象に差がありすぎるのでちょっと現場の対応をしてる方から説明受けたら分かりやすいかったのでのせて見たいと思います。

以前以下に引用した記事を読んで単純にワクチンの有効性がないんじゃない?と受けとる方が多いかと思います。

以下以前紹介したコピペの記事はこちらです。ーーーーーーーーーーーーーー

でも、接種する人の比率が多い中で、その人達が交じって生活していると以下のようなことが起きているので単純に比較すると効果を見誤ることがわかります。
実際の新型コロナウイルス対応をしてるデータでは、重症化や死亡者が減っていること、重症化する人にワクチンの未接種者がほとんどとなっている現状があるそうです。コロナ対応をしてる人達から聞くと確かにそうなっているので、新型コロナウイルスワクチンについては効果があることを忘れないようにしていきたいと思います。アレルギーや不安などいろんな状況で接種をしない方がいるのも大切な選択ではありますが、くれぐれもワクチンに効果がないという意味ではないこと。ワクチン接種後の影響がまだ分からない部分があることなどはありますが、現時点でそのおかげでいろんなメリットも発生していることを忘れないでほしいと思いました。

900人の紅組と100人の白組が体育館で走り回っています。
外から目隠しして青ペンキ塗り立てのボールを投げ込むと、
当たり前のように紅組さんに青い色が付く確率が高くなります。
 
特殊なペンキなのでボールは、必ず人に当たり、且つ、当たった人にしか色がつきません。
20個の青玉を投げ込むと赤組さんが18人、白組さんは2人の割合になると思いますよね。単純計算で10倍ほど赤組さんに色が付いた人が多いはずです。
 
ところが、結果がおかしいのです。なんと、赤組さんが9人、白組さんが2人でした。確かに人数の多い赤組さんにペンキが付いた人が多いには多いのですが、どうしたらこんな差になるでしょうか。
 
何と赤組さんの90人は、50%ほど青ペンキが付きにくくなるビブス(ゼッケンなどをつける服)を着用していたのでした。
 
青ペンキが付く確率は、赤組さん 900人中 9人で 1% 、白組さん 100人中2人で 2% でした。実人数では、赤組9が白組2の4倍以上、
しかも%では、たった1%しか白組が多くありません。
 もし、赤組500人、白組500人なら、青ペンキは、赤組5人、白組10人でビブスの50%効果が直感的に理解しやすくなると思いませんか。
 
これに青ペンキが付いた人から周囲6人に紫ペンキがくっつくようにすると、青ペンキ1人から 赤組:白組 が 9 : 1 の割合で紫色を浴びる計算になります。青ペンキ11人から紫ペンキを浴びるのは 66人。赤組が 60人、白組が6人くらいになるでしょうか。
 
赤組でペンキの付くのは青9紫60で約 70人、白組は青2紫6で約 8人あっという間に赤組のペンキ付きの人数は白組の10倍でその割合は、赤組 8% 弱、白組は 8%で差が無くなってしまいました。
まして、赤組と白組の人数比を考慮しないと赤組の青ペンキ人数は白組の9倍になってしまいます。
 
(ちなみに、青ペンキを防ぐビブスがないと赤組と白組を合わせて20人が青ペンキになり 120人が紫ペンキになってしまいます。
青と紫で140人です。紫からさらに緑ペンキが広がるとすると青、紫、緑の総計はビブスの有無でもっと大きな差を生んでしまいます。)
 
「青ペンキ1人から 赤組:白組 が 9 : 1 の割合で紫色を浴びる計算」は、90%を占める赤組さんが周囲にいることで、白組さんがペンキに接触する機会が極端に低くなることを意味しています。
 
このため大多数がワクチン接種を受けていると非ワクチン接種者を守る効果が高くなります。つまり、発熱など不利益がある選択をしたワクチン接種者は、自身と集団を守る行為をしたことになり、特別の事情無くワクチン接種を拒む非ワクチン接種者は、悪く言うと接種者の行為に「タダ乗り、フリーライド」することになります。
 
上記のパラメーターを少し操作すると接種者と非接種者の人口当たりの感染者数を逆転させることは容易にできてしまいますし、実際に起こっています。
それを根拠にワクチン接種に意味がないとする人が出てきちゃうのですが。構成する集団の内容で解釈が変わってしまうことを忘れないで行きましょう。
 
画像

出典:第83回(令和4年5月11日) 新型コロナウイルス感染症対策 アドバイザリーボード
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000937646.pdf

拡大
画像
 

 


みつばちの巣箱を拝見してきました。飛ぶ鳥ファームさん訪問

2022年08月19日 | 

みつばちの巣箱を拝見してきました。

石狩の飛ぶ鳥ファームさんに行ってきました。西洋みつばちとはちみつの勉強をしていて、実際に見てみたいとお願いして時間を作っていただきました。
私もテレビとかで見ていただけなので、実際に見るとさらにみつばちさんありがとうって気持ちになりました。
素敵な環境でみつばちが楽しく動けるようにいろんな配慮がされていること実感します。クリニックブログでもアップしてくれる予定です。

この写真は、中央に女王蜂がいます。ちょっと大きめのハチって感じです。


今日の星たち お月さんと木星と土星

2022年08月18日 | 

久しぶりに空が晴れて星が見えました。何とか眠くならずに星を撮れましたー。
Red Cat71 f/4.9とPENTAX K70とAZ-GTi経緯台モードにして、5倍バローレンズを入れてとってみました。PENTAX K70の液晶の拡大画面で木星の縞々と土星の輪が見えて、感動しておりました。一枚撮影の写真ですが、やっと一眼で撮れてる気持になってきました。月は撮ったサイズで、木星と土星はトリミングして拡大しています。